• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大脳皮質形成における興奮性ニューロンの分化および生存機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22500318
Research InstitutionTokyo Metropolitan Organization for Medical Research

Principal Investigator

岡戸 晴生  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (60221842)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 千秋  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主席研究員 (00281626)
KeywordsRP58 / 転写抑制因子 / 神経細胞化 / 放射状移動
Research Abstract

RP58欠損マウスの大脳皮質では著明な神経前駆細胞の増加がある。RP58が転写抑制因子であることから、RP58欠損皮質で増加するものをマイクロアレイ解析により網羅的に検索し、いくつかの候補遺伝子を同定し、ルシフェラーゼを用いたレポータアッセイ、chipアッセイから、PR58は直接Id1-4(分化抑制因子)の転写を抑制することを明らかにした。さらに、Idを子宮内電気穿孔法により前駆細胞に導入すると、著明な前駆細胞の増加がみられた。さらに、RP58欠損マウスにId1-4のshRNAを発現させると、前駆細胞の増加が抑制された。以上のことから、「神経分化促進因子Ngn2がRP58の転写を促進し、それがId1-4の転写を抑制することにより、神経細胞分化抑制が解除され、神経細胞の分化が促進する」という新たな分子カスケードが明らかとなった。
神経細胞の分化以降では、RP58欠損マウスにおいて放射状移動の障害が見出されている。子宮内電気穿孔法によりRP58を導入することにより放射状移動は回復する。同時に導入したGFPにより、細胞の形態を詳細に観察したところ、RP58欠損体では多極性細胞移動が著明に障害されているが、RP58の導入により、多極性細胞移動が回復した。従って、RP58は多極性細胞移動過程を介して、放射状移動を司っていることが示唆された。逆に、RP58FloXマウスを作製し、Cre発現プラスミドを子宮内電気穿孔法により導入すると、皮質層への侵入が阻害されることを見出した。
本研究により、RP58が神経細胞の分化、その後の放射状移動を制御していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Developmental expression of sorting nexin 3 in the mouse central nervous system.2011

    • Author(s)
      Mizutani R, Nakamura K, Yokoyama S, Sanbe A, Kusakawa S, Miyamoto Y, Torii T, Asahara H, Okado H, Yamauchi J, Tanoue A
    • Journal Title

      Gene Expr Patterns

      Volume: 11 Pages: 33-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SNARE conformational changes that prepare vesicles for exocytosis.2010

    • Author(s)
      Takahashi N, Hatakeyama H, Noguchi J, Ohno M, Kasai H
    • Journal Title

      Cell Metab

      Volume: 12 Pages: 19-29

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 転写抑制因子RP58の大脳皮質発生過程における神経細胞移動における機能解析2010

    • Author(s)
      丸山千秋、三輪昭子、平井志伸、高橋亜紀代、葛西正孝、岡戸晴生
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Visualization of RP58 promoter activity in neural progenitor cells using luminescence live cell imaging system.2010

    • Author(s)
      丸山千秋、三輪昭子、平井志伸、高橋亜紀代、岡戸晴生
    • Organizer
      日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] 小脳発生期におけるsimiRP58の発現はRP58の発現に先行する2010

    • Author(s)
      高橋亜紀代、平井志伸、丸山千秋、三輪昭子、岡戸晴生
    • Organizer
      日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-09-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi