• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

野外教育によるコミュニケーションスキルの獲得―プログラム開発と因果モデルの構築―

Research Project

Project/Area Number 22300211
Research InstitutionMeio University

Principal Investigator

柳 敏晴  名桜大学, 健康科学部, 教授 (30239800)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤永 博  和歌山大学, 経済学部, 准教授 (20238596)
堤 俊彦  福山大学, 人間文化学部, 教授 (20259500)
西田 順一  群馬大学, 教育学部, 准教授 (20389373)
松本 裕史  武庫川女子大学, スポーツ健康科学部, 講師 (20413445)
榮樂 洋光  鹿屋体育大学, その他部局等, 助教 (50546760)
手島 史子  山口短期大学, その他部局等, 准教授 (60342325)
中島 俊介  北九州市立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80183507)
橋本 公雄  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (90106047)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords野外教育 / コミュニケーションスキル / プログラム開発 / 因果モデル構築 / 生きる力 / learning by doing / first hand experience / ドラマチック体験
Research Abstract

本研究プロジェクトは、野外教育によるコミュニケーションスキル獲得に造詣を有する幅広い分野の研究者9名から構成した。分野は、野外教育学、カウンセリング学、運動生理学、児童教育学等多岐に及ぶ。研究プロジェクトを進め、野外教育によるコミュニケーションスキル獲得のための、プログラム開発と因果モデル構築に力を注いだ。
平成22年度は、効果測定尺度作成を、対象者別項目収集及び整理検討と予備調査、プログラム別仮プログラム作成・実施と要因探索から、プログラム開発・モデル構築を試みた。平成23年度は、効果測定尺度作成を、対象者別本調査実施と尺度の信頼性・妥当性の検討を進め、プログラム別修正プログラムの実施、因果モデル作成の試み、プログラム開発・モデル構築を進めた。平成24年度は、対象者別プログラム評価への使用と妥当性検討から、効果測定尺度作成を試み、プログラム開発とモデル構築に挑戦した。
三ヵ年間に、海外への学会参加と発表派遣4回、海外調査派遣4回と、日本独自の野外教育の発信と海外の最新情報収集に努めた。日本野外教育学会、日本教育心理学会でのシンポジウム開催で、野外教育とコミュニケーションの関連やその意義について、幅広く関連学会員に伝えることができた。また、平成24年7月研究代表者の地元沖縄で、第15回日本野外教育学会大会を主管開催し、沖縄の自然がもたらす暖かさとコミュニケーションへ与える力を、学会員と沖縄の現場の実践者にも伝えることができた。
平成23年度に「改定学習指導要領」が施行され、知識、道徳、体力のバランスが取れた全面的な資質・能力である「生きる力」を育む重要性が指摘されてきている。「生きる力」の育成には、直接体験活動による学びを基盤とするべきであると言われており、野外教育に求められる内容が、幅広く深いものになってきている。研究成果が、少しでも現場に活用されればと願っている。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (42 results)

All 2013 2012

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (19 results) Book (10 results)

  • [Journal Article] 中学校体育授業における運動有能感に及ぼす動機づけ雰囲気の影響2013

    • Author(s)
      田島芳隆・西田順一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編

      Volume: 48 Pages: 145-158

  • [Journal Article] 体操授業における学習者の感情の変化と授業課程の関係2013

    • Author(s)
      坂下玲子・橋本公雄
    • Journal Title

      熊本大学教育実践研究

      Volume: 30 Pages: 23-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ウィンドサーフィン国内トップ選手におけるタッキング動作の特性2013

    • Author(s)
      布野泰志・石井泰光・栄楽洋光・宮野幹弘・中村夏実・松下雅雄
    • Journal Title

      スポーツパフォーマンス研究

      Volume: 5 Pages: 77-89

  • [Journal Article] セーリング競技:470級におけるGPSデーター収集及び風情報収集2013

    • Author(s)
      布野泰志・石井泰光・栄楽洋光・中村夏実・松下雅雄
    • Journal Title

      鹿屋体育大学学術研究紀要

      Volume: 45 Pages: 9-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学の野外教育における教育的効果の検証2013

    • Author(s)
      手島史子・子安崇夫・牧野共明
    • Journal Title

      山口短期大学研究紀要

      Volume: 33 Pages: 25-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validity of the stages of exercise behavior change based on body composition using DXA in femaleJapanese university students2013

    • Author(s)
      Hiroshi Matsumoto, Shigehiro Tanaka
    • Journal Title

      international Journal of Sport and Health Science

      Volume: 11 Pages: 29-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 水泳・水中運動の恩恵と負担は行動変容段階によって質的に異なるのか?2012

    • Author(s)
      西田順一
    • Journal Title

      体育・スポーツ教育研究

      Volume: 13(1) Pages: 7-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学体育授業による健康づくり介入研究のすすめ2012

    • Author(s)
      木内敦詞・橋本公雄
    • Journal Title

      大学体育学(総説)

      Volume: 9 Pages: 3-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学生の水泳・水中運動における意思決定バランス及び主観的環境が行動意図に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      西田順一
    • Journal Title

      大学体育学

      Volume: 9 Pages: 43-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 体育実技授業における心理社会的要因を媒介変数としたメンタルヘルス改善・向上効果のモデル構築2012

    • Author(s)
      橋本公雄
    • Journal Title

      大学体育学

      Volume: 9 Pages: 57-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 快適自己ペース走における運動強度と感情に及ぼす走行距離の影響2012

    • Author(s)
      橋本公雄・村上雅彦・本田芙美子
    • Journal Title

      健康科学

      Volume: 34 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 下腿及び足底部へのキネシオテープ貼付が重心と動揺に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      三浦孝仁・天野勝弘・藤永博・藤原靖真
    • Journal Title

      キネシオテープ療法研究

      Volume: 4(2) Pages: 61-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自発性立位姿勢動揺のフラクタル性に関する考察2012

    • Author(s)
      藤永博
    • Journal Title

      彦根論叢 滋賀大学経済学会

      Volume: 391 Pages: 50-64

  • [Presentation] 大学運動部活動がライフスキル獲得に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      羽鳥恵那・西田順一・西田円・松本裕史
    • Organizer
      群馬栃木体育学会研究集会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      20130309-20130309
  • [Presentation] 群馬県学校教員のメンタルヘルスと運動・身体活動との関連2013

    • Author(s)
      西田順一
    • Organizer
      群馬栃木体育学会研究集会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      20130309-20130309
  • [Presentation] 中国帰国者の身体活動水準と生活の質2013

    • Author(s)
      森村和浩・熊原秀晃・西田順一・田中宏暁
    • Organizer
      第14回日本健康支援学会年次学術大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      20130307-20130308
  • [Presentation] 水泳・水中運動の恩恵と負担は行動変容段階によって質的に異なるのか?2012

    • Author(s)
      西田順一
    • Organizer
      第10回スポーツ動機づけ研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学」
    • Year and Date
      20121215-20121216
  • [Presentation] 中学校体育授業時の動機づけ雰囲気による運動有能感への影響2012

    • Author(s)
      田島芳隆・西田順一
    • Organizer
      第10回スポーツ動機づけ研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20121215-20121216
  • [Presentation] 大学カヌースプリント・カヤック競技選手における筋電図解析によるパドリング動作の評価2012

    • Author(s)
      佐々木健彦・栄楽洋光・石井泰光・松下雅雄・中村夏実
    • Organizer
      第25回日本トレーニング科学会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      20121201-20121201
  • [Presentation] 「高齢者の二次予防事業」が女性参加者のソーシャルサポート介入がメンタルヘルス及び運動継続要因に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      荒井久仁子・杉山佳生・橋本公雄
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会
    • Place of Presentation
      金沢星陵大学
    • Year and Date
      20121123-20121125
  • [Presentation] 体育授業時の動機づけ雰囲気が運動有能感に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      田島芳隆・西田順一
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • Place of Presentation
      金沢星陵大学
    • Year and Date
      20121123-20121125
  • [Presentation] 省エネ対策としてのエスカレーターの一時的な停止とポスター掲示がその後の階段利用へ及ぼす影響2012

    • Author(s)
      松本裕史
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • Place of Presentation
      金沢星陵大学
    • Year and Date
      20121123-20121125
  • [Presentation] 海洋スポーツ・レクリエーション種目・海域の多様性と安全12012

    • Author(s)
      柳敏晴
    • Organizer
      日本海洋人間学会第1回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      20120922-20120923
  • [Presentation] 身体活動量向上支援が中国帰国者の心身の体力とQOLに及ぼす効果2012

    • Author(s)
      熊原秀晃・森村和浩・西田順一・田中宏暁
    • Organizer
      第67回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] 競泳選手におけるボクシングエクササイズの生理・心理学的効果2012

    • Author(s)
      熊原秀晃・西田順一・田場昭一郎・田中宏暁
    • Organizer
      九州体育・スポーツ学会第61回大会
    • Place of Presentation
      宮崎公立大学
    • Year and Date
      20120907-20120909
  • [Presentation] 震災後における小学校教員のメンタルヘルスの特徴2012

    • Author(s)
      西田順一
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] スポーツドラマチック体験ー体験がもたらす影響を考えるー2012

    • Author(s)
      内田若希・橋本公雄
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] セーリング競技におけるレーザーラジアル級国内トップ選手の風速別速度カーブ2012

    • Author(s)
      栄楽洋光・石井泰光・布野泰志・中村夏実・松下雅雄
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] セーリング競技における身体重量の増加がボートスピードに及ぼす影響2012

    • Author(s)
      石井泰光・栄楽洋光・布野泰志・中村夏実・松下雅雄
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] ウィンドサーフィンにおけるタッキングの速度特性2012

    • Author(s)
      布野泰志・石井泰光・栄楽洋光・中村夏実・松下雅雄
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] ウォータースポーツの実施を支援するライブカメラシステムの構築と運用2012

    • Author(s)
      和田智仁・中村夏実・栄楽洋光
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] 大学の野外教育における教育的効果の検証(3)2012

    • Author(s)
      手島史子・子安崇夫
    • Organizer
      日本野外教育学会第15回大会
    • Place of Presentation
      沖縄キリスト教大学
    • Year and Date
      20120706-20120708
  • [Book] 危険予知トレーニングについて知ろう、基礎から学ぶスポーツ概論2013

    • Author(s)
      柳敏晴
    • Total Pages
      145-148
    • Publisher
      大修館書店
  • [Book] 生涯スポーツを目指して、ワンダフルスポーツ2012

    • Author(s)
      柳敏晴
    • Total Pages
      316-318
    • Publisher
      新学社
  • [Book] 危険予知トレーニングについて知ろう、基礎から学ぶスポーツリテラシー2012

    • Author(s)
      柳敏晴
    • Total Pages
      145-148
    • Publisher
      大修館書店
  • [Book] メンタルヘルス、社会的スキル向上を意図した大学体育2012

    • Author(s)
      西田順一
    • Total Pages
      30-35
    • Publisher
      福村書店
  • [Book] 未来を拓く大学体育-授業研究の理論と方法-2012

    • Author(s)
      橋本公雄・根上優・飯干明(編著)
    • Total Pages
      45-50、56-61、76-85、108-118、146-155、165-177、187-196
    • Publisher
      福村書店
  • [Book] 大学生の講義を利用した身体活動・運動増強プログラム、運動と健康の心理学2012

    • Author(s)
      橋本公雄
    • Total Pages
      114-121、169-175
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 身体活動の開始と継続、キーワード動機付け心理学2012

    • Author(s)
      松本裕史
    • Total Pages
      217-225
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 自己決定理論、現場で生きるスポーツ心理学2012

    • Author(s)
      松本裕史
    • Total Pages
      24-26
    • Publisher
      杏林書院
  • [Book] 健康運動の継続に関する研究、現場で生きるスポーツ心理学2012

    • Author(s)
      松本裕史
    • Total Pages
      33-35
    • Publisher
      杏林書院
  • [Book] 健康運動の実際場面への動機付けの適用、現場で生きるスポーツ心理学2012

    • Author(s)
      松本裕史
    • Total Pages
      38-39
    • Publisher
      杏林書院

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi