• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

数十年スケールのイワシ資源量動態と中世温暖期に資源量低下を招いた機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22340155
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

加 三千宣  愛媛大学, 上級研究員センター, 講師 (70448380)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 正伸  北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (60332475)
中村 有吾  北海道大学, 理学研究院, 非常勤研究員 (00466468)
Keywords層位・古生物学 / 環境変動 / 海洋生態 / 古海洋学
Research Abstract

地球温暖化に伴って、数十年スケールで大変動する太平洋のイワシ資源は、今後どのような変動を示すのか。中世温暖期におけるイワシ資源量の低下期に着目し、中世温暖期におけるイワシ資源量の数十年スケール変動の振幅と周期性が、それ以外の時期と比べどのように変化したか、数十年スケール変動の様態変化がどのようなメカニズムによって引き起こされたかを古水温・低次生産指標を用いて解明を試みてきた。
1,噴火湾セジメントトラップ・採水調査
ITEX86水温復元の基礎情報として、どの季節の水温の指標となっているのかを検討するため、噴火湾においてセジメントトラップによる古細菌膜脂質沈降量調査・採水調査を実施してきた。現在、トラップ及び採水試料の古細菌膜脂質分析を進めている。
2,海底コア解析
平成22年4月に採取した、噴火湾・苫小牧沖・下北半島沖の10mピストンコア試料について、コアの岩層記載や帯磁率・密度等の物理特性、火山灰鉱物組成・化学組成を分析し、層序に関する基礎的な情報を得てきた。また、14C年代を測定し、火山灰の年代をあわせコアの年代モデルを検討した。その結果、コア最深部の年代と堆積速度は、噴火湾(F2コア)では12000年で33cm/1000年、苫小牧沖(T3コア)では9000年で69cm/1000年、下北半島沖のSK-2は15000年で76cm/1000年、SK-4が15000年で35cm/1000年であった。高解像度記録復元を可能にするコアは、苫小牧沖T3と下北半島沖SK-2コアであることがわかったので、今後これらのコアからの水温・基礎生産情報について解析を進めていく予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] 別府湾表層堆積物における生物起源珪素の水平分布2010

    • Author(s)
      山口一岩・加三千宣・槻木玲美・三好慶典・武岡英隆
    • Journal Title

      岡山理科大学技術科学研究所年報

      Volume: 28 Pages: 52-56

  • [Presentation] Intermediate ventilation change and its relation to the surface environmental change from the Last Glacial maximum in the western North Pacific2011

    • Author(s)
      Sagawa T, Kuwae M
    • Organizer
      AMS-12 Accelerator Mass Spectrometry Conference 2011
    • Place of Presentation
      Wellington, New Zealand
    • Year and Date
      20110320-25
  • [Presentation] Holocene millennial-scale variability in the East Asian winter monsoon deduced from the subarctic western North Pacific SST2011

    • Author(s)
      Sagawa, T., Tsuruoka, K., Kuwae, M., Takeoka, H., Murayama, M., Okamura, K.
    • Organizer
      Kochi International symposium on Paleoceanograpby and Paleoenvironment in East Asia
    • Place of Presentation
      Kochi, Japan
    • Year and Date
      20110302-20110303
  • [Presentation] 北太平洋亜寒帯域の完新世表層水温変動2011

    • Author(s)
      佐川拓也・鶴岡賢太朗・加三千宣
    • Organizer
      平成22年度高知大学海洋コア総合研究センター 共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2011-03-01
  • [Presentation] 別府湾最深部堆積物を用いた研究-層序・年代・展望2011

    • Author(s)
      加三千宣・佐川拓也・杉本隆成・武岡英隆
    • Organizer
      2010年度古海洋シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学大気海洋研究所
    • Year and Date
      2011-01-07
  • [Presentation] 下北半島沖の完新世における数百~千年スケール海洋表層水温変動2011

    • Author(s)
      佐川拓也・鶴岡賢太朗・村山雅史・岡村慶・加三千宣・武岡英隆
    • Organizer
      2010年度古海洋シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学大気海洋研究所
    • Year and Date
      2011-01-07
  • [Presentation] The Mid-Holocene surface ocean environmental change in the northwestern North Pacific2010

    • Author(s)
      Sagawa, T., Tsuruoka, K., Iijima, K., Sakamoto, T., Murayama, M., Kuwae, M., Takeoka, H
    • Organizer
      International Symposium on Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems
    • Place of Presentation
      Matsuyama, Japan
    • Year and Date
      20100922-20100923
  • [Presentation] Sedimentary fish abundance records over the last 1500 yrs from the Seto Inland Sea : basin-wide, centennial and millennial-scale variability of sardine and anchovy abundances2010

    • Author(s)
      Kuwae, M., Takeoka, H., Sugimoto, T.
    • Organizer
      International Symposium on Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems
    • Place of Presentation
      Matsuyama, Japan
    • Year and Date
      20100922-20100923
  • [Presentation] The Mid-Holocene surface ocean environmental change related to the Tsugaru Warm Current in the northwestern North Pacific2010

    • Author(s)
      Sagawa, T., Tsuruoka, K., Iijima, K., Sakamoto, T., Murayama, M., Ikehara, M., Okamura, K., Kuwae, M., Takeoka, H.
    • Organizer
      10th International Conference on Paleoceanography
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      20100830-20100903
  • [Presentation] 完新世における下北半島沖の海洋表層環境変化2010

    • Author(s)
      佐川拓也・鶴岡賢太朗・加三千宣・武岡英隆・飯島耕一・坂本竜彦・村山雅史・岡村慶
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • Place of Presentation
      千葉・幕張
    • Year and Date
      2010-05-26
  • [Presentation] 別府湾海底堆積物における過去2000年間のカタクチイワシ・マイワシ魚鱗記録2010

    • Author(s)
      加三千宣・松本洋輔・佐川拓也・杉本隆成・武岡英隆
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • Place of Presentation
      千葉・幕張
    • Year and Date
      2010-05-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi