• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

アジア圏英語学習者国際コーパスネットワークの構築による多層的中間言語対照分析

Research Project

Project/Area Number 22320104
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

石川 慎一郎  神戸大学, 国際コミュニケーションセンター, 准教授 (90320994)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords学習者コーパス / 中間言語 / 統制作文 / 対照分析 / アジア
Research Abstract

【研究の目標】本プロジェクトでは,アジア圏英語学習者の統制英作文を収集した世界最大級の英語学習者コーパス(International Corpus Network of Asian Learners of English :ICNALE)を構築し,言語教育学・英語学・日本語学・心理言語学・統計学をはじめとする関連分野の知見を統合しつつ,アジア圏英語学習者の中間言語使用特性を多角的に分析・解明することを目標としています。
【進捗と成果】1)3年間の研究計画の最終年度であった24年度末までに,アジア圏10か国および英米で合計130万語のデータ収集を完了し,公開されている統制学習者コーパスとして世界最大級の規模となりました。2)上記データの検索のために開発したICNALE Online Interfaceの検索アルゴリズムにさらに修正を加え,中心語の前後位置に出現する共起語を組み込んだ検索を可能にしました。また,インタフェースの見直しと解説の作成を行いました。3)日本人英語学習者の中間言語運用の実態を探るため,語彙力や語彙処理過程に関する心理言語学的実験を実施しました。4)プロジェクトに関連して,年度内に,単著書1冊,共著書4冊,論文6本(うち査読つき1本)を公刊しました。また,英国・米国・マレーシアを含め,内外の学会で14本の関連発表・講演を行いました(うち招待講演4本)。5) 年度末にコーパス完成を記念する国際シンポジウムを主催し,世界8か国から160名の参加がありました。また,英文300ページに及ぶ研究論文集を刊行しました。
【事業の意義】1)世界最大級の学習者コーパスの開発・公開 2) 開発したコーパスおよび同コーパスを用いた研究の内外への発信 3) 国際シンポジウムの開催による当該分野の研究の活性化への寄与

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] The Quicker, the Better? L2 Proficiency, Reaction Time, and Brain Activation2012

    • Author(s)
      Shin'ichiro ISHIKAWA
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告『信学技報』

      Volume: 112(145) Pages: 79-84

  • [Journal Article] 英語教育における辞書―コーパス準拠と学習者志向―2012

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Journal Title

      外国語教育学会紀要

      Volume: 15 Pages: 87-94

  • [Journal Article] POS Identification by L2 English Learners: A Study on Brain Activation2012

    • Author(s)
      Shin'ichiro ISHIKAWA
    • Journal Title

      International Journal of Humanities and Management Sciences (IJHMS)

      Volume: 1(1) Pages: 39-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 語彙多様性・文構成度:母語話者と学習者の区分基準は何か―決定木を用いた学習者コーパス分析―2012

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Journal Title

      統計数理研究所協同研究レポート 「計量的言語データ処理法研究」

      Volume: 290 Pages: 107-124

  • [Presentation] CALLからCALLSへ: アジア圏英語学習者コーパス ICNALEプロジェクトの目指すもの

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Organizer
      大学英語教育学会(JACET) 九州沖縄支部 第25回研究大会記念 CALL教育実践ワークショップ「クラウドコンピューティング時代の英語教育の実践事例」
    • Place of Presentation
      長崎県立大学
    • Invited
  • [Presentation] アジア圏英語学習者国際コーパスネットワークICNALEを用いた域内学習者別言語使用傾向の抽出とその教育的応用

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Organizer
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院講演会 「計量的言語研究の諸相」
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Invited
  • [Presentation] 国際英語学習者コーパスICNALEに見る日本人英語学習者の言語使用: 多元的CIAによる特性分析の精緻化

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Organizer
      第二言語ライティング研究の現代的課題と解決のための将来構想―東アジアからの発信―講演会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Invited
  • [Presentation] DM in English as a Lingua Franca: A Corpus-based Approach to DM for Addresser’s Thought Presentation

    • Author(s)
      Shin'ichiro ISHIKAWA
    • Organizer
      Languages in the Globalised World (LGW) Conference
    • Place of Presentation
      Leeds Met University (UK)
  • [Presentation] The ICNALE and Sophisticated Contrastive Interlanguage Analysis of Asian Learners of English

    • Author(s)
      Shin'ichiro ISHIKAWA
    • Organizer
      Learner Corpus Studies in Asia and the World (LCSAW) 2013
    • Place of Presentation
      Kobe University
    • Invited
  • [Book] 『ベーシックコーパス言語学』2012

    • Author(s)
      石川慎一郎
    • Total Pages
      275
    • Publisher
      ひつじ書房
  • [Book] 『Research on Phraseology in Europe and Asia: Focal Issues of Phraseological Studies Vol.1』2012

    • Author(s)
      Shin'ichiro, ISHIKAWA, et al. 全22名(Eds. Joanna Szerszunowicz et al.)
    • Total Pages
      437
    • Publisher
      University of Bialystok Publishing House (Poland)
  • [Book] 『日本語教育のためのコーパス調査入門』2012

    • Author(s)
      石川慎一郎 他全3名(共著者:李在鎬・砂川有里子)
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      くろしお出版
  • [Book] 『21世紀英語研究の諸相:言語と文化からの視点』2012

    • Author(s)
      石川慎一郎他 全30名(編者:井上亜依・神崎高明)
    • Total Pages
      568
    • Publisher
      開拓社
  • [Book] Learner Corpus Studies in Asia and the World Vol.12012

    • Author(s)
      Shin'ichiro ISHIKAWA, et al. 全17名(Ed. Shin'ichiro ISHIKAWA)
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      Kobe University

URL: 

Published: 2014-07-24   Modified: 2020-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi