• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

安心感を高める自動車用コックピット・モジュール設計基盤技術

Research Project

Project/Area Number 22310101
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

村田 厚生  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (10200289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 早見 武人  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 講師 (60364113)
山本 豪志朗  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (70571446)
Keywords自動車人間工学 / コックピット・モジュール / 表示系 / 操作系 / 安全 / 安心 / 快適性 / 設計基準
Research Abstract

安全で安心感のあるコックピット・モジュール設計基盤を確立するために,表示-操作系の使いやすさの観点からドライバーの安心感を高めるための設計基準を提案した。
1.最適な表示情報量に基づくディスプレイの設計基準
ディスプレイの情報量を5段階程度に設定し,各情報量でCD/MD,エアコン,ラジオのチューニング等に関連した操作のためのディスプレイを設計し,仮想運転作業中のこれらのディスプレイを用いた作業での作業成績を求める。評価項目として,ディスプレイの見易さ,ディスプレイでの作業(ステアリングスイッチを用いる)におけるエラー特性,仮想運転作業におけるトラッキング誤差,アイカメラによる眼球運動計測から得られた運転場面から視線がそれた時間(time off road)の全作業時間に対する割合を用いた。高齢者(65歳以上の運転免許保有者)と若年者(20-25歳の運転免許保有者)を各20人とし,若年者群と高齢者群で,安全性,安心感の観点から最適な表示情報量の設計基準を明らかにした。
2.操作系の使いやすさ向上のための設計基準
表示系を介して実現する機能に応じた適切な操作系の設計基準を明らかにした。表示系の内容に応じてスイッチを設計・開発し,仮想運転環境下で,CD/MD、エアコン,ラジオのチューニング等の必要操作を実施し,表示系を介して実現する機能に応じたスイッチ特性を調査することにより,操作系の設計基準を明らかにする。スイッチ操作時の眼球運動計測結果から得られた指標(運転場面から視線がそれた時間(time off road)の全作業時間に対する割合など),作業におけるエラー特性,仮想運転作業(トラッキング作業)における作業成績に基づいて,若年者と高齢者(各20人ずつ)で使いやすく安全な操作系の設計基準を明らかにした。

  • Research Products

    (20 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Basic study on effectiveness of tactile interface for warning presentation in driving environment2011

    • Author(s)
      A.MURARA, K.TANAKA, M.MORIWAKA
    • Journal Title

      International Journal of Knowledge Engineering and Software Data Paradigms

      Volume: Vo.10, No.1 Pages: 211-223

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自動車用親指操作型ダイヤル式統合スイッチの開発とその有効性評価2010

    • Author(s)
      村田厚生, 森若誠, 王曙光
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.46, No.1 Pages: 16-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 画像の付加,階層構造がWeb探索効率に及ぼす影響-画面情報量に基づく評価-2010

    • Author(s)
      村田厚生, 高橋里奈
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.46, No.2 Pages: 111-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 危険予知課題における運転者の視覚情報処理特性-運転初心者と運転熟練者の比較-2010

    • Author(s)
      村田厚生, 森若誠
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.46, No.2 Pages: 393-397

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自動車用スイッチのタイプと設置位置が操作性と視線の動きに及ぼす影響2010

    • Author(s)
      村田厚生, 王曙光, 森若誠
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.46, No.6 Pages: 373-388

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 広告表示がWeb画面での情報探索効率に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      村田厚生, 高橋里奈, 森若誠
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.46, No.3 Pages: 237-242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 画像の付加と階層構造がWeb探索効率に及ぼす影響-マウスポインタの移動距離に基づく評価-2010

    • Author(s)
      村田厚生, 高橋里奈
    • Journal Title

      ヒューマン・インターフェース学会論文誌

      Volume: Vol.12, No.3 Pages: 297-300

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視線入力システムによるポイント操作時のクリック方法とドラッグ&ドロップ方法の提案-若年者と高齢者の比較-2010

    • Author(s)
      村田厚生, 三宅貴士, 森若誠
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.47, No.1 Pages: 10-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視線入力システムによるメニュー選択法の有効性-若年者と高齢者の比較-2010

    • Author(s)
      村田厚生, 三宅貴士, 森若誠
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.47, No.1 Pages: 20-30

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ベイズの定理を用いた居眠り運転防止のための覚醒水準低下予測2010

    • Author(s)
      松田佑介, 村田厚生, 早見武人
    • Organizer
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 運転状況におけるクロスモーダルリンクを活用した警報提示の有効性に関する基礎研究2010

    • Author(s)
      田中弘毅, 村田厚生, 早見武人, 森若誠
    • Organizer
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 自動車運転環境における有効な警告提示方法-年齢および警告提示方法による比較-2010

    • Author(s)
      森若誠, 村田厚生, 早見武人, 山本周平
    • Organizer
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 視線位置に基づく自動車用歩行者検出システムの検出情報提示法の有効性2010

    • Author(s)
      新玉晋作, 村田厚生, 森若誠, 早見武人
    • Organizer
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] ステアリングの裏面設置型スイッチの有効性2010

    • Author(s)
      田邉和久, 村田厚生, 早見武人
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] ステアリングスイッチの操作とディスプレイのデザインが車載機器の操作に及ぼす影響-高齢者と若年者の比較-2010

    • Author(s)
      粟井達哉, 村田厚生, 早見武人, 森若誠
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 自動車用スイッチのタイプと設置位置が操作性と視線の動きに及ぼす影響2010

    • Author(s)
      王曙光, 村田厚生, 早見武人
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 統合スイッチ操作に最適な自動用ディスプレイのメニュー配置に関する研究2010

    • Author(s)
      森若誠, 村田厚生, 早見武人, 山田啓太
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 高齢者の左視野補助システム構築のための基礎的研究-左方有効視野内への左前方サイドミラー映像提示の有効性-2010

    • Author(s)
      山本豪志朗, 村田厚生, 早見武人, 内田洋平
    • Organizer
      第25回生・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 自動車用歩行者位置検出システムの検出情報表示法が認性・操作性に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      片岡愉樹, 村田厚生, 早見武人, 森若誠
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Remarks]

    • URL

      http://iims.sys.okayama-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi