• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

オーステナイト系ステンレス鋼のボイド成長潜伏期間における点欠陥挙動

Research Project

Project/Area Number 22360401
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

義家 敏正  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (20124844)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 紘一  京都大学, 原子炉実験所, 助教 (30378971)
小松 正雄  広島工業大学, 工学部, 教授 (80309616)
徐 ぎゅう  京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (90273531)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsボイドスウェリング / オーステナイト系ステンレス鋼 / 陽電子消滅分光法 / 中性子照射 / 電子照射 / 低温照射 / 原子力材料 / 金属炭化物
Research Abstract

オーステナイト系ステンレス鋼は、原子力材料として重要な合金である。照射下での強度劣化を引き起こす主要な原因であるボイドスウェリングが開始するまでには、ある程度の照射量が必要である。この照射の期間に、どのような点欠陥過程が起きているのかについては、実験的には殆ど解明されていなかった。本研究では陽電子消滅分光法と電子抵抗測定法を有効に用いることにより、透過型電子顕微鏡で観察できない原子空孔1 個レベルから、透過型電子顕微鏡でボイドが観察されるまでの照射領域で、ボイド形成の初期状態とその形成機構を調べた。
平成24年度の計画は予定どおりに実行された。得られた主な成果は以下のとおりである。① KURの低温照射装置を用いて15K以下でのSUS316Lの中性子照射を行い、電気抵抗の室温までの回復を調べた。欠陥の回復と析出が同時に起きていることが判明した。 ② 低温から高温までの中性子照射及び30 MVの電子照射したステンレス鋼とそのモデル合金の陽電子消滅分光法による欠陥構造の同定を行った。低温照射ではでは原子空孔が単体で存在し、高温照射における炭素を含む合金系では、金属炭化物の析出が起きボイドの成長が妨げられること、炭素を含まない合金系ではボイドが成長することが明らかになった。 ③ 損傷構造発達過程、特にボイドの核形成・成長過程のモデリングを反応速度論に基づいて行った。従来取り入れられていなかった添加元素と点欠陥の相互作用や析出過程を取り入れた。原子空孔は溶質原子を運ぶので、必然的に析出とボイドの形成が同時に起きるが、析出物のみの成長にはボイドからの原子空孔の放出が重要な因子であることが分かった。 ④ 実験とモデリングの結果を総括することにより、オーステナイト系ステンレス鋼におけるボイド形成の初期過程に及ぼす照射温度と添加元素の影響に関する多くの知見を得た。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Defect clusters formed from large collision cascades in fcc metals irradiated with spallation neutrons2013

    • Author(s)
      Y. Satoh, Y. Matsuda, T. Yoshiie, M. Kawai, H. Matsumura, H. Iwase, H. Abe, S.W. Kim, T. Matsunaga
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materails

      Volume: 巻数未定 Pages: ページ数未定

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2013.01.319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of alloying elements on defect structures in the incubation period for void swelling in austenitic stainless steels2013

    • Author(s)
      M. Horiki, T. Yoshiie, S.S. Huang, K. Sato, X.Z. Cao, Q. Xu, T.D. Troev
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materails

      Volume: 巻数未定 Pages: ページ数未定

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2013.03.025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] M. Horiki, T. Yoshiie*, K. Sato, Q. Xu2013

    • Author(s)
      Point defect processes in neutron irradiated Ni, Fe–15Cr–16Ni and Ti-added modified SUS316SS
    • Journal Title

      Philosophical Magazine

      Volume: 巻数未定 Pages: ページ数未定

    • DOI

      10.1080/14786435.2012.753484

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Defect structures before steady-state void growth in austenitic stainless steels2012

    • Author(s)
      T.Yoshiie, K.Sato, X.Cao, Q.Xu, M. Horiki, T.D.Troev
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materails

      Volume: 429 Pages: 185-189

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.jnucmat.2012.06.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of alloying elements on thermal desorption of helium in Ni alloys2012

    • Author(s)
      Q.Xu, X.Z.Cao, K.Sato, T.Yoshiie
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materails

      Volume: 431 Pages: 57-59

    • DOI

      doi:10.1016/j.jnucmat.2011.11.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of advanced materials for spallation neutron sources and radiation damage simulation based on multi-scale models2012

    • Author(s)
      M.Kawai, H.Kurishita, H.Kokawa, S. Watanabe, N.Sakaguchi, K.Kikuchi, S. Saito, T.Yoshiie, H.Iwase, T.Ito, S. Hashimoto, Y.Kaneko, M.Futakawa, S. Ishino
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materails

      Volume: 431 Pages: 16-25

    • DOI

      doi:10.1016/j.jnucmat.2011.11.023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Post-irradiation annealing behavior of microstructure and hardening of a reactor pressure vessel steel studied by positron annihilation and atom probe tomography2012

    • Author(s)
      A. Kuramoto, T. Toyama, T. Takeuchi, Y. Nagai, M. Hasegawa, T. Yoshiie, Y. Nishiyama
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materails

      Volume: 425 Pages: 65-70

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2011.10.019

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 核破砕中性子照射したステンレス鋼の陽電子消滅分光測定2013

    • Author(s)
      佐藤 紘一, 河本 正太, 池邨 公孝, Xu Qiu, Dai Yong, 義家 敏正
    • Organizer
      日本金属学会2013春期大会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      20130327-20130329

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi