• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

グローバリゼーションが開発途上国の貧困・格差に及ぼす影響の国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 22252005
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

大坪 滋  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (40247622)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 宏恒  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (20112386)
藤川 清史  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (60190013)
川島 富士雄  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (80234061)
伊東 早苗  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 准教授 (80334994)
浅川 晃広  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 講師 (80402410)
Keywordsグローバリゼーション / 開発途上国 / 貧困 / 格差 / 不平等 / 国際開発 / 比較制度分析 / 開発と幸福
Research Abstract

本研究は4年間の国際共同研究であり、初年度は主に研究チーム連携構築、研究アジェンダの共通理解醸成、5種類の実証研究に関するリサーチフレームワークの構築・共有を行った。2年目の本年度は、初年度、研究代表者が行った海外6カ国(ベトナム、ブータン、中国、タイ、インドネシア、ガーナ)15研究協力機関訪問と、研究会議の開催、グローバル化と貧困削減の三角形に関するカントリーペーパーの執筆打ち合わせに基づき以下の活動を行った。
1)研究代表者の研究本部グループによる、貧困の三角形の新推計に関するデータベース収集、整備。多数国間の経済成長・不平等・貧困削減の関係提示、多変量解析の実施。研究参加国の過去パフォーマンスの位置づけ。
2)海外6カ国研究拠点グループによる、各国の経済成長・不平等・貧困削減およびグローバリゼーションの進捗状況のまとめ。およびこれらの間の関係性の計量分析を含むカントリーペーパーの初稿執筆。
3)国内研究者によるグローバル化が貧困削減の三角形に影響をおよぼすコントロールファクターの洗い出しとリサーチデザインの提示。
4)上記1)-3)の結果を持ち寄っての第1回国際研究ワークショップの名古屋大学での開催。
5)研究代表者を大会実行委員長として第22回国際開発学会全国大会を名古屋大学で開催、当研究グループが大会共通論題セッション(Plenary Session)を提供。
6)これら2年目の活動を踏まえ、研究プロジェクトから出版する書籍の構成デザインについての編集会議を開催。
7)当研究プロジェクトのプロジェクトHP立ち上げ(http://www.gsid,nagoya-u,ac,jp/sotubo/内)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

プロジェクト2年目の本年度においては、1年度に構築した7カ国15研究機関のインプットを得て、海外研究者と国内研究者との間で研究途中成果の共有を国際ワークショップとして行い、合わせてプロジェクト途中成果の国際開発学会での披露、プロジェクト書籍の編集会議を開催する事をアジェンダとしていたがどれも達成する事が出来た。

Strategy for Future Research Activity

第1回国際共同研究ワークショップ時に開催された編集会議での合意事項に従い、プロジェクト書籍のデザインと出版社との交渉契約を行い、編纂活動をスタートさせる。1年以内にVolume Iを、最終年度末までにVolume IIの刊行をめざす。

  • Research Products

    (31 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results) Book (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] オーストラリアにおける近年の技術移民政策「選別」と「就労」の関係を中心に2012

    • Author(s)
      浅川晃広
    • Journal Title

      オーストラリア研究

      Volume: 第25号 Pages: 73-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東アジアの貿易と環境-東アジアリンクCGEモデルによるシミュレーション分析-2011

    • Author(s)
      尹清洙・藤川清史
    • Journal Title

      国際経済(日本国際経済学会研究年報)

      Volume: 第62号 Pages: 23-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農水省「食料自給率」指標の問題点2011

    • Author(s)
      渡邉隆俊・下田充・藤川清史
    • Journal Title

      世界経済評論

      Volume: 4・5号 Pages: 26-32

  • [Journal Article] 中国独占禁止法-施行後3年の法執行の概観と今後の展望-2011

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 728 Pages: 2-10

  • [Journal Article] 中国による補助金供与の特徴と実務的課題-米中間紛争を素材に-2011

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      特別行政法人経済産業研究所ディスカッションペーパー

      Volume: 11-J-067 Pages: 1-416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] WTO加盟後10年を経た中国における法制度及び事業環境-グローバル・スタンダードと中国的特色ある制度の衝突?-2011

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      組織科学

      Volume: 42(2) Pages: 16-27

  • [Journal Article] Civic Duty for Community Development2011

    • Author(s)
      Sanae Ito
    • Journal Title

      Journal of International Development

      Volume: 23 Pages: 868-879

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オーストラリアにおける外国人在留特別許可制度日本との比較を念頭に2011

    • Author(s)
      浅川晃広
    • Journal Title

      オーストラリア研究紀要

      Volume: 第37号 Pages: 131-152

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Calibrating the Modified An Implicitly Directly Additive Demand System (MAIDADS) for Applied Economic Modeling2011

    • Author(s)
      Ken Itakura
    • Organizer
      The 14th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • Place of Presentation
      ヴェネチア大学(イタリア・ヴェネチア市)
    • Year and Date
      20110616-20110618
  • [Presentation] Empirical Tests of the Poverty-Growth-Inequality Triangle under Globalization : Average Relationships and Factors underlying Dispersions2011

    • Author(s)
      Penghuy NGOV, Yumeka HIRANO, Shigeru OTSUBO
    • Organizer
      国際開発学会第22回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] Civic Duty in Community Development2011

    • Author(s)
      伊東早苗
    • Organizer
      国際開発学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] ミドルクラス出現による諸費パターン変化と産業構造変化-中国の事例-2011

    • Author(s)
      長田博
    • Organizer
      国際開発学会第22回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] Price and Revenue Effect by VAT Reform in Japan Using Input-Output Analysis2011

    • Author(s)
      Kiyoshi Fujikawa, Takatoshi WATANABE, Mitsuru Shimoda
    • Organizer
      第10回経済政策学会国際大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] 震災による供給制約の経済的影響2011

    • Author(s)
      藤川清史・下田充
    • Organizer
      環太平洋産業連関分析学会第22回(2011年度)大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 付加価値税の価格効果と税収の日中比較2011

    • Author(s)
      藤川清史・叶作義・下田充
    • Organizer
      環太平洋産業連関分析学会第22回(2011年度)大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 中国における市場と政府をめぐる国際経済法上の法現象と課題-自由市場国と国家資本主義国の対立?-2011

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      日本国際経済法学会20周年記念大会
    • Place of Presentation
      学習院大学
    • Year and Date
      2011-10-30
  • [Presentation] Happiness in the Post-WWII Japanese Economic Development2011

    • Author(s)
      Shigeru OTSUBO, Yumeka HIRANO
    • Organizer
      Happiness and Economic Development Conference
    • Place of Presentation
      Thimpu, Bhutan(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-12
  • [Presentation] Price effects of VAT reform in China : With a focus on refund rate of export tax and tax credit of investment goods2011

    • Author(s)
      Kiyoshi Fujikawa, Takatoshi WATANABE, Mitsuru Shimoda, Ye Zuoyi
    • Organizer
      19th International Input-Output Conference
    • Place of Presentation
      Crown Plaza Old Towne Alexandria, Alexandria, the USA
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] オーストラリアにおける技術移民政策の変遷ハワード政権からギラード政権まで2011

    • Author(s)
      浅川晃広
    • Organizer
      オーストラリア学会第22回全国研究大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • Year and Date
      2011-06-12
  • [Book] CDM's Potential in China : An Analysis Using the GTAP-E Mode (Sustainable Development in China : -Japanese Perspectives)2012

    • Author(s)
      Fujikawa, Kiyoshi, Na, Sungin
    • Total Pages
      87-98(全240ページ)
    • Publisher
      Hong Kong University Press
  • [Book] Site Location of CDM Projects in China : An Input-Output Analysis (Sustainable Development in China : -Japanese Perspectives)2012

    • Author(s)
      Fujikawa, Kiyoshi, Na, Sungin, Ueta, Kazuhiro, Mori, Akihisa, Inada, Yoshihisa, Shimoda, Mitsuru, Kusube, Takasei, Hayashi, Tadashi
    • Total Pages
      167-188(全240ページ)
    • Publisher
      Hong Kong University Press
  • [Book] 生態系サービスの経済評価:生物多様性条約と温暖化防止条約の比較の視点から(西川芳昭編『生物多様性を育む食と農』)2012

    • Author(s)
      藤川清史
    • Total Pages
      150-169(全235ページ)
    • Publisher
      コモンズ
  • [Book] テキスト国際開発論(第2章「マイクロファイナンス」執筆)(勝間靖編)2012

    • Author(s)
      伊東早苗
    • Total Pages
      40-53
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] "An Overview of the Dynamic GTAP Data Base : The Data Base Construction and Aggregation Programs," Chapter 4 in Ianchovichina and Walmsley eds., Dynalie Modeling and Applications for Global Economic Analysis2012

    • Author(s)
      McDougall, Robert A., Terrie L.Walmsley, Alla Golub, Elena I.Ianchovichina, Ken Itakura
    • Total Pages
      120-135
    • Publisher
      Cambridge University Press
  • [Book] "Implementing the Dynamic GTAP Model in the RunDynam Software," Chapter 7 in Ianchovichina and Walmsley eds., Dynamic Modeling and Applications for Global Economic Analysis2012

    • Author(s)
      Itakura, Ken, Elena I.Ianchovichina, Csilla Lakatos, Terrie L.Walmsley
    • Total Pages
      173-201
    • Publisher
      Cambridge University Press
  • [Book] "Dynamic Effects of the "New-Age" Free Trade Agreement between Japan and Singapore," (reprint) Chapter 9 in Ianchovichina and Walmsley eds., Dynamic Modeling and Applications for Global Economic Analysis2012

    • Author(s)
      Thomas W.Hertel, Terrie L.Walmsley, Ken Itakura
    • Total Pages
      235-268
    • Publisher
      Cambridge University Press
  • [Book] "The Contribution of Productivity Linkages to the General Equilibrium Analysis of Free Trade Agreements," (reprint) Chapter 12 in Ianchovichina and Walmsley eds., Dynamic Modeling and Applications for Global Economic Analysis2012

    • Author(s)
      Itakura, Ken, Thomas W.Hertel, Jeffrey J.Reimer
    • Total Pages
      312-341
    • Publisher
      Cambridge University Press
  • [Book] Limits of Good Governance in Developing Countries2011

    • Author(s)
      Kimura, Suharko, Aser Javier, Ake Tanskuvattana eds.
    • Total Pages
      570
    • Publisher
      Gadjah Mada University Press (Indonesia)
  • [Book] An Empircal Study on Interdependency of Environmental Load and International I-O Structure in the Asia-Pacific Region(紀宏・大西宏編『中日経済統計評論』)2011

    • Author(s)
      Shimoda, Mitsuru, Watanabe, Takatoshi, Ye, Zhuoyi, Fujikawa, Kiyoshi
    • Total Pages
      200-221(全409ページ)
    • Publisher
      首都経済貿易大学出版社
  • [Book] An analysis of Structural change of Interregional Division of Labor in China(紀宏・大西宏編『中日経済統計評論』)2011

    • Author(s)
      Ye, Zhuoyi, Fujikawa, Kiyoshi
    • Total Pages
      280-309(全409ページ)
    • Publisher
      首都経済貿易大学出版社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/sotsubo/index_GlobalizationKaken.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi