• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

情報爆発時代の観光情報学

Research Project

Project/Area Number 22500230
Research InstitutionOtemon Gakuin University

Principal Investigator

井出 明  追手門学院大学, 経営学部, 准教授 (80341585)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 麻生 憲一  奈良県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90248633)
Project Period (FY) 2010-10-20 – 2013-03-31
Keywords情報学 / 観光学 / 地域 / SNS
Research Abstract

本研究は、東日本大震災の発生に伴い、日本人の観光行動に変化(=いわゆる“自粛”や各種の風評被害)が生じ、研究計画を立てた段階の社会的前提が使えなくなってしまったために、研究の遂行に困難が発生してしまった。さらに、研究計画発案時には、一般のWEBページベースで流れていた観光情報が、SNS経由で動くようになり、考察の視座を根本から変える必要性も生じた。
このように、複数の難問に直面した本研究課題であるが、いくつか特筆すべき考察もあるので、それについては詳しく記しておきたい。
アメリカでは観光情報がSNSベースで流れることは2011年頃から指摘されていたようであるが、日本では未だこのムーブメントは大きな潮流にはなっていない。その理由として、日本の観光のマス層は、退職者層や中高年の女性グループが多いため、SNSのコアな利用層と離れてしまっているからではないかと推察できる。また、アメリカでは小規模旅行代理店(いわゆるHome Based Agent)がSNSを上手く顧客管理に利用し、顧客のロイヤリティ向上に役立てているが、日本の場合は先述の客層とSNSの乖離に加えて、小規模旅行代理店がかなりのレベルで壊滅状況にある点もアメリカとは異なる状況であると言えよう。
今後の研究の方向性としては、SNSが日本人の観光行動にどのような影響をあたえるのかという点について、詳しく見ていく必要性があるが、その際、若者の観光動向とSNSの関連性にポイントを置く事が重要である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ダークツーリズムと地域イノベーション2013

    • Author(s)
      井出明
    • Journal Title

      進化経済学会論集

      Volume: 17 Pages: CD-ROM

    • DOI

      http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~jafee/papers/Ide_akira2.pdf

  • [Journal Article] 集落限界化プロセスと過疎対策-奈良県過疎地域集落実態調査に基づいて-」, 地域デザイン学会誌『地域デザイン』第1号2013

    • Author(s)
      麻生憲一
    • Journal Title

      地域デザイン

      Volume: 1 Pages: 17-32

  • [Journal Article] Future Tourism in Hokkaido with a Comparison to Current Tourism in Okinawa2012

    • Author(s)
      Akira Ide
    • Journal Title

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      Volume: 9 Pages: 101-111

    • DOI

      https://www.jstage.jst.go.jp/FF01S040Init?sourceurl=%2Farticle%2Feier%2F9%2FSupplement%2F9_S101%2F_pdf

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 悼む旅としてのダークツーリズム2012

    • Author(s)
      井出明
    • Journal Title

      日本観光研究学会全国大会学術論文集

      Volume: 27 Pages: 169-172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自然災害とダークツーリズム2012

    • Author(s)
      井出明
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 30 Pages: 107-108

  • [Journal Article] 情報まちづくり論から見た図書館の役割2012

    • Author(s)
      井出明
    • Journal Title

      人文科学とコンピュータ研究会報告

      Volume: 96(5) Pages: 1-7

  • [Journal Article] ゆとりある生活空間-外的生活空間と内的生活空間-2012

    • Author(s)
      麻生憲一
    • Journal Title

      奈良県立大学研究季報

      Volume: 22巻3号 Pages: 93-109

  • [Journal Article] 旅行取扱額と市場占有率の分析-主要旅行業者の旅行取扱額データに基づいて-2012

    • Author(s)
      麻生憲一
    • Journal Title

      奈良県立大学研究季報

      Volume: 22巻4号 Pages: 59-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ダークツーリズム研究における日本の役割2012

    • Author(s)
      井出明
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20121007-20121007
  • [Presentation] 過疎集落の現状と対策-奈良県過疎地域集落実態調査に基づいて-2012

    • Author(s)
      麻生憲一
    • Organizer
      地域デザイン学会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      20120907-20120907
  • [Presentation] 東日本大震災とダークツーリズム2012

    • Author(s)
      井出明
    • Organizer
      地域安全学会いわきワークショップ
    • Year and Date
      20120000
  • [Book] 日本における水辺のまちづくり ─蟹江町、柳川市、香取市を対象にしてー2013

    • Author(s)
      神頭広好
    • Total Pages
      117
    • Publisher
      愛知大学経営総合科学研究所
  • [Book] グローバリズムと地域経済2012

    • Author(s)
      穴沢眞
    • Total Pages
      194
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi