• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

パーソナルEV知能化のためのJAUSコンポーネントの開発

Research Project

Project/Area Number 22300201
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

小林 一行  法政大学, 工学部, 教授 (50287843)

Keywords福祉・介護用ロボット / JAUS / Electric Vehicle / Wheelchair / 自律型EVロボット / JAUS準拠EVコンポーネント
Research Abstract

平成22年度の研究は,主にJAUSを用いた制御コンポーネント、操作コンポーネントの開発および実験を行った。そのJAUS準拠EVコンポーネントの実証実験およびデモンストレーションの場として,(1)米国で開催されたIGVC2010大会、(2)日本で開催されたつくばチャレンジ2010への参加出場を行った。
1.IGVC2010大会
2010年6月に参加したIGVC2010大会では、出場チーム48チーム中,競技の1部門であるナビゲージョンチャレンジ部門で準優勝,さらにJAUSチャレンジ部門においても60ポイント獲得し,準優勝し,総合部門で準優勝するなど,EVロボットの知能化のレベルにおいても,また,JAUSの実装レベルにおいても米国の他大学と引けをとらない程度の充分な実績を挙げることができた。
2.つくばチャレンジ
2010年11月に参加したつくばチャレンジでは,2台の自律型EVロボットで参加した。実際にJAUS準拠EVコントローラの開発の開発を行い,実装した2台の自律型EVロボットにつくばチャレンジでテストを行い,JAUS準拠EVコントローラの有効性を確認した。実際の競技においては,装置のトラブルにより完走はできなかったが,2台ともトライアルを通過するなど,一定の知能レベルを満たすことが確認できた。
これらの成果は,国内学会(つくばチャレンジ2009開催記念シンポジウム,日本知能情報ファジィ学会支部研究部会合同研究会2010,第58回知的制御研究部会,第11回システムインテグレーション部門講演会)での発表10件,国際会議(SICE Annual Conference 2010, SCIS & ISIS 2010)での発表8件を行った。

  • Research Products

    (20 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (18 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Amigo2009「法政大学自律ロボット実験室(ARL)」2010

    • Author(s)
      小林一行, 渡辺嘉二郎
    • Journal Title

      計測と制御

      Volume: 49 Pages: 628-631

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 移動ロボットのためのポテンシャル法を用いたJAUS準拠ローカルウェイポイントドライバの開発2010

    • Author(s)
      山川拓哉
    • Organizer
      第11回システムインテグレーション部門講演会(SI2010)
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20101223-20101225
  • [Presentation] A Study of JAUS Compliant Mobile Robot Control by Using Tangent Bug Algorithm2010

    • Author(s)
      Disuke Minegishi
    • Organizer
      SCIS & ISIS 2010
    • Place of Presentation
      Okayama Convention Center
    • Year and Date
      20101208-20101212
  • [Presentation] A study of potential field based on path planning algorithm by using two fixed angle laser scanners for JAUS compliant mobile robot2010

    • Author(s)
      Takuya Yamakawa
    • Organizer
      SCIS & ISIS 2010
    • Place of Presentation
      Okayama Convention Center
    • Year and Date
      20101208-20101212
  • [Presentation] Development of lane following navigation algorithm based on omni-direcional images for JAUS compliant mobile robot2010

    • Author(s)
      Kosuke Hasegawa
    • Organizer
      SCIS & ISIS 2010
    • Place of Presentation
      Okayama Convention Center
    • Year and Date
      20101208-20101212
  • [Presentation] 高速度カメラを用いた飛翔球体の回転計測法の一提案2010

    • Author(s)
      古野翔
    • Organizer
      第53回自動制御連合講演会
    • Place of Presentation
      高知城ホール
    • Year and Date
      20101104-20101106
  • [Presentation] Development of cellular phone based JAUS-compliant unmanned system controller2010

    • Author(s)
      Kenji Sawada
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      The Grand Hotel, Taipei
    • Year and Date
      20100818-20100821
  • [Presentation] A study of real-time path planning for mobile robots based on environment recognition using omnidirectional images2010

    • Author(s)
      Kosuke Hasegawa
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      The Grand Hotel, Taipei
    • Year and Date
      20100818-20100821
  • [Presentation] A study of visual odometry for mobile robots using omnidirectional camera2010

    • Author(s)
      Takahito Nakada
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      The Grand Hotel, Taipei
    • Year and Date
      20100818-20100821
  • [Presentation] A study of RSSI-based formation control algorithm for multiple mobile robots2010

    • Author(s)
      Takanori Komatsu
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      The Grand Hotel, Taipei
    • Year and Date
      20100818-20100821
  • [Presentation] Development of Path Planning Algorithm Using Potential Field Based on Two Fixed Angle Laser Scanners2010

    • Author(s)
      Takuya Yamakawa
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      The Grand Hotel, Taipei
    • Year and Date
      20100818-20100821
  • [Presentation] IGVC大会とつくばチャレンジの比較2010

    • Author(s)
      小林一行
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会支部研究部会合同研究会2010-東北・関東支部&知的制御・ヒューマンインタフェース研究部会
    • Place of Presentation
      伝国の杜
    • Year and Date
      20100702-20100703
  • [Presentation] Tangent Bug Algorithmを用いた自律移動ロボットの制御2010

    • Author(s)
      峯岸大輔
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会支部研究部会合同研究会2010-東北・関東支部&知的制御・ヒューマンインタフェース研究部会-
    • Place of Presentation
      伝国の杜
    • Year and Date
      20100702-20100703
  • [Presentation] 移動ロボットのための全方位カメラ画像を用いた速度計測法2010

    • Author(s)
      中田貴人
    • Organizer
      第35回ファジィ・ワークショップ
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      20100319-20100320
  • [Presentation] RSSIを用いた複数移動ロボットの整列アルゴリズムの開発2010

    • Author(s)
      小松孝典
    • Organizer
      第35回ファジィ・ワークショップ
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      20100319-20100320
  • [Presentation] Pythonを用いたJAUS準拠コントローラの開発2010

    • Author(s)
      長卓弥
    • Organizer
      第58回知的制御研究部会(SIC2010-2)
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] 全方位カメラによる自己位置推定JAUSコンポーネントの開発2010

    • Author(s)
      横田忠至
    • Organizer
      第58回知的制御研究部会(SIC2010-2)
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] 磁気センサを主とした自己位置推定JAUSコンポーネントの開発2010

    • Author(s)
      高橋一成
    • Organizer
      第58回知的制御研究部会(SIC2010-2)
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] つくばチャレンジに向けた自律走行車の開発2010

    • Author(s)
      山川拓哉
    • Organizer
      つくばチャレンジ2009開催記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      (株)バンダイナムコ未来研究所内「ファンシアター」
    • Year and Date
      2010-01-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.arl.k.hosei.ac.jp

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi