• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

神経変成疾患の発症に関するストレスシグナルの解析

Research Project

Project/Area Number 22500341
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

小林 正明  東邦大学, 医学部, 講師 (70246693)

Keywordsヒポカルシン / ストレス応答 / 神経細胞死 / mixed lineage kinase / カルシウムシグナリング
Research Abstract

海馬および大脳皮質のニューロンに特徴的に発現するカルシウム結合タンパク質;ヒポカルシンは、カルシウム誘導性神経細胞死の抑制、小胞体ストレスの抑制、stress activated protein kinase(SAPK)の抑制、神経細胞内局所エネルギー供給機構を担っており、神経変性疾患の発症と進行への関与が考えられる。本研究では、ストレス応答によって活性化し、神経細胞死を誘導するmixed lineage kinase(MLK)3に及ぼすヒポカルシンの作用について検討した。両者の相互作用について免疫沈降実験によって確認した。野生型マウスの海馬から抗ヒポカルシン抗体を用いてヒポカルシンを免疫沈降した場合、MLK3はカルシウム依存性に共沈し、抗MLK3抗体を用いてMLK3を免疫沈降した。場合、ヒポカルシンはカルシウム依存性に共沈したことから、MLK3活性について、ヒポカルシン欠損マウスの海馬から抗MLK3抗体を用いてMLK3wo免疫沈降し、MKK4を基質としたimmunocomplex kinase assayを行った。カルシウム±、および組換え体ヒポカルシン±の条件でMLK3活性を測定したところ、ヒポカルシンはカルシウム依存性にMLK3活性を抑制する結果が得られた。また、ヒポカルシン欠損マウスの海馬ではresting stateにおけるMLK3の活性亢進が認められた。ヒポカルシン欠損マウスにカイニン酸を腹腔内投与した場合、誘導されるMLK3の活性化に亢進が認められ、TUNEL染色陽性の神経細胞死の亢進を認めた。以上の結果から、ヒポカルシンは神経細胞内でMLK3を介するストレス応答性の細胞死実行経路を抑制し、神経細胞の生存・維持に関与すると考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Hippocalcin

    • Author(s)
      Masaaki Kobayasi, et al.
    • Journal Title

      Encyclopedia

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ストレス応答性神経細胞死の誘導機構および抑制機構の解析2011

    • Author(s)
      小林正明、細野なつえ
    • Organizer
      第137回東邦医学会例会
    • Place of Presentation
      東邦大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-02-18
  • [Presentation] 脳型クレアチンキナーゼのカルシウム/ヒポカルシン依存性トランスロケーション2010

    • Author(s)
      小林正明、浜之上誠、高松研
    • Organizer
      Neuro 2010
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] ヒポカルシンを介した脳型クレアチンキナーゼのカルシウム依存性トランスロケーション2010

    • Author(s)
      小林正明、浜之上誠、高松研
    • Organizer
      第87回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-05-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi