• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

InGaSbおよびInGaAsの溶液成長における結晶面方位依存性の解明

Research Project

Project/Area Number 22360316
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

稲富 裕光  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (50249934)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 早川 泰弘  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (00115453)
木下 恭一  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 研究員 (10358749)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords結晶工学 / 結晶成長 / 応用光学・量子光工学 / 超精密計測 / 電子・電気材料
Research Abstract

今年度は平成23年度までに得た成果に基づいて、主にInGaSb結晶を育成して成長に及ぼす結晶面方位と静磁場印加の影響を調べ、以下の成果を得た。
(1)GaSb種結晶の面方位を(111)A、(111)B、(100)、(110)とし、それぞれ長さ50cmのInxGa1-xSb結晶を80時間程度で育成し、熱パルス法により成長縞を導入することで成長速度と組成変化を測定することに成功した。そして育成後のInGaSb結晶中のIn濃度分布等の面方位依存性をEPMAにより調べた。その結果、定常成長時の成長結晶中の濃度分布には面方位依存性が見られなかった。これは当初の予想通りの結果であり、成長初期は物質の取り込みは界面カイネティクの影響を受けるものの、成長時間の経過と共に液相中の物質輸送が支配的になっていくことを示している。
(2)結晶断面の化学エッチングとICP質量分析の比較により調べた結果、熱パルスにより成長結晶中に導入した成長縞がドーパントであるTeの局所的偏析によることを定量的に明らかにした。
(3)GaSb種結晶の面方位を(111)Aとして、磁場なしと5.5テスラの静磁場印加の条件で成長結晶中の濃度分布、結晶性をそれぞれEPMAとEBSDにより分析し比較した。その結果、磁場印加の条件では結晶成長界面近傍にIn濃度のばらつきは明らかに減少し、また結晶性が向上した。このことから,強い静磁場を印加することにより,成長結晶中のIn濃度の均一化と結晶性の改善されることが明らかになった。そして、数値計算の結果、6テスラの静磁場印加では物質輸送が拡散支配には至らないものの、Lorentz力が対流を強く抑制した結果、成長界面形状の安定化がもたらされたことを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Current Status of Alloy Semiconductor Crystal Growth Project under Microgravity2012

    • Author(s)
      Yuko Inatomi
    • Journal Title

      Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences, Aerospace Technology Japan

      Volume: 10 Pages: Th_1-Th_4

    • DOI

      NIL

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 微小重力環境下における混晶半導体バルク結晶成長2012

    • Author(s)
      早川泰弘
    • Journal Title

      表面科学

      Volume: 33 Pages: 687-693

    • DOI

      NIL

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 微小重力場でのInxGa1-xSb結晶成長解析に関する熱物性測定2013

    • Author(s)
      阪田薫穂, 向井碧, Govindasamy Rajesh, Mukannan Arivanandhan, 稲富裕光, 石川毅彦, 早川泰弘
    • Organizer
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学
    • Year and Date
      20130327-30
  • [Presentation] Effect of solute transport on dissolution of Si into Ge melt and growth of SiGe2013

    • Author(s)
      Omprakash Muthusamy
    • Organizer
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] Dissolution and Growth Processes of InGaSb Alloy Semiconductor under 1 G and Microgravity Conditions2013

    • Author(s)
      Y. Hayakawa
    • Organizer
      International Conference on Nanoscience and Nanotechnology (ICONN 2013)
    • Place of Presentation
      SRM University, Chennai, India
    • Year and Date
      20130318-20130320
    • Invited
  • [Presentation] 国際宇宙ステーションでの多元系半導体InGaSb結晶成長実験に向けた熱物性測定2012

    • Author(s)
      阪田薫穂, 向井碧, Govindasamy Rajesh, Mukannan Arivanandhan, 稲富裕光, 石川毅彦, 早川泰弘
    • Organizer
      日本マイクログラビティ応用学会第26回学術講演会
    • Place of Presentation
      九州大学西新プラザ
    • Year and Date
      20121120-22
  • [Presentation] InxGa1-xSb Crystal Growth Experiment under Microgravity2012

    • Author(s)
      J. Yu
    • Organizer
      9th China-Japan-Korea Workshop on Microgravity Sciences
    • Place of Presentation
      Guilin, China
    • Year and Date
      20121029-20121102
  • [Presentation] Effect of Gravity on InxGa1-xSb Alloy Semiconductor Growth2012

    • Author(s)
      Y. Hayakawa
    • Organizer
      9th China-Japan-Korea Workshop on Microgravity Sciences
    • Place of Presentation
      Guilin, China
    • Year and Date
      20121029-20121102
  • [Presentation] 国際宇宙ステーションでの結晶成長実験に関する溶融InxGa1-xSbの粘度測定2012

    • Author(s)
      阪田薫穂, 向井碧, Govindasamy Rajesh, Mukannan Arivanandhan, 稲富裕光, 石川毅彦, 早川泰弘,
    • Organizer
      第33回日本熱物性シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      20121003-05
  • [Presentation] 溶融InGaSb 粘性率の温度および組成依存性2012

    • Author(s)
      向井碧
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第164回秋季講演大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] Current Status of Crystal Growth Experiment of InGaSb Alloy Semiconductor in ISS2012

    • Author(s)
      Yuko Inatomi
    • Organizer
      39th COSPAR Scientific Assembly (COSPAR-2012)
    • Place of Presentation
      Mysore, India
    • Year and Date
      20120714-20120722
  • [Presentation] Growth of InxGa1-xSb alloy semiconductor under terrestrial and microgravity conditions2012

    • Author(s)
      M. Arivanandhan
    • Organizer
      National Conference on Physics of New Materials (NCPNN-2012)
    • Place of Presentation
      Tamil Nadu, India
    • Year and Date
      20120420-20120421
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi