• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

パーソナルEV知能化のためのJAUSコンポーネントの開発

Research Project

Project/Area Number 22300201
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

小林 一行  法政大学, 理工学部, 教授 (50287843)

Keywords福祉・介護用ロボット / JAUS / Electric Vehicle / Wheelchair / 自律型EVロボット / JAUS準拠EVコンポーネント
Research Abstract

平成23年度の研究は,主にJAUSを用いたローカルコンポーネントの開発および実験を行った。
そのJAUS準拠EVコンポーネントの実証実験およびデモンストレーションの場として,(1)米国で開催されたIGVC2011大会、(2)日本で開催されたつくばチャレンジ2011への参加出場を行った。
1.IGVC2011大会
2011年6月に参加したIGVC2011大会では、出場チーム56チーム中,競技の1部門であるJAUSチャレンジにおいて優勝、ナビゲージョンチャレンジ部門で5位,総合部門で3位となるなど,EVロボットの知能化のレベルにおいても,また,JAUSの実装においては、米国の他大学と引けをとらない実績を残すことができた。
2.つくばチャレンジ
2011年11月に参加したつくばチャレンジでは,昨年度と同様2台の自律型EVロボットで参加した。開発したJAUS準拠EVコンポーネントを用い実装した2台の自律型EVロボットをつくばチャレンジコースでテストを行い,JAUS準拠EVコンポーネントの有効性を確認した。実際の競技においては,プログラミング上の不具合により完走はできなかったが,2台ともトライアルを通過するなど,一定の知能レベルを満たすことが確認できた。
これらの成果は,論文として3件、国内学会(つくばチャレンジ2010開催記念シンポジウム,日本知能情報ファジィ学会知的制御研究会第60回知的制御研究部会,第12回システムインテグレーション部門講演会)での発表9件(うち、2件は震災のため発表は中止),国際会議(SICE Annual Conference 2011)で発表3件を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

震災の影響により、購入予定の機材などの変更、および購入の遅れ等があったが、研究目的を達成する上では、順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は、昨年度までに開発したJAUS準拠コンポーネントに加え、まわりの環境を3次元で収集できるJAUS準拠EVコンポーネントの開発、乗り心地を考慮したJAUS準拠EVコンポーネントの開発なども行う。今年度が研究完成年度にあたるため、今まで購入した機材、開発したロボット、JAUS準拠EVコンポーネントを活用し実験を行い、本研究の有用性、問題点などについて明らかにする。

  • Research Products

    (15 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Lane Detection Algorithm for Personal Vehicles2011

    • Author(s)
      Kazuyuki Kobayashi
    • Journal Title

      Electrical Engineering in Japan

      Volume: 177 Pages: 23-32

    • DOI

      10.1002/eej.21193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事例紹介「Amigo2009[法政大学自律ロボット実験室(ARL)]」(計測と制御Vol.49 No.9掲載)2011

    • Author(s)
      小林一行
    • Journal Title

      なぜ,MATLABは使われるのか.演算子の面から考える

      Volume: 37 Pages: 56-61

  • [Presentation] JAUS準拠移動ロボットを用いたエレベータ乗り降りアルゴリズムの一提案2012

    • Author(s)
      天野亮佑
    • Organizer
      第2回3学会共催大会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京:首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • Year and Date
      20120316-20120318
  • [Presentation] 固有値による自己位置補正機能付きJAUS準拠Local Pose Componentの開発2012

    • Author(s)
      横田忠至
    • Organizer
      第2回3学会共催大会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京:首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • Year and Date
      20120316-20120318
  • [Presentation] KinectによるJAUS準拠安全走行コンポーネントの開発2012

    • Author(s)
      森山成仁
    • Organizer
      第2回3学会共催大会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京:首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • Year and Date
      20120316-20120318
  • [Presentation] 固有値による自己位置補正機能付きJAUS準拠の自律移動ロボットの開発2012

    • Author(s)
      高橋一成
    • Organizer
      つくばチャレンジ2011開催記念シンポジウム参加レポート集
    • Place of Presentation
      東京:芝浦工業大学
    • Year and Date
      2012-01-07
  • [Presentation] JAUS準拠の自律移動ロボットの開発2012

    • Author(s)
      高橋一成
    • Organizer
      つくばチャレンジ2011開催記念シンポジウム参加レポート集
    • Place of Presentation
      東京:芝浦工業大学
    • Year and Date
      2012-01-07
  • [Presentation] 固有値による自己位置補正機能付きJAUS準拠Local Pose Componentの開発2011

    • Author(s)
      高橋一成
    • Organizer
      第12回システムインテグレーション部門講演会(SI2011)
    • Place of Presentation
      京都:京都大学
    • Year and Date
      20111223-20111225
  • [Presentation] Development of Visual Odometry Component by Using Omni-directional Camera2011

    • Author(s)
      Tadayuki Yokota
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      東京:早稲田大学
    • Year and Date
      20110913-20110918
  • [Presentation] Development of JAUS-Compliant Controller Using Python2011

    • Author(s)
      Takumi Cho
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      東京:早稲田大学
    • Year and Date
      20110913-20110918
  • [Presentation] Development of magnetic sensor based local pose component for JAUS compliant system2011

    • Author(s)
      Kazunari Takahashi
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      東京:早稲田大学
    • Year and Date
      20110913-20110918
  • [Presentation] JAUS準拠移動ロボットを用いたエレベータの自動乗り降り制御2011

    • Author(s)
      天野亮佑
    • Organizer
      第60回知的制御研究会(SIC2011-2)
    • Place of Presentation
      東京:筑波大学
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] JAUS準拠移動ロボットを用いたKinectによるナビゲーション2011

    • Author(s)
      森山成仁
    • Organizer
      第60回知的制御研究会(SIC2011-2)
    • Place of Presentation
      東京:筑波大学
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Book] 最新MATLABハンドブック第四版2011

    • Author(s)
      小林一行
    • Total Pages
      403
    • Publisher
      秀和システム
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.arl.k.hosei.ac.jp

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi