• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

超微細粒形成機構解明とそれを活用する「インテリジェント鍛造」の創成

Research Project

Project/Area Number 22360301
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

千葉 晶彦  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (00197617)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小泉 雄一郎  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (10322174)
松本 洋明  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (40372312)
李 云平  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (80546862)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsコバルトクロム合金 / 生体用合金 / 熱間鍛造 / インテリジェント鍛造 / 動的再結晶 / 積層欠陥エネルギー
Research Abstract

(VI) インテリジェント(型)鍛造法による人工股関節プロトタイプの試作
(VI-1) 鍛造シミュレーション  人工股関節ステムと骨頭のプロトタイプを熱間型鍛造法により製造する工程設計を鍛造シミュレーション(FEM解析)により行った.シミュレーション結果を昨年度作成したProcessing mapより意味づけし,ステム全体に微細結晶粒が形成される鍛造加工条件(被加工物断面形状,加工速度,加工温度,金型加熱温度)の最適化を行った.(VI-2) 試作 最適化された加工条件での熱間型鍛造(半密閉型鍛造)加工を、300トン油圧サーボプレス機を用いて行った.骨頭とソケットのプロトタイプの試作を行った.使用した金型は、ステムの場合は初期素材の曲げ加工用金型と半密閉型鍛造用金型の二つを製作した.骨頭とソケットの場合は押し出し金型を作製した.これらの曲げ治具・金型の設計には3D-CAD(solid works)を用いて行った.鍛造シミュレーションにより金型の設定温度における面圧、温度分布を見積もり、最適金型の材質・形状を決定する.作製したプロトタイプの任意断面の組織をX線回折,EBSDなどで解析した.また,力学特性の評価として,硬さ測定により行った.さらにミニュチュア引っ張り試験片を採取して、引っ張り特性を評価した.以上の評価結果をVI‐1の工程設計にフィードバックさせることによりインテリジェント鍛造の方法論の確立に資する知見を得た.
(VII) SFEと塑性変形挙動の結晶塑性学的調査: 単結晶を用いた塑性変形挙動の解明
各種Co基合金の単結晶試料を作製して,ひずみ誘起マルテンサイト変態、変形双晶形成の結晶方位依存性、ひずみ速度依存性について室温において圧縮試験,EBSD,TEM観察により調べた。これにより各種Co基合金の塑性変形挙動を転位機構に基づいて理解することができた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Nanoarchitectured Co-Cr-Mo orthopedic implant alloys: Nitrogen-enhanced nanostructural evolution and its effect on phase stability2013

    • Author(s)
      Kenta Yamanaka
    • Journal Title

      Acta Biomaterialia

      Volume: 9 Pages: 6259-6267

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2012.12.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Strain-induced martensitic transformation near twin boundaries in biomedical Co-Cr-Mo alloy with negative stacking fault energy2013

    • Author(s)
      Yuichiro Koizumi
    • Journal Title

      Acta Materialia

      Volume: 61 Pages: 1648-1661

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2012.11.041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Origin of Significant Grain Refinement of Biomedical Co-29Cr-6Mo Alloy without Severe Plastic Deformation2012

    • Author(s)
      Kenta Yamanaka, Manami Mori, Akihiko Chiba
    • Journal Title

      Metallurgical and Materials Transactions A

      Volume: 43A Pages: 4875-4887

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1007/s11661-012-1303-5

  • [Journal Article] Enhanced Mechanical Properties of As-forged Co-Cr-Mo-N Alloys with Ultrafine-Grained Structures2012

    • Author(s)
      Kenta Yamanaka
    • Journal Title

      Metallurgical and Materials Transactions A

      Volume: 43A Pages: 5243-5257

    • DOI

      10.1007/s11661-012-1288-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of Carbon and Nitrogen Addition on Microstructure and Hot Deformation Behavior of Biomedical Co-Cr-Mo Alloy2012

    • Author(s)
      Yunping Li
    • Journal Title

      Materials Chemistry and Physics

      Volume: 135 Pages: 849-854.

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2012.05.069

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生体用Co-Cr-Mo 合金の動的再結晶挙動に及ぼす積層欠陥エネルギーの影響2013

    • Author(s)
      山中 謙太
    • Organizer
      日本金属学会 2013年春期講演大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] 生体用ε-CoCrMo合金における変形過程の粒界近傍での転位集積と結晶塑性解析2013

    • Author(s)
      松本 洋明
    • Organizer
      日本金属学会 2013年春期講演大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] ひずみ誘起マルテンサイト変態に支配される生体用Co-Cr-Mo-N 合金の疲労変形2013

    • Author(s)
      光延 卓哉
    • Organizer
      日本金属学会 2013年春期講演大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Co-Cr-W基合金熱間加工材、焼鈍材、鋳造材、均質化熱処理材、及びCo-Cr-W基合金熱間加工材の製造方法、焼鈍材の製造方法2012

    • Inventor(s)
      千葉晶彦
    • Industrial Property Rights Holder
      千葉晶彦
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2012-203683
    • Filing Date
      2012-09-14
    • Overseas

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi