• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

社会理論・社会構想と教育システム設計との理論的・現実的整合性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22330236
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

廣田 照幸  日本大学, 文理学部, 教授 (10208887)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮寺 晃夫  筑波学院大学, 経営情報学部, 教授 (10041055)
森 直人  筑波大学, 人文社会科学研究科(系), 准教授 (10434515)
稲葉 振一郎  明治学院大学, 社会学部, 教授 (40252944)
小玉 重夫  東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (40296760)
仁平 典宏  法政大学, 社会学部, 准教授 (40422357)
山口 毅  帝京大学, 文学部, 講師 (80459388)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords教育学 / 教育社会学 / 理論 / グローバリゼーション / 教育システム
Research Abstract

教育システムの設計(ここでは、学校制度や選抜・評価制度、カリキュラム、労働市場とのリンクなど、教育に関わる制度的枠組みの設計を指す)にあたって重要な課題として、1)教育という分野と福祉分野・労働分野との関係をどのように考えるか、2)教育に関する規範的な理論分野と、実証を元にした議論との関係をどのように考えるか、3)現代の大きな社会変動が教育システム設計に及ぼす影響を、規範理論・実証研究のそれぞれがどのように考えるか、の3点を考察の軸にして、複数の視点からの報告を組み合わせたミニ・シンポをそれぞれの主題で開催し、検討を行った。明らかになった点は多岐にわたるが、特に個人化する社会における個々人の生存を保障するしくみとしての福祉や労働などがどのような状況にあるか(あるいはどう設計されるか)が、同じく個々人の生存を保障する機能を持つ教育システムの具体的な在り方の自由度を大きく左右するという点は確認された。
また、上記3つの中心課題から派生する具体的な諸課題を、高等教育、ジェンダー、心理主義化、人的資本など、個別の課題を扱う研究会を開催するとともに、各自の専門分野や対象に即して、本研究課題に関わる論点を深める報告を行い、それをもとに議論した。
全体として、社会の現状と社会がめざすべき価値についての理論的考察をふまえて、教育学が教育システムの設計に関わる原理を展開していくために必要なポイントのいくつかが明確になった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 教育投資収益率研究の現状と課題―海外・国内の先行研究の比較から―2013

    • Author(s)
      島一則
    • Journal Title

      大学経営政策研究

      Volume: 3 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本の教育社会学における近代教育/教育学批判の展開とその反省――森重雄を中心として2013

    • Author(s)
      堤孝晃・齋藤崇德
    • Journal Title

      ソシオロゴス

      Volume: 37 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シティズンシップ教育と政治的リテラシー2012

    • Author(s)
      小玉重夫
    • Journal Title

      教育研究

      Volume: 第67巻12号 Pages: 14-17

  • [Journal Article] 市民科学と放射線教育2012

    • Author(s)
      小玉重夫
    • Journal Title

      科学

      Volume: 第82巻第10号 Pages: 1142-1145

  • [Journal Article] 日本の公教育はダメになっているのか――学力の視点からとらえ直す――2012

    • Author(s)
      廣田照幸
    • Journal Title

      教育展望

      Volume: 59-3 Pages: 30-35

  • [Journal Article] 「正義」と統合学校の正当化-個人化のもとで教育機会の実質的平等を確保する2012

    • Author(s)
      宮寺晃夫
    • Journal Title

      教育学研究

      Volume: 79-2 Pages: 2-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シティズンシップ教育再入門―市民教育に求められる教師の指導性2012

    • Author(s)
      小玉重夫
    • Journal Title

      高校生活指導

      Volume: 194 Pages: 54-63

  • [Journal Article] ハンナ・アレントとベーシックインカム-脱冷戦的思考の方へ-2012

    • Author(s)
      小玉重夫
    • Journal Title

      理想

      Volume: 690 Pages: 50-61

  • [Journal Article] J.S.ミルの功利主義による教育の正当化―「生の技術」の三部門からの考察―2012

    • Author(s)
      髙宮正貴
    • Journal Title

      教育哲学研究

      Volume: 106 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] なぜ教育学研究は教育改革論に対して無力なのか2012

    • Author(s)
      廣田照幸
    • Organizer
      第1回教育学関連諸学会共同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      20121216-20121216
    • Invited
  • [Presentation] 「ボランティアを通して学ぶ」ことをどうみるか2012

    • Author(s)
      廣田照幸
    • Organizer
      福祉教育・ボランティア学会
    • Place of Presentation
      常磐大学(見和キャンパス)
    • Year and Date
      20121125-20121125
    • Invited
  • [Presentation] 日本の教育社会学における近代教育/学批判の展開――森重雄を中心として2012

    • Author(s)
      堤孝晃・齋藤崇德
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      20121028-20121028
  • [Presentation] 近代教育批判とカテゴリーの政治2012

    • Author(s)
      山口毅
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2012-10-28
  • [Presentation] 〈教育的なるもの〉の外部とその転位2012

    • Author(s)
      仁平典宏
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2012-10-28
  • [Book] 教育と社会との関係の理論的研究(仮)2014

    • Author(s)
      廣田照幸
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      世織書房
  • [Book] グローバリゼーション、社会変動と大学2013

    • Author(s)
      吉田文
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] ジェンダー論をつかむ2013

    • Author(s)
      千田有紀
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 教育の設計と社会の設計2013

    • Author(s)
      廣田照幸
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      日本大学文理学部広田研究室
  • [Book] 学校教育と国民の形成2012

    • Author(s)
      宮寺晃夫
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      学文社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi