• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

新規バイオマーカーを組入れた糖尿病末期腎症患者のための食生活環境評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 22300262
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

坂上 元祥  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (20283913)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 美紀子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (50314852)
新田 陽子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教 (70403318)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords糖尿病末期腎症患者 / 高リン血症 / 骨代謝マーカー / FGF23
Research Abstract

2型糖尿病による末期腎症患者の生命予後改善のため、透析患者の食環境を評価した。まず、リン摂取量の季節変動を検討した。夏期に食物摂取頻度調査と加工食品頻度調査を実施し、昨年冬期のデータと比較した。血清リン濃度は夏期の方が0.4mg/dL低く、リン、カルシウム、カリウムの摂取量は夏期に有意に高かった。夏期の冷凍食品とインスタント食品加工食品からのリン摂取量は有意に低かった。蛋白摂取量には季節変動はなかったが、野菜には夏期と冬期で差が大きく、リン摂取量にも季節変動があった。
次に骨代謝マーカーとリン摂取量について解析した。骨形成マーカーとしてAlkaline phosphataseと骨型Alkaline phosphatase、骨吸収マーカーとして血清I型コラーゲン架橋N-テロペプチドと血清酒石酸抵抗性酸フォスファターゼを測定した。加工食品からのリン摂取量とリン代謝マーカー・骨代謝マーカー・骨質に関わる栄養素との相関がみられ、加工食品からのリン摂取量が透析患者の骨代謝・リン代謝に関連していることが示された。さらに新規の骨のバイオマーカーであるFGF23と栄養素摂取量、特に加工食品中のリンとの関連を明らかにするため、血中FGF23と血中klothoの測定をおこなった。全対象者のFGF23濃度は健常者の正常値(50 pg/ml)より高値を示した(中央値5,480 pg/ml)。FGF23濃度が高い群の血清リン濃度は低い群より有意差に高かった。血清カルシウム濃度、血清intact PTH濃度、血清1,25(OH)2D濃度、血清klotho濃度には有意な差はなかった。FGF23濃度が高い群と低い群のリンや総エネルギー、たんぱく質、カルシウムの摂取量には差はなかった。しかし、加工食品からのリン摂取量は高い群で優位に高かった。以上からリン摂取が骨代謝に影響することが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(27 results)

All 2013 2012

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] Dietary inorganic phosphorus regulates the intestinal peptide transporter PepT12013

    • Author(s)
      Furutani J, Ito M, et al
    • Journal Title

      J Ren Nutr

      Volume: 23(2):e11-20

    • DOI

      DOI:10.1053/j.jrn.2012.02.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory activity of Filipendula ulmaria on recombinant histidine decarboxykase.2013

    • Author(s)
      Nitta Yoko
    • Journal Title

      Food Chemistry

      Volume: 138 Pages: 1551-1556

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2012.10.074

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of Serine 249 of Ezrin in the Regulation of Sodium-Dependent Phosphate Transporter NaPi-IIa Activity in Renal Proximal Tubular Cells.2013

    • Author(s)
      Yamada Fumiyo
    • Journal Title

      J Med Invest

      Volume: 60 Pages: 27-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 兵庫県丹波地域におけるニホンジカ肉の栄養特性2013

    • Author(s)
      吉村美紀
    • Journal Title

      日本栄養食糧学会誌

      Volume: 66 Pages: 95-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome-wide screen reveals novel mechanisms for regulating cobalt uptake and detoxification in fission yeast2012

    • Author(s)
      Ryuko S, Ma Y, Ma N, Sakaue M, Kuno T
    • Journal Title

      Mol Genet Genomics

      Volume: 287(8):651-62

    • DOI

      DOI:10.1007/s00438-012-0705-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 睡眠状態と食行動がBMIに及ぼす影響について  - 女子学生とその両親を対象として2012

    • Author(s)
      岡村吉隆
    • Journal Title

      日本栄養士会雑誌

      Volume: 55 Pages: 489-495

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 背部皮膚白癬症から膿瘍に進行した2型糖尿病患者への 行動変容理論を用いた栄養教育の効果2012

    • Author(s)
      福山悦子
    • Journal Title

      日本糖尿病情報学会誌

      Volume: 10 Pages: 14-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Processing and stability of type IIc sodium-dependent phosphate cotransporter mutations in patients with hereditary hypophosphatemic rickets with hypercalciuria.2012

    • Author(s)
      Haito-Sugino Sakiko
    • Journal Title

      Am J Physiol Cell Physiol.

      Volume: 302 Pages: C1316-30

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00314.2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 麹菌グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子の発現様式の検討2012

    • Author(s)
      新田陽子
    • Journal Title

      ビタミン

      Volume: 86 Pages: 508-514

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural study reveals Ser354 determines substrate specificity on human histidine decarboxylase2012

    • Author(s)
      Komori Hirofumi
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 287 Pages: 29175-29183

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.381897

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Purification, crystallization, and preliminary X-ray analysis of human histidine decarboxylase2012

    • Author(s)
      Komori Hirofumi
    • Journal Title

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun

      Volume: 68 Pages: 675-677

    • DOI

      10.1107/S1744309112015692

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リン摂取と寿命2013

    • Author(s)
      伊藤美紀子
    • Organizer
      第67回日本栄養・食糧学会年次大会・ 総会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      20130524-20130526
    • Invited
  • [Presentation] 酵素グルコシダーゼや腸管モデル細胞を用いた配糖体Leptosin の代謝研究2013

    • Author(s)
      荒木祐佳子
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20130324-20130328
  • [Presentation] 40歳台、50歳台男女の睡眠状態、食行動、運動習慣がBMIに及ぼす影響2013

    • Author(s)
      岡村吉隆
    • Organizer
      第16回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20130112-20130113
  • [Presentation] 精神医療機関の入院患者におけるMNA-SFの有用性の検討2013

    • Author(s)
      天野未也
    • Organizer
      第16回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20130112-20130113
  • [Presentation] 血液透析患者のリン摂取量に影響する加工食品の利用頻度と食意識調査2013

    • Author(s)
      津本佳奈
    • Organizer
      第16回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20130112-20130113
  • [Presentation] ヒト由来ヒスチジン脱炭酸酵素の構造解析2012

    • Author(s)
      小森博文
    • Organizer
      第85回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      20121214-20121216
  • [Presentation] Cell density regulates expression of type II Na+-dependent phosphate cotransporter Npt2a and Npt2c in Proximal Tubule Epithelial Cell.2012

    • Author(s)
      塩崎雄治
    • Organizer
      第35回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] 血液透析を受ける糖尿病末期腎症患者のリン摂取雨量の調査2012

    • Author(s)
      古戎なな恵
    • Organizer
      第49回日本糖尿病学会近畿地方会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20121117-20121117
  • [Presentation] ヒト由来ヒスチジンデカルボキシラーゼの基質認識機構2012

    • Author(s)
      新田陽子
    • Organizer
      第15回日本ヒスタミン学会
    • Place of Presentation
      岡山プラザホテル(岡山県)
    • Year and Date
      20121019-20121020
  • [Presentation] イチゴアレルゲンをコードするFra a 1遺伝子の単離と発現解析2012

    • Author(s)
      夫津木大輔
    • Organizer
      園芸学会平成24年度春季大会
    • Place of Presentation
      福井県立大学(福井県)
    • Year and Date
      20120922-20120924
  • [Presentation] ヒト由来ヒスチジンデカルボキシラーゼの基質特異性と触媒機構の研究2012

    • Author(s)
      新田陽子
    • Organizer
      日本生物高分子学会2012年次大会
    • Place of Presentation
      大学コンソーシアムあきた(秋田県)
    • Year and Date
      20120921-20120922
  • [Presentation] ヒト由来ヒスチジンデカルボキシラーゼの基質特異性2012

    • Author(s)
      新田陽子
    • Organizer
      2012年度酵素補酵素研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      20120727-20120728
  • [Presentation] 2型糖尿病患者に対する運動療法は血流依存性血管拡張反応を改善させる2012

    • Author(s)
      井垣誠
    • Organizer
      第55回糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20120517-20120519
  • [Book] 臨床栄養学:CKD(慢性腎臓病)2013

    • Author(s)
      伊藤美紀子
    • Total Pages
      132-134
    • Publisher
      講談社サイエンティフィック
  • [Book] 栄養生理学・生化学実験:血中ミネラル(Fe,Ca,Mg,P)の定量2012

    • Author(s)
      伊藤美紀子
    • Total Pages
      76-80
    • Publisher
      講談社サイエンティフィック
  • [Book] 栄養生理学・生化学実験:尿中 ミネラル(Na,P,Ca)の定量2012

    • Author(s)
      伊藤美紀子
    • Total Pages
      91-92
    • Publisher
      講談社サイエンティフィック

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi