• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

点欠陥自己組織化現象を利用した半導体表面ナノセル形成法の確立

Research Project

Project/Area Number 22360268
Research InstitutionKochi University of Technology

Principal Investigator

谷脇 雅文  高知工科大学, 工学部, 教授 (20133712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 敏彦  高知工科大学, 工学部, 教授 (50399169)
徐 ぎゅう  京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (90273531)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsイオン照射 / 格子欠陥 / ボイド / 原子空孔 / 格子間原子 / ナノセル / 半導体 / ナノ構造
Research Abstract

本年度行った主要な研究は、空洞ナノセルの形成条件の確立、充填ナノセルの作製、そしてII-VI化合物半導体を対象とした照射特異挙動の探索である。
【空洞ナノセル】GaSb, InSbそしてGe上にナノセル格子を作製した。InSbで100nm間隔で2.5以上のアスペクト比をもつ2次元正方格子を作製することに室温で成功した。さらにイオンドーズ、イオンフラックス等の作製条件についても詳細にした。この化合物半導体の場合、低温では良い結果が得られなかった。形成された点欠陥の移動度が小さいためだと考えられる。GaSbでは、低温で良い結果が得られ、30nm間隔の格子を作製することができた。Geでは表面をあらかじめ非晶質化した場合と、そうでない場合の二通りをおこなって、セル構造の発達過程を評価した。非晶質処理を行った試料は行っていない試料に比べ、二次ボイドの発生・成長が著しく、これによって規則性が消失した。非晶質化したGe中では原子空孔タイプの欠陥の移動度が大きいことが原因だと考えられる。また、非晶質化処理の有無にかかわらず、セル内に突起が形成され、これもまた、規則子を乱す要因となった。
【充填ナノセル】InSb空洞ナノセルにFeを充填した。本研究では、InSb基板のセル構造に異種物質Feを充填した。堆積方法はマグネトロンスパッタにより、基板温度100℃-300℃で、密な充填を可能とする条件を調査した。全ての基板温度においてセル構造表面にFeは堆積しており、 特にセルの壁上部とセル内部の底に多く堆積していた。セル内部に完全には充填できなかったが、充填ナノセルの実用化への展望を拓いた。
この他、II-VIの探索において、特異なイオン照射挙動を示すものは見いだされなかった。IV族単体半導体、III-V、II-VI化合物半導体全体を探索し、特異挙動を示すものはGe, GaSb, InSbの3つとみなしてよいと考えられる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] 集束イオンビームによるゲルマニウム表面ナノセル構造の作製2013

    • Author(s)
      森田憲治, 新田紀子, 谷脇雅文
    • Journal Title

      日本金属学会誌

      Volume: 77 Pages: 64-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigation of Wafer-Bonded InAs/Si Heterojunction by Transmission Electron Microscopy2013

    • Author(s)
      Hiroshi Kanbe, Masanori Tada, Takuya Kochigahama, Masafumi Taniwaki
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 52 Pages: 011201

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.011201

  • [Journal Article] イオン照射による半導体表面ナノ構造形成2013

    • Author(s)
      新田紀子
    • Journal Title

      まてりあ

      Volume: 52 Pages: 166-172

  • [Journal Article] Beam flux dependence of ion-irradiation-induced porous structures in III-V compound semiconductors2013

    • Author(s)
      N. Nitta, T. Hasegawa, H. Yasuda, K. Sato, Q. Xu, T. Yoshiie, M. Taniwaki, and A. Hatta
    • Journal Title

      Radiation Effects and Defects in Solids

      Volume: 168 Pages: 247-252

    • DOI

      10.1080/10420150.2012.737329

  • [Journal Article] Nanocell fabrication on GaSb at room temperature and cryogenic temperature2012

    • Author(s)
      Noriko Nitta, Kazuhiro Yokoyama and Masafumi Taniwaki
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc.

      Volume: 1496 Pages: 280-283

    • DOI

      10.1063/1.4766543

  • [Presentation] イオン照射誘起化合物半導体ポーラス構造の加速電圧依存性2013

    • Author(s)
      新田紀子, 西内大貴, 谷脇雅文, 八田章光
    • Organizer
      日本金属学会
    • Place of Presentation
      東京理科大(東京神楽坂)
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] Fabrication of nano-cell structure on InSb surface filled with heterogeneous material2013

    • Author(s)
      K. Betchaku, K. Nakauchi, O. Ishikawa, N. Nitta and M. Taniwaki
    • Organizer
      Third International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nnomaterials
    • Place of Presentation
      ソレント(イタリア)
    • Year and Date
      20130304-20130307
  • [Presentation] Fabrication of Josephson junction utilizing nanocell on compound semiconductor GaSb2013

    • Author(s)
      K. Shigematsu, K. Betchaku, K. Morita, K. Yokoyama , N. Nitta and M. Taniwaki
    • Organizer
      Third International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nnomaterials
    • Place of Presentation
      ソレント(イタリア)
    • Year and Date
      20130304-20130307
  • [Presentation] Fabrication and characterization of environmentally conscionable semiconductor b-FeSi22013

    • Author(s)
      N. Nishioka, M. Okamoto, N. Nitta and M. Taniwaki
    • Organizer
      Third International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nnomaterials
    • Place of Presentation
      ソレント(イタリア)
    • Year and Date
      20130304-20130307
  • [Presentation] Optical property and crystallographical structure of metal doped TiO22013

    • Author(s)
      T. Nishiuchi, S. Ayumi, N. Kawadu, M. Ikeuchi, K. Hayashi, H. Tomozawa, N. Nitta and M. Taniwaki
    • Organizer
      Third International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nnomaterials
    • Place of Presentation
      ソレント(イタリア)
    • Year and Date
      20130304-20130307
  • [Presentation] いくつかの半導体に見られる特異なイオン照射挙動とこれを利用した新しい微細構造作製技術2012

    • Author(s)
      谷脇 雅文
    • Organizer
      材料照射効果と応用ワークショップ
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所
    • Year and Date
      20121214-20121215
  • [Presentation] ジョセフソン接合のバリア層を指向したFIBによるGaSb表面ナノセル構造の作製2012

    • Author(s)
      重松 晃次 別役 和秀 森田 憲治 横山 和弘 新田 紀子 谷脇 雅文
    • Organizer
      日本金属学会
    • Place of Presentation
      愛媛大(松山)
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] 電子デバイスを目指した充填ナノセルの形成2012

    • Author(s)
      別役 和秀 中内 和也 西岡 誠剛 新田 紀子 谷脇 雅文
    • Organizer
      日本金属学会
    • Place of Presentation
      愛媛大(松山)
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] 集束イオンビーム法によるGe表面ナノセル構造の作製2012

    • Author(s)
      森田 憲治 新田 紀子 谷脇 雅文
    • Organizer
      日本金属学会
    • Place of Presentation
      愛媛大(松山)
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] 低エネルギー電子照射によるナノ結晶形成の照射温度依存性2012

    • Author(s)
      新田 紀子 西内 大貴 谷脇 雅文 八田 章光 保田 英洋
    • Organizer
      日本金属学会
    • Place of Presentation
      愛媛大(松山)
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] 環境半導体β-FeSi2薄膜の作製と評価2012

    • Author(s)
      西岡 誠剛 新田 紀子 谷脇 雅文
    • Organizer
      日本金属学会
    • Place of Presentation
      愛媛大(松山)
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] Fabrication of nanocell lattice on semiconductor utilizing point defects movement induced by ion irradiation2012

    • Author(s)
      M. Taniwaki and N. Nitta
    • Organizer
      XI International Conference on Nanostructure Materials (Nano2012)
    • Place of Presentation
      XI International Conference on Nanostructure Materials (Nano2012)
    • Year and Date
      20120826-20120831
  • [Presentation] Nano-cell fabrication on GaSb and InSb compound semiconductors by focused ion beam at room temperature2012

    • Author(s)
      M. Taniwaki, O. Ishikawa, K. Yokoyama and N. Nitta
    • Organizer
      19 th International Conference on Ion Implantation Technology (IIT 2012)
    • Place of Presentation
      Congress Center , Valladolid, Spain
    • Year and Date
      20120625-59

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi