• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

レーザー画像による路面観測システムの構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22500154
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

田中 直樹  神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 教授 (90188318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌原 淳三  神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 准教授 (60283917)
長松 隆  神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 准教授 (80314251)
Project Period (FY) 2010-10-20 – 2014-03-31
Keywordsクラック / 路面画像 / モルフォロジィ / 形状抽出
Research Abstract

路面には、排水性・非排水性がありそのために路面の性状には前者のなめらかなもの、後者の粗いものの2種が存在する。本年度は昨年度に引き続いてこの路面性状の差異に対応することを課題とした。まず、修正cannyエッジアルゴリズムを用いたクラックの輪郭線を抽出、修正NiBlackアルゴリズムによる低輝度領域1の抽出を行い,前者との成長処理1を施す。修正ブラックハット演算により周りの画素と比べ特に沈み込んだクラック候補2を抽出し,p-タイル法による低輝度領域2まで成長させる成長処理2を施し、成長処理1・2で抽出された画像との論理積を求めクラック検出画像を得る。クラックの判定結果は出力されたクラック領域の長さ,輝度などからクラックの確からしさを確信度としてA:クラック B:目視による確認が必要 C:目視による判定を必要とするがクラックの可能性は低いの3段階の判定値を出力する。提案方式を用いて、非排水性・排水性路面共に目視判定結果と比較する実験を実施している。本年度は、さらに方式全体の処理をみなおし、システムの効率化を図るなど、システムのパフォーマンスを向上させている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ほぼ研究計画にそって進捗しており、所期の目標が達成できると考えられるため。

Strategy for Future Research Activity

システム全体の構築を進め、実用に耐えうる性能を有するシステムの完成を目指す。

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] A Binarization Method for the Character Extraction from Scene Image by the Blanket Method2012

    • Author(s)
      Hiromi YOSHIDA, Naoki TANAKA (Hiromi Yoshida)
    • Journal Title

      The Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan

      Volume: Vol.42-No.1 Pages: 41-46

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi