• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

備中国新見荘における総合的復原研究

Research Project

Project/Area Number 22320134
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

海老澤 衷  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60194015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 聡  東京大学, 史料編纂所, 助教 (20302656)
清水 克行  明治大学, 商学部, 准教授 (40440135)
高橋 敏子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (80151520)
清水 亮  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (90451731)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords備中国新見荘 / 中世荘園 / 東寺百合文書 / 多層荘園記録システム / たたら製鉄 / 漆 / 高梁川 / 里村
Research Abstract

2013年度は、本研究の完成年度となるため、5月上旬に昨年度に編成した4班に分かれて、最終現地調査を行った。6月17日、文学部第10会議室において、海老澤が属する早稲田大学総合人文科学研究センターと早稲田大学高等研究所の共催シンポジウムとして「日本中世の荘園空間と水利」を開催した。備中国新見荘の水利状況と地名データを照合することによって水田農耕社会の実態を明らかにし、東寺領荘園の実態を迫るものであった。 7月13日に早稲田大学小野記念講堂において、シンポジウム「中世村落の総合的復原研究―備中国新見荘の歴史と水利―」を開催した。前回と同様、総合人文科学研究センターと高等研究所の共催で、基調報告「多層荘園記録システムの構築に向けて」(海老澤)の後、第I部「新見荘調査の成果」として、似鳥雄一、貫井裕恵、大澤泉、宮﨑肇、川戸貴史、清水克行が報告を行った。第II部「新見荘研究の現在」では、酒井紀美、高橋敏子、高橋傑、辰田芳雄、伊藤俊一が報告。第III部ではパネルディスカッション形式で「新見荘の未来―共同研究とたたらの伝承」のテーマのもと、井上聡、清水亮、白石祐司、藤井勲が報告。この日のディスカッションは本研究の締めくくりとなるもので、研究成果を総浚いしたものである。
ディスカッション終了後、今後の成果の発信について打ち合わせが行われ、次年度に勉誠出版より2冊の書籍を刊行することが決まった。東寺に残る文献資料の分析を中心とする『中世荘園の環境・構造と地域社会―備中国新見荘をひらく―』を14年5月に、さらに現地の水利と地名の分析を主とする『アジア遊学・中世の荘園空間と水利』を10月に出版することとなった。8月からは、海老澤衷(早稲田大学教授)、高橋敏子(東京大学史料編纂所准教授)、清水克行(明治大学准教授)、酒井紀美(茨城大学教授)による「新見荘論集委員会」を設け、論文審査の後、掲載を決定することとなった。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 原寸大復元展示の魅力2014

    • Author(s)
      清水克行
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 788号 Pages: 8-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 豊前佐田荘と豊後山香郷の境相論史料について-東京大学史料編纂所寄託『佐田家文書』から-2014

    • Author(s)
      井上聡
    • Journal Title

      大分県立歴史博物館研究紀要

      Volume: 15号 Pages: 41-56

  • [Journal Article] 在地領主の被官と南北朝内乱-陸奥国白河結城氏を中心に-2014

    • Author(s)
      清水亮
    • Journal Title

      埼玉大学紀要

      Volume: 63巻1号 Pages: 1-18

  • [Journal Article] 中世前期武蔵武士のテリトリーと交通-秩父一族と横山党-2014

    • Author(s)
      清水亮
    • Journal Title

      馬の博物館研究紀要

      Volume: 19号 Pages: 17-40

  • [Journal Article] 中世における水田開発と鉄生産―備中国新見荘の場合―2013

    • Author(s)
      海老澤衷
    • Journal Title

      〈考古学と中世史研究〉水の中世ー治水・環境・支配ー

      Volume: 10巻 Pages: 39ー70

  • [Journal Article] 文化的景観の危機と再生2013

    • Author(s)
      海老澤衷
    • Journal Title

      WASEDA RILAS JOURNAL

      Volume: 1号 Pages: 65-79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 足利尊氏と人見・金井原合戦2013

    • Author(s)
      清水克行
    • Journal Title

      本郷

      Volume: 108号 Pages: 9-11

  • [Presentation] 多層荘園記録システムにおける水利と地名

    • Author(s)
      海老澤衷
    • Organizer
      日本中世の荘園空間と水利
    • Place of Presentation
      早稲田大学33号館第10会議室
  • [Presentation] 多層荘園記録システムの構築に向けて

    • Author(s)
      海老澤衷
    • Organizer
      シンポジウム「中世村落の総合的復原研究-備中国新見荘の歴史と水利-」
    • Place of Presentation
      早稲田大学小野記念講堂
  • [Presentation] 分国法と中世社会

    • Author(s)
      清水克行
    • Organizer
      国士舘大学史学会
    • Place of Presentation
      国士舘大学
    • Invited
  • [Presentation] デジタル画像を用いた歴史史料管理体系の再構築

    • Author(s)
      井上聡
    • Organizer
      日本写真学会・写真保存セミナー
    • Place of Presentation
      東京都写真美術館ホール
  • [Presentation] 中世百姓の身分意識

    • Author(s)
      高橋敏子
    • Organizer
      シンポジウム「中世村落の総合的復原研究-備中国新見荘の歴史と水利-」
    • Place of Presentation
      早稲田大学小野記念講堂
  • [Presentation] 中世前期武蔵武士のテリトリーと交通

    • Author(s)
      清水亮
    • Organizer
      シンポジウム「武士と馬と街道と」
    • Place of Presentation
      馬の博物館
    • Invited
  • [Book] 中世荘園の環境・構造と地域社会-備中国新見荘をひらく-2014

    • Author(s)
      海老澤衷、高橋敏子
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] 〈人を歩く〉足利尊氏と関東2013

    • Author(s)
      清水克行
    • Total Pages
      177
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 中世史研究のあゆみ2013

    • Author(s)
      清水克行(共著)
    • Total Pages
      132
    • Publisher
      岩田書院
  • [Book] 荘園史研究ハンドブック2013

    • Author(s)
      清水亮(共著)
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      東京堂出版
  • [Remarks] シンポジウム「中世村落の総合的復原研究-備中国新見荘の歴史と水利-」報告要旨集

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/ebisawa/ebisawa/info01-houkoku.pdf

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi