• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

神経発達障害におけるインターフェロン誘導性膜タンパク質IFITM3の機能解明

Research Project

Project/Area Number 22390046
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山田 清文  名古屋大学, 医学部附属病院, 教授 (30303639)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝口 博之  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教 (70402568)
KeywordsIFITM3 / 神経発達障害 / 統合失調症 / アストログリア / polyI:C / 動物モデル / 炎症性サイトカイン
Research Abstract

妊婦のウイルス感染は胎児の脳・神経発達に影響して統合失調症の発症リスクを高めるが、その分子機構はほとんどわかっていない。本研究の目的は、新生仔期の合成二本鎖ポリヌクレオチド(polyI:C)処置により誘発されるマウスの神経発達障害におけるインターフェロン誘導性膜タンパク質(IFITM3)の役割を解明することである。平成23年度は以下の研究成果を得た。
1.IFITM3のインビトロ機能解析:PolyI:C処置によりアストログリア細胞から産生されるグリア因子を同定するために、polyIC処置グリア細胞条件培地(polyI:C-ACM)に含まれるタンパク因子をLC-MS/MSを用いて網羅的に解析し、IFITM3の下流で神経発達に関与する候補分子を同定した。また、polyI:C処置したアストログリア細胞およびIFITM3を過剰発現したCOS7細胞において、IFITM3は初期エンドソームに特異的に発現し、クラスリン依存性および非依存性エンドサイトーシスを抑制した。
2.IFITM3-KOマウスの脳病理解析:ゴルジ染色によりpolyI:C処置マウスの前頭葉皮質第II/III層の錐体神経細胞の形態を解析した。PolyI:C処置により野生型マウスではスパイン数の減少が認められたが、IFITM-3-KOマウスではスパイン数の変化は認められなかった。
3.GFAPプロモーター制御下にアストログリア細胞にIFITM3を過剰発現するGFAP/IFITM3-TGマウスの作製:常法ではIFITM3-TGマウスを得ることが困難であった。そこで、ウイルスベクターを用いて新生仔マウスおよび成獣の大脳皮質アストログリア細胞にIFITM3を過剰発現させるため、ウイルスベクターの構築に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

開発を目指したGFAP/IFITM3-TGマウスの作製が困難であったが、これは想定の範囲内であり、代替法としてウイルスベクターを用いたin vivo発現系を構築中である。その他の実験は、概ね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画に従い、IFITM3下流シグナルの解明を目指す。また、polyI:C処置マウスの脳神経発達の異常がIFITM3過剰発現マウスで再現できるかどうか検討する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Nicotine ameliorates impairment of working memory in methamphetamine-treated rats2011

    • Author(s)
      Hiroyuki Mizoguchi, et al
    • Journal Title

      Behavioural Brain Research

      Volume: 221 Pages: 159-163

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2011.01.036

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Matrix metalloproteinase-9 contributes to kindled seizure development in pentylenetetrazole-treated mice by converting pro-BDNF to mature BDNF in the hippocampus2011

    • Author(s)
      Hiroyuki Mizoguchi, et al
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 31 Pages: 12963-12971

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.3118-11.2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Butrylcholinesterase inhibitors ameliorate cognitive dysfunction induced by amyloid-βpeptide in mice2011

    • Author(s)
      Yoko Furukawa-Hibi, et al
    • Journal Title

      Behavioural Brain Research

      Volume: 225 Pages: 222-229

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2011.07.035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Matrix metalloproteinases contribute to neuronal dysfunction in animal models of drug dependence, Alzheimer's disease and epilepsy2011

    • Author(s)
      Hiroyuki Mizoguchi, et al
    • Journal Title

      Biochemistry Research International

      Volume: 2011 Pages: 681385-10

    • DOI

      10.1155/2011/68135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of antipsychotics on the behavioral deficits in human-dominant-negative DISC1 transgenic mice with neonatal polyI : C treatment2011

    • Author(s)
      Taku Nagai, et al
    • Journal Title

      Behavioural Brain Research

      Volume: 225 Pages: 305-310

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2011.07.049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Animal model for schizophrenia that reflects gene-environment interactions2011

    • Author(s)
      Taku Nagai, et al
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull.

      Volume: 34 Pages: 1364-1368

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 神経発達障害に関連する膜タンパク質IFIM3のTRLリガントによる発現誘導2011

    • Author(s)
      中島晶
    • Organizer
      第21回日本臨床神経精神薬理学会第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      20111027-20111029
  • [Presentation] 統合失調症動物モデルにおける精神刺激薬に対する感受性2011

    • Author(s)
      衣斐大祐
    • Organizer
      平成23年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • Place of Presentation
      ウィンクあいち(愛知県)
    • Year and Date
      20111013-20111015
  • [Presentation] Nicotinic Receptors ; A Potential Drug Target for Treatment of Cognitive Impairments Associated with Methamphetamine Dependence2011

    • Author(s)
      Kiyofumi Yamada
    • Organizer
      2th Congress of AsCNP
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      20110923-20110924
  • [Presentation] 周産期の免疫異常誘発性機能障害におけるIFITM3の役割2011

    • Author(s)
      衣斐大祐
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20110914-20110917
  • [Presentation] 内因性薬物依存修飾因子2011

    • Author(s)
      山田清文
    • Organizer
      第38回日本トキシコロジー学会学術年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20110711-20110713
  • [Presentation] Neuronal Mechanisms of methamphetamine-seeing Behaviour2011

    • Author(s)
      Kiyofumi Yamada
    • Organizer
      5^<th> CINP Pacific-Asia Regional Meeting
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      20110619-20110622
  • [Presentation] Role of IFITM3 in Polyl : C-induced Brain Dysfunction : Implication in Neurodevelopmental Disorders2011

    • Author(s)
      Kiyofumi Yamada
    • Organizer
      Society of Biological Psychiatry 66^<th> Annual Scientific Meeting & Convention
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      20110512-20110514
  • [Presentation] 脳神経発達障害の行動学的解析;周産期疑似ウィルス感染モデルを例として2011

    • Author(s)
      山田清文
    • Organizer
      第23回産業神経・行動学研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-02
  • [Presentation] 周産期免疫応答異常によって誘発される精神機能発達障害に対するニコチンの効果2011

    • Author(s)
      永井拓
    • Organizer
      第21回日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会
    • Place of Presentation
      ウィンクあいち(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-23
  • [Presentation] 遺伝子-環境相互作用に基づいた統合失調症モデル動物における抗精神病薬の効果2011

    • Author(s)
      永井拓
    • Organizer
      第57回日本薬学会東海支部総会・大会
    • Place of Presentation
      金城学院大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-07-09
  • [Presentation] 周産期免疫応答誘発性脳機能障害におけるIFITM3の解明2011

    • Author(s)
      衣斐大祐
    • Organizer
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      ウィンクあいち(愛知県)
    • Year and Date
      2011-07-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/pharmacy/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi