• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

エスニック・メディアにおける太平洋戦争と戦後の記憶と記録-東アジアと東南アジア

Research Project

Project/Area Number 22320124
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

貴志 俊彦  京都大学, 地域研究統合情報センター, 教授 (10259567)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陳 來幸  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (00227357)
川島 真  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (90301861)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsエスニック・メディア / 華僑 / 在外日本人 / 移民 / アイデンティティ / 言語 / 図画像メディア / 国際情報交換(米国、台湾、韓国、香港)
Research Abstract

最終年度につき、これまでの研究成果を踏まえて、研究発表だけでなく、中国、台湾での講演会を開催した。また、資料調査の成果および共同研究の成果などの発表、刊行に努めた。特筆すべき成果としては、以下の事項のとおりである。
1.海外での成果報告を兼ねた講演会を実施:①北京:中国社会科学院(川島真、2012年8月);②国立台湾大学日本文学系(貴志俊彦、2013年3月);国立東華大学歴史系(貴志俊彦、2013年3月)
2.国内外での資料調査を実施し、一部目録等を刊行:①神戸華僑歴史博物館で「蔡宗傑コレクション」を整理、目録化→陳來幸編『蔡宗傑コレクション(図書・文書)』(神戸華僑歴史博物館、2013年3月);②貴志俊彦編『亀田治メモランダム(旧KDD同軸海底ケーブル建設事業覚書)』(京都大学地域研究統合情報センター、2013年3月)→ウェブ上でも公開(http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/publish/files/2013/03/ciasdp29.pdf)
3.共同研究の成果を刊行:①貴志俊彦・土屋由香編、金麗實訳『文化冷戦とアジア--脱中心化する冷戦研究』(ソウル:ソミョン出版、2012年6月);②貴志俊彦・土屋由香・林鴻亦編『美国在亜洲的文化冷戦』(台北:稲郷出版社、2012年6月);③貴志俊彦・松重充浩・松村史紀編『20世紀満洲歴史事典』(吉川弘文館、2012年11月)
4.個別研究成果による論文発表(下記、【雑誌論文】等を参照)

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「朝日新聞富士倉庫資料」與中日戦争照片審査問題2013

    • Author(s)
      貴志俊彦
    • Journal Title

      呉偉明編『在日本尋找中国―現代性及身分認同的中日互同』

      Volume: 香港中文大学出版社 Pages: 223~244

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GHQ占領期日本における朝鮮人メディアの世界-機関紙と雑誌に関する書誌的分析2013

    • Author(s)
      小林聡明
    • Journal Title

      大里浩秋編『戦後日本と中国・朝鮮-プランゲ文庫を一つの手がかりとして』

      Volume: 研文出版 Pages: 41~82

  • [Journal Article] 上海におけるテレビ放送開始への経緯ー中華人民共和国の初期電視事業の一例として—2012

    • Author(s)
      川島真
    • Journal Title

      三澤真美恵・川島真・佐藤卓己『電波・電影・電視―現代東アジアの連鎖するメディア』

      Volume: 青弓社 Pages: 82~107

  • [Presentation] 日中150年史のダイナミズム-憧憬・敵対・友好・競存

    • Author(s)
      川島真
    • Organizer
      日本学術振興会主催・中国社会科学院-日中国交正常化40周年記念シンポジウム『グローバル化の中の社会変容-新しい東アジア像を形成するために』
    • Place of Presentation
      北京:中国社会科学院
    • Invited
  • [Presentation] 囲繞東亜図像画資料論戦前的審査系統和関係法

    • Author(s)
      貴志俊彦
    • Organizer
      国立東華大学歴史学系学術専題演講
    • Place of Presentation
      国立東華大学歴史学系
    • Invited
  • [Presentation] これからの日台における日本研究の発展は如何に

    • Author(s)
      貴志俊彦
    • Organizer
      国立台湾大学人文社会高等研究院科学討論会「日本與韓国研究平台」
    • Place of Presentation
      国立台湾大学学校史館
    • Invited
  • [Book] 蔡宗傑コレクション(図書・文書)2013

    • Author(s)
      陳來幸
    • Total Pages
      45
    • Publisher
      神戸華僑歴史博物館
  • [Book] 文化冷戦とアジア―脱中心化する冷戦研究2012

    • Author(s)
      貴志俊彦
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      ソウル:ソミョン出版
  • [Book] 美国在亜洲的文化冷戦2012

    • Author(s)
      貴志俊彦
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      台北:稲郷出版社
  • [Book] 二〇世紀満洲歴史事典2012

    • Author(s)
      貴志俊彦
    • Total Pages
      840
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Remarks] 貴志俊彦編『亀田治メモランダム』(京都大学地域研究統合情報センター、2013年3月)

    • URL

      http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/publish/files/2013/03/ciasdp29.pdf

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi