• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

超弦理論の原子核・クォーク物理への応用

Research Project

Project/Area Number 22340069
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

橋本 幸士  独立行政法人理化学研究所, 橋本数理物理学研究室, 准主任研究員 (80345074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 博  独立行政法人理化学研究所, 初田量子ハドロン物理学研究室, 専任研究員 (90250977)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords超弦理論 / ゲージ理論 / 非摂動 / QCD
Research Abstract

橋本は、超弦理論をゲージ理論と原子核理論に応用する研究を進めた。特に物性理論で良く知られるラッティンジャー定理が、様々なゲージ理論の変形、特に磁場等の外的変形で不変に保たれるか、保たれないのはどのような時か、を調べ、ゲージ理論の閉じ込め相(質量ギャップがある場合)にはラッティンジャー定理がそのまま成立することを非摂動的に見た。
また、本科学研究費補助金で雇用した研究者とともに、超弦理論の非摂動的定式化である弦の場の理論の解としてDブレーンが多数ある解の可能性を調べ、それが非摂動的に非可換ゲージ理論を自発的に与える可能性を研究し、多数の新しい解を発見した。
超弦理論のゲージ重力対応を応用することにより得られた、核子多体系を記述する行列模型の研究を進め、それが2核子系での近距離斥力を取り入れていることを確認し、3核子より多い場合への拡張を研究した。核子が非常に多い場合の近似法を研究した。
ゲージ理論、特にQCDのアノマリーをよく見ることで、磁場がある場合に、バリオン化学ポテンシャルの影響でパイオンのドメインウォールが自発的に生成し、それが磁場を増幅する可能性について研究した。これは超弦理論の枠組みに埋め込むことで、ラージNの極限が上手く記述できる。また、強磁場中性子星(マグネター)の起源を提唱した。
鈴木は、平成24年度は格子定式化におけるエネルギー運動量テンソルの構成を精力的に研究した。特に4次元のN=1超対称Yang-Mills理論の格子定式化において、連続極限で保存則を満たす格子上のエネルギー運動量テンソルの構成法を与えた。さらにこの格子エネルギー運動量テンソルの定義する零点エネルギーが連続極限で超対称性代数と無矛盾になること、また、正しいトレースアノマリーを再現することなどを示した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Remark on the energy-momentum tensor in the lattice formulation of 4D N=1 SYM2013

    • Author(s)
      Hiroshi Suzuki
    • Journal Title

      Physics Letters

      Volume: B719 Pages: 435-439

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.01.028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ferrara--Zumino supermultiplet and the energy-momentum tensor in the lattice formulation of 4D =1 SYM2013

    • Author(s)
      Hiroshi Suzuki
    • Journal Title

      Nuclear Physics

      Volume: B868 Pages: 459-475

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.01.028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Supersymmetry, chiral symmetry and the generalized BRS transformation in lattice formulations of 4D =1 SYM2012

    • Author(s)
      Hiroshi Suzuki
    • Journal Title

      Nuclear Physics

      Volume: B861 Pages: 290-320

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2012.04.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anomaly-induced charges in baryons2012

    • Author(s)
      Minoru Eto, Koji Hashimoto, Hideaki Iida, Yu Maezawa, Takaaki Ishii
    • Journal Title

      Physical Review

      Volume: D85 Pages: 114038

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.85.114038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Comment on Holographic Luttinger Theorem2012

    • Author(s)
      Koji Hashimoto, Norihiro Iizuka
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 1207 Pages: 64

    • DOI

      10.1007/JHEP07(2012)064

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ferrara-Zumino supermultiplet and the energy-momentum tensor in the lattice formulation of 4D N=1 SYM2013

    • Author(s)
      鈴木 博
    • Organizer
      日本物理学会第68回年会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島市)
    • Year and Date
      20130329-20130329
  • [Presentation] シンポジウム非平衡物理-物性物理とハドロン物理を結ぶ世界:今後の展望2013

    • Author(s)
      橋本 幸士
    • Organizer
      日本物理学会第68回年会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島市)
    • Year and Date
      20130327-20130327
    • Invited
  • [Presentation] Boundary String Field Theory におけるランドスケープ2013

    • Author(s)
      橋本 幸士、村田 仁樹
    • Organizer
      日本物理学会第68回年会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島市)
    • Year and Date
      20130327-20130327
  • [Presentation] Ferrara-Zumino supermultiplet and the energy-momentum tensor in the lattice formulation of 4D N=1 SYM2012

    • Author(s)
      Hiroshi Suzuki
    • Organizer
      New Frontiers in Lattice Gauge Theory
    • Place of Presentation
      The Galileo Galilei Institute for Theoretical Physics(フィレン ツェ)
    • Year and Date
      20120927-20120927
  • [Remarks] 研究代表者の研究論文発表リスト(プレプリント含む)

    • URL

      http://kabuto.phys.sci.osaka-u.ac.jp/̃koji/e/Publication.html

  • [Remarks] 研究代表者の研究講演リスト

    • URL

      http://kabuto.phys.sci.osaka-u.ac.jp/̃koji/e/Schedule.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi