• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

地域在住後期高齢者におけるサルコペニアの早期予防戦略の構築及び効果検証

Research Project

Project/Area Number 22300243
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

金 憲経  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所 (20282345)

Keywordsサルコペニア / 包括的介入 / 追跡調査 / 後期高齢者 / 老年症候群 / 運動 / カテキン
Research Abstract

地域在住サルコペニア高齢者における骨格筋量の増大、筋力あるいは歩行機能の改善を目的とした複合介入プログラム(運動+栄養、運動単独、栄養単独)を3カ月適用した時に得られる効果を総合的に検証するために、平成21年11月に72歳以上の高齢女性974名を対象に包括的健康診断を実施した。健診受診者の中から、BI法より求めた骨格筋量の減少、筋力低下、歩行機能の低下の選定基準を当てはめたところ351(36.0%)名がサルコペニアと判定された。サルコペニア改善のための介入参加者希望者186名をRCTより4群に分け、「運動+栄養」47名、運動46名、栄養47名、対照46名配置した。介入は運動、栄養補充であった。運動群には週2回、1回当たり60分の筋力強化運動を3カ月指導した。運動指導は、自重運動、椅子を用いた運動、バンド運動、アンクルウェイト運動として、サルコペニア高齢者が気軽に実践できる内容であった。栄養群には茶カテキン540mgを1日1缶飲料する指導を3カ月間実施した。飲んだ時間と量を「カテキン摂取記録カード」に記録するよう指導した。
運動指導24回のなかで、60%以上参加者を試験完了者と、59.9%未満を脱落者とみなした。3カ月介入後の身体機能の変化について重点的に分析した。その結果、通常歩行速度は、運動+カテキン群で事前1.24±0.19m/secから事後1.30±0.18m/sec(P=0.021)、最大歩行速度は運動+カテキン群で事前1.65±0.26m/secから事後1.72±0.23m/sec(P=0.024)、運動群で事前1.58±0.28m/secから事後1.73±0.25m/sec(P<0.001)、Timed Up & Goは運動群で事前7.17±1.44秒から事後6.53±0.73秒(P=0.038)、カテキン群で事前8.34±3.84秒から事後7.59±2.88秒(P=0.027)の有意な向上が観察されたが、対照群の変化は有意ではなかった。本研究で提供した介入プログラムは、サルコペニア高齢者の移動機能の改善に有効であることを検証した。今後、長期効果を検証するために、介入終了6カ月後の追跡調査を予定している。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 泌尿器科疾患と運動2011

    • Author(s)
      金憲経
    • Journal Title

      成人病と生活習慣病

      Volume: 41(3) Pages: 346-350

  • [Journal Article] The effects of multidimensional exercise on functional decline, urinary incontinence, and fear of falling in community-dwelling elderly women with multiple symptoms of geriatric syndrome2011

    • Author(s)
      Hunkyung Kim, Hideyo Yoshida, Takao Suzuki
    • Journal Title

      Arch Gerontol Geriatr

      Volume: 52 Pages: 99-105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 転倒予防のための運動介入の効果と課題2011

    • Author(s)
      金憲経
    • Journal Title

      日老医誌

      Volume: 48 Pages: 39-41

  • [Journal Article] 地域高齢者の虚弱予防のための介入効果2011

    • Author(s)
      金憲経
    • Journal Title

      Geriat Med

      Volume: 49 Pages: 149-153

  • [Journal Article] 筋肉を伸ばし身も心もリラックス2011

    • Author(s)
      金憲経
    • Journal Title

      食べもの通信

      Volume: 480 Pages: 24-25

  • [Journal Article] 地域在住高齢者におけるサルコペニア改善のための運動アミノ酸補充の効果2010

    • Author(s)
      金憲経, 齋藤京子, 吉田英世, 加藤弘之, 小林久峰, 片山美和, 鈴木隆雄
    • Journal Title

      アミノ酸研究

      Volume: 4 Pages: 55-57

  • [Journal Article] サルコペニアとロコモティブシンドローム2010

    • Author(s)
      金憲経
    • Journal Title

      Prog Med

      Volume: 30 Pages: 53-57

  • [Journal Article] 転倒は寝たきりの原因2010

    • Author(s)
      金憲経
    • Journal Title

      食べもの通信

      Volume: 470 Pages: 22-23

  • [Presentation] 高齢者転倒の特徴及び効果的予防戦略2010

    • Author(s)
      金憲経
    • Organizer
      訪問健康管理事業フォーラム
    • Place of Presentation
      ソウル韓国
    • Year and Date
      20101126-20101127
  • [Presentation] 地域在住サルコペニア高齢者の体組成と体力改善を目的とした運動,栄養介入の効果検証2010

    • Author(s)
      金憲経, 斎藤京子, 吉田英世, 加藤弘之, 小林久峰, 鈴木隆雄
    • Organizer
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20101027-29
  • [Presentation] 転倒予防のための運動介入の効果と課題2010

    • Author(s)
      金憲経
    • Organizer
      第52回日本老年医学会学術集会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20100624-20100626
  • [Presentation] Effects of exercise and amino acid supplementation on body composition and physical function in community-dwelling Japanese sarcopenic women2010

    • Author(s)
      Kim Hunkyung, et al
    • Organizer
      AGS Annaual Meeting
    • Place of Presentation
      Orlando
    • Year and Date
      20100512-20100515
  • [Presentation] Sarcopenia Prevention Strategy2010

    • Author(s)
      Kim Hunkyung
    • Organizer
      2nd Asian International Seminar for Geriatrics and Gerontology
    • Place of Presentation
      Taipei
    • Year and Date
      2010-04-08
  • [Book] 疾病予防改善のための運動プログラム(担当 : III-11 : 虚弱高齢者の転倒予防を目的とした運動プログラム : 86-95)2010

    • Author(s)
      田中喜代次, 牧田茂編集
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      NAP

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi