• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

分子生物学的手法を用いた進行期子宮頸癌の放射線治療抵抗性機構の解明とその克服

Research Project

Project/Area Number 22390237
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

播磨 洋子  関西医科大学, 医学部, 准教授 (80140276)

Keywords進行期子宮頸癌 / 放射線抵抗性 / 予後予測 / miRNA / バイオマーカー
Research Abstract

放射線治療に対する応答には個体差が存在し、治療効率を向上させるには腫瘍の放射線治療に対する感受性を予測する必要がある。平成19年度~平成21年度基盤研究(B)一般(課題番号19390326)「分子生物学的手法を用いた子宮頸癌の放射線治療効果予測因子の探索と検証」において、子宮頸癌患者血液を用いて放射線治療効果予測因子としてApolipoprotein C-II(ApoC-II)を同定し、ApoC-II Elisa-Kitを作成した。本研究では前向き研究として日本放射線腫瘍学研究機構(NPO-JROSG)婦人科腫瘍グループにおいて多施設共同で検討を行う。平成23年7月30日にJROSGにプロトコールを申請し、平成24年2月21日に承認された(JROSG 10-4)。平成24年2月1日に関西医科大学倫理委員会の承認(関医倫第0772号)を受け、平成24年3月1日に本研究を開始した。現在他施設において倫理委員会に申請している。
また、癌組織を用いて、放射線治療予後良好群と不良群の2群に分けて、TaqMan real-time PCR arrayによるプロファイリングを行った。良好群における発現が不良群よりも有意に高かったのはmiR-200a(p=0.013)、miR-200b*(p=0.018)、miR-452(p=0.024)であった。反対に不良群が良好群よりも有意に高かったのはmiR-484(p=0.038)、hcmv-miR-UL70-3p(p=0.043)であった。とくに、miR-200aはE-cadherinに関与し、子宮頸癌の転移を抑制すると報告されている(Cancer Res 2010)。我々の検討でもmiR-200aが良好群に有意に高く発現したことから、進行期子宮頸癌の放射線治療後の予後予測因子として有用であると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では前向き研究としてJROSG婦人科腫瘍グループにおいて多施設共同でApoC-II Elisa-Kitの有用性の検討を行うことを目的としている。プロトコールが平成24年2月21日にJROSGに承認された(JROSG 10-4)。平成24年2月1日に関西医科大学倫理委員会の承認(関医倫第0772号)を受け、平成24年3月1日に本研究を開始した。現在他施設において倫理委員会に申請しているので、着々と多施設前向き研究が進められている。一方,癌組織を用いたプロファイリングで放射線治療良好群にmiR-200a(p=0.013)が有意に高発現したことを見出したので、miR-200aは進行期子宮頸癌の放射線治療後の予後予測因子として有用であると考えられた。

Strategy for Future Research Activity

本年度はApoC-IIの多施設前向き研究が順調に遂行され、目標症例数150例が達成され、ApoC-IIが放射線治療予後予測困子として有用であるか、否かの検討を目指す。また、症例数を増やし、平成23年度に得られたmiR-200aが進行期子宮頸癌の放射線治療後の予後予測因子として真に有用であるかを検証する。我々がゲノム解析で抽出した遺伝子群XRCC5、uPA、CD44、HIFlA、p63、BIK、TEGT、TTK、MMPにmiRNA解析結果を加えて、放射線治療予後予測モデルを構築する。

  • Research Products

    (24 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) Presentation (19 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ApoC-IIキットによる子宮頸がんの放射線治療効果予測2011

    • Author(s)
      播磨洋子
    • Journal Title

      ISOTOPE NEWS

      Volume: 689 Pages: 2-6

  • [Journal Article] ここまで進んだ肝がんの診断と治療2011

    • Author(s)
      米虫敦、谷川昇、是枝ちづ、狩谷秀治、八木理恵、中谷幸、鈴木聡史、左野明、池田耕士、宇都宮啓太、菅野渉平、播磨洋子、關壽人、澤田敏
    • Journal Title

      J Microwave Surg

      Volume: 29 Pages: 39-43

  • [Journal Article] トロンビンを用いた経動脈的Drug Delivery System家兎における基礎実験2011

    • Author(s)
      米虫敦, 谷川昇, 狩谷秀治, 八木理絵, 中谷幸, 鈴木聡史, 池田耕士, 宇都宮啓太, 菅野渉平, 播磨洋子, 澤田敏, 井上理人, 小山田和央, 三宅剛史, 神吉剛, 佐藤遼
    • Journal Title

      Interventional Radiology

      Volume: 26 Pages: 236

  • [Journal Article] JROSG(Japanese Radiation Oncology Study Group)の現状-婦人科腫瘍委員会2011

    • Author(s)
      中野隆史, 戸板孝文, 徳丸直郎, 大野達也, 坂田耕一, 加藤真吾, 宇野隆, 清原浩樹, 新部譲, 田中英一, 楮本智子, 兼安祐子, 西村哲夫, 五味弘道, 高橋健夫, 播磨洋子
    • Journal Title

      癌の臨床

      Volume: 56 Pages: 517-524

  • [Presentation] fficacy of radiation exposure on multi-drug resistance (MDR) in non small lung cancer cel2012

    • Author(s)
      S.Kanno, K.Utsunomiya, K.Ikeda, A.Komemushi, Y.Harima, Y.Ueno, S.Ha-Kawa, S.Sawada
    • Organizer
      European Society of Radiology
    • Place of Presentation
      Viena, Austria
    • Year and Date
      2012-03-04
  • [Presentation] トロンビンを用いた経動脈的Drug Delivery System:家兎による基礎実験2011

    • Author(s)
      米虫敦、谷川昇、狩谷秀治、八木理絵、中谷幸、鈴木聡史、池田耕士、宇都宮啓太、菅野渉平、播磨洋子、澤田敏、井上理人、小山田和央、三宅剛史、神吉剛、佐藤遼
    • Organizer
      第40回日本IVR学会総会
    • Place of Presentation
      青森、青森文化会館
    • Year and Date
      20110519-20110521
  • [Presentation] 進行期子宮頸癌の放射線治療予後予測バイオマーカーとしてのアポリポ蛋白C-II2011

    • Author(s)
      播磨洋子, 池田耕士, 宇都宮啓太, 米虫敦, 菅野渉平, 志賀淑子, 澤田敏
    • Organizer
      第70回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      (Web開催)
    • Year and Date
      20110501-20110520
  • [Presentation] トロンビンを用いた経動脈的Drug Delivery System:家兎による基礎実験2011

    • Author(s)
      米虫敦、谷川昇、狩谷秀治、八木理絵、中谷幸、鈴木聡史、池田耕士、宇都宮啓太、菅野渉平、播磨洋子、澤田敏、井上理人、小山田和夫、三宅剛史、神吉剛、佐藤遼
    • Organizer
      第70回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      (Web開催)
    • Year and Date
      20110501-20110520
  • [Presentation] 網膜剥離に対する強膜バックリング術後晩期合併症のMRI所見2011

    • Author(s)
      池田耕士、前原稔、池田茂樹、黒川弘晶、菅野渉平、米虫敦、宇都宮啓太、播磨洋子、澤田敏
    • Organizer
      第70回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      (Web開催)
    • Year and Date
      20110501-20110520
  • [Presentation] 肺癌細胞株における放射線照射の早期影響について201TIと99mTc-MIBIでの検討2011

    • Author(s)
      菅野渉平、宇都宮啓太、上埜泰寛、河相吉、池田耕士、米虫敦、播磨洋子、澤田敏
    • Organizer
      第70回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      (Web開催)
    • Year and Date
      20110501-20110520
  • [Presentation] The efficacy of irradiation on multidrug resistance (MDR) in non-small cell cancer2011

    • Author(s)
      K Utsunomiya, S Kamio, S Ha-Kawa, Y Ueno, Y Harima, S Sawada, K Ikeda, A Komemushi
    • Organizer
      97th Annual Meeting of Radiological Society of North America
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] Apolipoprotein C-II correlated with outcome of patients with locally advanced cervical cancer after chemoradiotherapy2011

    • Author(s)
      Yoko Harima, Koshi Ikeda, Keita Utsunomiya, Toshiko Shiga, Atsushi Komemushi, Satoshi Sawada
    • Organizer
      97th Annual Meeting of Radiological Society of North America
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] 局所進行期子宮頸癌の放射線治療予後予測因子としてのHIF1A遺伝子2011

    • Author(s)
      播磨洋子、池田耕士、宇都宮啓太、米虫敦、菅野渉平、志賀淑子、澤田敏
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] IIIB・IVA期子宮頸癌の放射線治療予後予測因子としてのPLAU、HIF1A遺伝子2011

    • Author(s)
      播磨洋子、池田耕士、宇都宮啓太、米虫敦、菅野渉平、志賀淑子、澤田敏
    • Organizer
      第70回日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      名古屋、名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011-10-29
  • [Presentation] T2強調像で低信号を示しか耳下腺筋上皮腫の1例2011

    • Author(s)
      池田耕士, 菅野渉平, 宇都宮啓太, 米虫敦, 播磨洋子, 香西雅介, 黒川弘晶, 澤田敏, 植村芳子
    • Organizer
      第47回日本医学放射線学会秋季臨床大会第24回頭頸部放射線研究会
    • Place of Presentation
      下関、海峡メッセ下関
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] The influence of radiation exposure on multi-drag resistance (MDR) in non small lung cancer cells2011

    • Author(s)
      S.Kanno, K.Utsunomiya, K.Ikeda, A.Komemushi, Y.Harima, Y.Ueno, S.Ha-Kawa, S.Sawada
    • Organizer
      European Association of Nuclear Medicine
    • Place of Presentation
      Birmingham, UK
    • Year and Date
      2011-10-18
  • [Presentation] Prediction of outcome for the patients with Stage IIIB cervical cancers after chemoradiotherapy using miRNA microarray analysis2011

    • Author(s)
      播磨洋子
    • Organizer
      第70回日本癌学会
    • Place of Presentation
      名古屋、名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011-10-04
  • [Presentation] 局所進行期子宮頸癌に対する無作為比較試験の問題点2011

    • Author(s)
      播磨洋子, 寺嶋廣美
    • Organizer
      第28回日本ハイパーサーミア学会
    • Place of Presentation
      名古屋、愛知県産業労働センター
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] 子宮頸癌の放射線治療予後予測因子としてのバイオマーカー(ApoC-II)の再現性評価に関する多施設共同前向き試験」プロトコール・コンセプトJROSG10-42011

    • Author(s)
      播磨洋子
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学研究機構(JROSG)総会
    • Place of Presentation
      東京、東京女子医科大学病院外来センター大会議室
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] 局所進行子宮頸癌に対する温熱放射線療法-A Cochrane review-2011

    • Author(s)
      播磨洋子、池田耕士、宇都宮啓太、米虫敦、菅野渉平、志賀淑子、澤田敏
    • Organizer
      第17回国際癌治療増感研究会
    • Place of Presentation
      仙台、赤門鍼灸柔整専門学校講堂
    • Year and Date
      2011-06-24
  • [Presentation] 下腹壁動脈へのSafety J Guidewireとシースの誤挿入後に生じた腹直筋内仮性動脈瘤2011

    • Author(s)
      米虫敦、谷川昇、左野明、鈴木聡史、狩谷秀治、八木理絵、中谷幸、池田耕士、宇都宮啓太、菅野渉平、播磨洋子、津田敏、谷村雄志、関寿人
    • Organizer
      日本Interventional Radiology学会第30回関西地方会
    • Place of Presentation
      奈良、奈良県文化会館
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Presentation] Effect of radiation exposure on multi-drug resistance (MDR) in non small lung cancer cells2011

    • Author(s)
      S.Kanno, K.Utsunomiya, K.Ikeda, A.Komemushi, Y.Harima,Y.Ueno, S.Ha-Kawa, S.Sawada
    • Organizer
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      2011-06-07
  • [Presentation] Apolipoprotein C-II as a potential biomarker and prognostic factor for locally advanced cervical cancer after radiotherapy2011

    • Author(s)
      Yoko Harima, Koshi Ikeda, Keita Utsunomiya, Toshiko Shiga, Atsushi Komemushi, Satoshi Sawada
    • Organizer
      ESTRO International Oncology Forum
    • Place of Presentation
      London, UK
    • Year and Date
      2011-05-09
  • [Book] がん放射線治療と看護の実践第1章総論2節放射線生物学の最先端トピックス2011

    • Author(s)
      播磨洋子
    • Total Pages
      18-29
    • Publisher
      金原出版株式会社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi