• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高いエネルギー密度を有するハイブリッド自動車用バナジウム固体電池の開発

Research Project

Project/Area Number 22360408
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

山村 朝雄  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (20281983)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 李 徳新  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (40281985)
白崎 謙次  東北大学, 金属材料研究所, 技術職員 (70447176)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsバナジウム / 固体塩電池 / エネルギー密度
Research Abstract

電力貯蔵の必要性が増大している一方、NaS電池の爆発事故や、中国における鉛蓄電池の生産規制などを背景として、電池には高エネルギー密度、安全性、低コスト等が要求される。このような電池として研究代表者はバナジウム固体塩電池(以下、バナジウム電池またはVSSB)を発明した(J. Power Sources, 196 (2011) 4003.)。バナジウム電池開発の契機は申請者らが培ってきた電解調製技術により、バナジウム5価~2価の各酸化状態の安定な塩(バナジウム塩安定相)を調製できたことであり、バナジウム固体を用いるためエネルギー密度が高く、可動部がないことから小型化が可能という長所を持つ。2012年5月に実用電池としての動作確認成功、長期間安定動作確認と進み、11月時点で小型2 Ah電池(iPhone 4Sサイズ)に進んできた。
VSSBにおいて、過電圧を伴う電池反応過程は3つある;(1) 電極反応過程(電極過電圧)、(2)拡散過程(濃度過電圧)、(3) 析出ー溶解過程。バナジウムレドックスフロー電池では、バナジウム濃度が比較的低いため、(1)と(2)のみであることが知られている。V(II)/V(III)およびV(IV)/V(V)の反応に対する反応速度定数k0は「定数」であり濃度に依存しないと信じられてきた。我々は、Nyquistプロットを用いて体系的なインピーダンス研究を行い、広範なの濃度のV(III)、V(IV)の体系について研究した。バナジウム濃度の増大とともに、PG(c-plane)電極上でのV(II)/V(III)およびV(IV)/V(V)に対するk0は減少することが判明した。これはフェリシアン化カリウムにおいても同様の傾向が確認できた。 これは濃度を高めることにより電極反応過電圧を増大させる結果であり、電池設計上の課題である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] ウラン電池からバナジウム固体塩電池(VSSB)へ2012

    • Author(s)
      山村朝雄
    • Journal Title

      放射化学ニュース

      Volume: 24 Pages: 61-66

  • [Journal Article] Correlation between slow magnetic relaxation and the coordination structures of a family of linear trinuclear Zn(II)–Ln(III)–Zn(II) complexes (Ln = Tb, Dy, Ho, Er, Tm and Yb)2012

    • Author(s)
      M. Maeda
    • Journal Title

      Dalton Trans.

      Volume: 41 Pages: 13640-13648

    • DOI

      10.1039/c2dt31399e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Random spin freezing in single crystalline Ce2CuSi32012

    • Author(s)
      D. X. Li
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 400 Pages: 32044

    • DOI

      10.1088/1742-6596/400/3/032044

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 希土類パイロクロア型複合酸化物の水熱合成2012

    • Author(s)
      山村朝雄
    • Organizer
      原子力学会「2012年秋の大会」
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2012-09-20
  • [Presentation] Concentration dependence of “standard rate constant” of Vanadium redox couples: Concentration overpotential in VSSB

    • Author(s)
      T. Yamamura
    • Organizer
      IUPAC 8th Int. Conf. on Novel Mater. and Syn. (NMS-VIII) & 22nd Int. Symp. on Fine Chem. and Functional Polymer
    • Place of Presentation
      Xi'an, China
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] バナジウムレドックス電池及びその運転方法2013

    • Inventor(s)
      山村朝雄, 坂本清志, 吉田茂樹
    • Industrial Property Rights Holder
      山村朝雄, 坂本清志, 吉田茂樹
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-073613
    • Filing Date
      2013-03-29
  • [Patent(Industrial Property Rights)] バナジウムレドックス電池及びその運転方法2013

    • Inventor(s)
      山村朝雄, 坂本清志, 弦巻武久, 吉田茂樹
    • Industrial Property Rights Holder
      山村朝雄, 坂本清志, 弦巻武久, 吉田茂樹
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-073614
    • Filing Date
      2013-03-29

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi