• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトウェア開発プロセスにおける細粒度データ解析システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22500027
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

飯田 元  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (20232126)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsソフトウエア開発効率化・安定 / 可視化 / 情報システム / ソフトウェア工学 / リアルタイムマネジメント
Research Abstract

本研究では,細粒度レベルのソフトウェア開発者の行動パターンを形式的手法を用いて解析し評価することで,個人およびチーム規模でのソフトウェア開発プロセスの自動的な分析・評価を行うシステムを開発することを目的としている.24年度は22~23年度に実施した特定ソフトウェアの保守プロセスを対象としたプロセスモデルの検討と分析ツールの試作の成果を元に,以下の研究を行った
1)プロセス内で派生した微細プロセス群をもとにした複雑度メトリクスとそれに基づいて組織固有の品質予測モデルを構築するモデルを構築する手法を提案し、当該プロジェクトのデータによる評価を行なった。さらに、これまでの提案内容をシステム的に統合することと、それらの有効性を示す為の実証実験の積み重ねに引き続き取り組んだ。またこれらの成果について改めて論文化を行ない、国内論文誌に発表した。
2)保守プロセスにおけるプログラム修正のための微細プロセスと当該修正箇所の複雑さとの関連に関する成果を整理し、海外ジャーナルに発表した。
3)関連技術である、プログラム分割等による機能抽出を自動的に行う手法の改善とツールの実装・有効性の評価を行った
4)レビュープロセスや保守プロセスにおけるコミュニケーションを対象にソーシャルネット分析やトピック抽出と行った解析技術を併用することで、より具体的なプロセスを得る手法について検討を行い、ツールの試作を行った。
今後はこれらの成果をより高次に統合することでソフトウェア開発プロセスを複数視点により自動的に評価する環境へとまとめていく予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] ソフトウェア開発プロセスの並列作業に基づくプロセスの複雑さの提案2012

    • Author(s)
      尾花将輝
    • Journal Title

      コンピュータソフトウェア

      Volume: 29-4 Pages: 278-292

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Micro Process Analysis of Maintenance Effort: an Oss Case Study Using Metrics Based on Program Slicing

    • Author(s)
      Raula Gaikovina Kula, Kyohei Fushida, Norihiro Yoshida, and Hajimu Iida
    • Journal Title

      JOURNAL OF SOFTWARE: EVOLUTION AND PROCESS

    • DOI

      DOI:10.1002/smr.1572

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Experimental Study of Quantitative Analysis of Maintenance Effort Using Program Slicing-Based Metrics

    • Author(s)
      Raula Gaikovina Kula
    • Organizer
      International Workshop on Software Quality and Management
    • Place of Presentation
      香港
  • [Presentation] Understanding Oss Peer Review Roles in Peer Review Social Network (Person)

    • Author(s)
      Xin Yang
    • Organizer
      19th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC 2012)
    • Place of Presentation
      香港
  • [Presentation] トピック抽出に基づく開発者の活動に着目したリポジトリ可視化手法

    • Author(s)
      山田悠太
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      広島・広島市立大学
  • [Presentation] スライスに基づく凝集度を用いて自動分割を行うプログラム理解支援手法

    • Author(s)
      平山力地
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      北海道・はこだて未来大学
  • [Presentation] Android Open Source Projectを対象としたパッチレビュー活動の調査

    • Author(s)
      濵﨑一樹
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      東京・早稲田大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi