• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

内胚葉幹細胞から作成したクローンブタを用いた遺伝性疾患の再生医療の評価システム

Research Project

Project/Area Number 22390209
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

遠藤 文夫  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (00176801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 公俊  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (30336234)
松本 志郎  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (70467992)
Keywords幹分離法 / 内胚葉幹細胞 / 唾液腺 / 膵臓 / 肝臓
Research Abstract

(1)唾液由来内胚葉幹細胞作成
本研究ではまずブタにおいて内胚葉系幹細胞を採取する方法を確立した。結紮前のブタ(生後4週、7kg、LWD種)の唾液腺組織は、PAS陽性の分泌細胞とPAS陰性の導管上皮細胞群から構成されている。主導管結紮後、2週間経過するとPAS陽性分泌細胞は8割程度脱落し、PAS陰性細胞の増加及び小型の上皮細胞が出現した。このような状態の唾液腺から内胚葉幹細胞を分離した。ヒトへの採取技術を応用し、ヒト由来の細胞の採取を考えると、導管を結紮しない状態で幹細胞の採取の条件を確立する必要があった。そこで結紮しない動物での分離を次に試みた。その結果、同様に細胞質内ラミニン陽性、CD49f陽性細胞を採取することができた。これには培養直後の細胞密度の調整が必要であること、そして培養面から浮遊してくる細胞を採取し携帯培養することが必要であることを明らかにした。
(2)採取した細胞の分化誘導
採取した唾液腺から得た細胞を分散後、GLP1を加えた培地に懸濁しプレート上に播種した。96 well U-plateへ分注12時間後には、全てのwellにてスフェロイドボディの形成が認められた。その中にインスリン陽性細胞が存在していた。スフェロイドボディを形成する細胞の3割がインスリン陽性細胞であった。
(3)ヒト唾液腺を用いた検討
ヒト唾液腺からは当然非結紮唾液腺を用いた検討をおこなった。細胞の分散採取後、付着系細胞とした培養することができた。これらの細胞はこれまで報告してきたような細胞質内ラミニン陽性、CD49f陽性細胞を分離することができた。これらの細胞を用いて分化誘導の検討を進めている。これまでのところ、膵臓内分泌細胞への分化については確認していないが肝臓前駆細胞への分化については確認できている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Newborn Screening for lysosomal disorders.2011

    • Author(s)
      Nakamura K, Hattori K, Endo F
    • Journal Title

      Am J Med Genet.

      Volume: 157 Pages: 63-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Time-dependent changes in the plasma amino acid concentration in 3 diabetes mellitus.2011

    • Author(s)
      Mochida t, Endo F., et al.
    • Journal Title

      Mol.Genet.Metab.

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cerebral hemorrhage in Fabry's disease2010

    • Author(s)
      Nakamura K, Endo F., et al.
    • Journal Title

      J Hum Genet.

      Volume: 55 Pages: 259-261

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Stem cell therapy for diabetes mellitus : salivary gland derived progenitors.2010

    • Author(s)
      Shiro Matsumoto
    • Organizer
      Japan therapy of gene therapy ; the 16^<th> Annual Meeting 2010
    • Place of Presentation
      Tochigi-ken general culture center
    • Year and Date
      2010-07-01

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi