2013 Fiscal Year Annual Research Report
第二言語習得過程における文法の発達と喪失に関する理論的・実証的研究
Project/Area Number |
22320109
|
Research Institution | Bunkyo University |
Principal Investigator |
平川 眞規子 文教大学, 文学部, 教授 (60275807)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 倫子 文教大学, 文学部, 准教授 (20403602)
成田 奈緒子 文教大学, 教育学部, 教授 (40306189)
岡本 能里子 東京国際大学, 国際関係学部, 教授 (20275811)
平川 八尋 東京工業大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (40218772)
MATTHEWS John 中央大学, 文学部, 教授 (80436906)
細井 洋伸 群馬県立女子大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (40331946)
SNAPE Neal 群馬県立女子大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授 (10463720)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 第二言語習得 / 言語喪失 / 文法発達 / 外国籍生徒 / 言語間転移 / 言語保持 / 日本語 / 英語 |
Research Abstract |
本研究は、第二言語(L2)の習得が及ぼす第一言語(L1, 母語)への影響、L2の獲得不全やL1の喪失、L2の習得過程や一度獲得したL2の喪失を規定する普遍的および個別的な資質や要因を明らかにし、学習者の言語発達を促進する教育へ応用することを目的として実施された。最終年度における研究の概要と成果は主に以下の3つである。 1) 日本に在住する外国籍の子ども12名(主に中国とフィリピン)を対象に日本語の習得過程とL1の喪失過程について半年に一度、合計5回の調査を実施した。L1の喪失に関しては、心理言語学的な側面(音韻的作動記憶能力など認知能力)から調査したが、伸びた生徒と減少した生徒がいた。L2については、談話能力(トピックへの言及方法)および言語能力(テンスとアスペクトの知識)を調べたが、概ね中国語話者の伸びが高く、タガログ語話者には個人差があった。 2) 英語圏に居住経験のある日本語を母語とする子ども10名のL2の保持と喪失について、半年に一度、合計5回の調査を実施した。主にL2のみに存在する音素の識別や冠詞の総称性、テンスとアスペクトの意味解釈について調べたが、L2の喪失は観察されなかった。小・中学校・家庭における英語学習により喪失以上にL2習得が進んだ可能性がある。 3) 日本語または英語の文法・形態・音韻の習得に及ぼすL1の影響について、日本語とスペイン語を母語とする英語学習者、英語と日本語の母語話者を対象に横断的な調査を実施した。日英語の形態統語(結果構文)、英語の意味(テンス・アスペクトに関わる即時的解釈)について、国際学会で成果を発表した。L2の習得に関わる母語の役割(影響)をある程度明らかにすることが出来た。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)
-
-
[Journal Article] Crosslinguistic Effects in L2 Acquisition: Strong/Weak Resultatives and the Directional/Locational Interpretation of PPs in L2 English by Japanese Speakers.2014
Author(s)
Yotsuya, Atsuko, Masanao Asano, Sayaka Koyama, Kazunori Suzuki, Mayumi Shibuya, Eri Iwagami, Kazuki Endo, Minami Ono, Kazue Takeda, and Makiko Hirakawa
-
Journal Title
Selected Proceedings of the 2012 Second Language Research Forum: Building Bridges between Disciplines
Volume: 印刷中
Pages: 印刷中
Peer Reviewed
-
-
-
-
-