• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

汎用のGPGPUやハプティクスを利用した先端歯科オペレーションシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 22360109
Research InstitutionOsaka Electro-Communication University

Principal Investigator

登尾 啓史  大阪電気通信大学, 総合情報学部, 教授 (10198616)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小枝 正直  大阪電気通信大学, 総合情報学部, 准教授 (10411232)
大西 克彦  大阪電気通信大学, 総合情報学部, 准教授 (20359855)
山口 哲  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (30397773)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
KeywordsGPGPU / 複合現実感 / シミュレータ / 歯科理工 / オンデマンド / 歯科教育 / 並列処理 / Zバッファ
Research Abstract

今年度は「デジタル空間で実施した方が高速性の期待されるものはデジタル(離散処理)で、アナログ空君で実施した方が高速性の期待されるものはアナログ(連続処理)で」という趣旨に従って、これまで製作してきたソフトウエアを全面的に作り換えた。
まず、すべての処理のうちアナログ(連続処理)が向いているのは、表面の法線の細かい変化が必要な描画・表示の部分である。したがって、そこはGPUを用いてSTL多面体を直接処理した。一方、切削や切開などの力学計算は、デジタル(離散処理)の方が向いているので、STL多面体を距離(デプス)画像に変換し、Zバッファの短冊群を間接処理した。この変換は、GPUのZバッファや画像並列処理などの機能を用いて瞬時に達成できる。これにより、従来から施術のリアルタイム性を阻んできたMarching Cubes法によるデジタル世界(ボクセルモデル)からアナログ世界(多面体モデル)への変換が不要になった。
次に、教育用歯科シミュレータにおいて、前述の高速計算ソフトウエアを利用するため、膝前提示シミュレータ(膝前に設置した反射ミラー上に仮想空間と実空間を重畳させるものである。医師の頭や歯科の治療具の位置を別途自己位置認識装置で計測し、それらの動きを仮想空間に直接反映させられるものでもある。)のプロトタイプの製作、歯科専用ハプティクス(力3自由度しか提示できない安価なハプティクスディスプレイを複数台用いて、力2~3自由度とモーメント2~3自由度を同時に提示させるもの)のプロトタイプの製作も完了した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of three-dimensional patient face model that enables real-time collision detection and cutting operation for a dental simulator2012

    • Author(s)
      Yamaguchi S, Noborio H, et al
    • Journal Title

      Dental Materials Journal

      Volume: 31 Pages: 1047-1053

    • DOI

      DOI:10.4012/dmj.2012-164.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of implant neck design and implant-abutment joint type on peri-implant bone stress and abutment micromovement: three-dimensional finite element analysis2012

    • Author(s)
      Yamanishi Y, Yamaguchi S, Imazato S, Nakano T, Yatani H
    • Journal Title

      Dental Materials

      Volume: 28 Pages: 1126-1133

    • DOI

      10.1016/j.dental.2012.07.160

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝臓切除手術における医工学部連携先進的ナビゲーションシステムの開発2012

    • Author(s)
      海堀 昌樹,松井 康輔,石崎 守彦,津田 匠,小枝 正直,大西 克彦,登尾 啓史,陳 延偉,權 雅憲
    • Organizer
      2012年度日本消化器関連学会週間
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20121009-20121012
  • [Presentation] 携帯端末における表示領域を考慮した文字入力手法の検討2012

    • Author(s)
      大西 克彦,中野 裕史
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2012
    • Place of Presentation
      九州大学芸術工学研究院
    • Year and Date
      20120904-20120907
  • [Presentation] 医工学部連携による肝臓手術ナビゲーションシステムの開発と応用2012

    • Author(s)
      津田 匠,海堀 昌樹,松井 康輔,石崎 守彦,權 雅憲, 宮脇 康介,健山 智子,陳 延偉, 小枝 正直,大西 克彦,登尾 啓史
    • Organizer
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      20120412-20120414
  • [Presentation] スマートフォンにおける片手親指特性を考慮した文字入力方式の提案と実装

    • Author(s)
      平山 健一,小枝 正直
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
  • [Presentation] タブレット端末におけるカーブマルチフリック入力手法の提案と実装

    • Author(s)
      真田 祥吾,小枝 正直
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
  • [Presentation] インプラントデザインの違いがインプラント周囲骨の応力分布に及ぼす影響

    • Author(s)
      山西康文, 山口 哲, 中野 環, 今里 聡, 矢谷博文
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会・学術大会
    • Place of Presentation
      大阪市
  • [Remarks] http://www.osakac.ac.jp/labs/nobori/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi