• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

運動負荷頸動脈エコーは左室機能の運動応答指標になり得るか?

Research Project

Project/Area Number 22500446
Research InstitutionHimeji Dokkyo University

Principal Investigator

泉 唯史  姫路獨協大学, 医療保健学部, 教授 (40278990)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 みどり  姫路獨協大学, 医療保健学部, 講師 (50441332)
Keywords漸増運動負荷 / 呼気ガス分析 / 頸動脈エコー / Wave Intensity(WI) / 血流速変化 / 頸動脈径変化 / 心機能 / 酸素摂取量
Research Abstract

[具体的内容]安静時での経胸壁心エコー評価では日常生活における心機能応答を十分に評価しきれないことから,運動負荷頸動脈エコーによる評価法を試みた。すなわち、外頸動脈における血流速変化(dU/dt)と径変化(dD/dt)の計測を組織ドップラー法により経時的に施行し、この2つの値の積の時間変化を解析することにより心機能応答の評価に寄与するかどうかが本研究の課題である.昨年の研究成果に基づき、本年は客観的な指標として得られる運動強度(VO2)に対して、頸動脈エコー図から得られた頸動脈内径変化(dD/dt)と頸動脈血流速度変化(dU/dt)の積(Wave Density 1^<st>、2^<nd>),および経胸壁心エコー図から得られた左室収縮能および拡張能指標とを比較し,運動負荷頸動脈エコー図所見が左室機能の運動応答指標となり得るかを検証した.運動負荷強度の増加に対して多くの被検者が2nd Wave DenstiyとEmは有意な負の相関を認めた。一方、正相関を示すものや無相関を示すものも認められた。またE/Emと2nd Wave Densityとの関係ではいずれの被検者も有意な相関を示さなかった。これらの結果は、Emが容量変化を伴わない拡張早期の弛緩を僧帽弁の後退速度として記録している一方,Wd2は駆出末期における左室の急速弛緩すなわち左室圧の急速な低下を表現していることから,駆出期から拡張期におけるいわゆる拡張能評価の時相の相違が影響しているものと考えられる.【意義】Wave Densityの手法を用いた心機能評価が現時点で有効とされる組織ドップラー法との関係において、ある程度有意な相関が認められた。本手法の論理的確立は運動負荷中の心機能応答変化を有効にとらえられる臨床的手法として大きな意義がある。【重要性】運動負荷強度の増加による心拍数増加、すなわち心筋拡張時間の短縮が、Wave Densityの理論を用いることにより明らかにすることができることが示唆されたことは、今後の研究に極めて重要である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の主たる指標であるWave Denstyの1stWaveと2ndWaveがそれぞれ収縮能および拡張能といかなる関連が認められるか、それが新たな運動負荷中の心機能応答の指標となりうるかを検討することであった。平成23年度での研究計画における収縮能および拡張能のうち拡張能のデータ取得は進展しているが、収縮能のデータ取得がいまだ不十分である。一方、Wave Densityのデータ取得は順調に進行している。

Strategy for Future Research Activity

研究組織において,現在は講師との2名体制で行っているが,かつての共同研究者で昨年定年退官された名誉教授とのデータ解釈における意見交換および市内の病院にて心臓超音波検査を業務としている臨床検査技師の技術協力は,今後も継続可能であること,および近畿圏の医科大学との共同研究も射程距離に入りつつあることなど,今後の研究課題推進において,何ら不安材料はない.

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Presentation (11 results)

  • [Presentation] 短期間・中等度強度の運動が血管弾性'スティッフネスパラメータβ及び圧力-ひずみ弾性係数Ep'に及ぼす影響の非侵襲的計測2012

    • Author(s)
      田中みどり, 菅原基晃, 泉唯史, 仁木清美, 岡田孝, 原田烈光, 小笠原康夫, 平松修, 梶谷文彦
    • Organizer
      第76回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議量(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 心不全患者における理学療法プログラムの進め方2011

    • Author(s)
      泉唯史
    • Organizer
      畿央大学キャリア特別セミナー
    • Place of Presentation
      畿央大学(奈良県北葛城郡広陵町)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-26
  • [Presentation] 心不全を合併する高齢者の理学療法におけるリスク管理2011

    • Author(s)
      泉唯史
    • Organizer
      平成23年度関西医療専門学校理学療法部会学術研修会
    • Place of Presentation
      関西医療専門学校(大阪市住吉区)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-02
  • [Presentation] Effects of Moderate Short-Term Intermittent Aerobic Exercise on Arterial Stiffness-Evaluation by Stiffness Parameter and Pressure-Strain Elastic Modelus-2011

    • Author(s)
      田中みどり, 菅原基晃, 仁木清美, 小寺宏尚, 泉唯史
    • Organizer
      5^<th> European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineerning
    • Place of Presentation
      Budapest Congress & World Trade Center (Budapest, Hungary)
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 左室拡張能の運動強度増加に対する適応2011

    • Author(s)
      泉唯史
    • Organizer
      近畿大学医学部循環器内科教室勉強会・講演
    • Place of Presentation
      近畿大学医学部附属病院(大阪府大阪狭山市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] 動脈の弾性係数Epおよびβの血圧依存性:寒冷昇圧試験を用いた解析2011

    • Author(s)
      田中みどり, 菅原基晃, 仁木清美, 泉唯史, 小寺宏尚, 岡田孝, 原田烈光
    • Organizer
      第75回日本循環器学会・学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2011-08-03
  • [Presentation] 健常若年者における漸増運動負荷に対する左室拡張能応答と運動強度との関係2011

    • Author(s)
      泉唯史, 田中みどり, 菅原基晃, 住ノ江功夫
    • Organizer
      第75回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2011-08-03
  • [Presentation] 運動強度の増加に対する左室拡張能応答とDouble Product Brake Point (DPBP)との関係2011

    • Author(s)
      泉唯史, 田中みどり, 菅原基晃, 住ノ江功夫
    • Organizer
      第17回日本心臓リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市北区)
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Presentation] 左室拡張能は運動強度の増加にどのように適応するか?2011

    • Author(s)
      泉唯史, 田中みどり, 樽井一郎, 菅原基晃, 住ノ江功夫
    • Organizer
      第46回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] 高血圧者と正常血圧者における頭頸部からの反射波の違い-超音波診断装置による計測-2011

    • Author(s)
      田中みどり, 菅原基晃, 仁木清美, 泉唯史, 小寺宏尚, 岡田孝, 原田烈光
    • Organizer
      第84回日本超音波医学会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都港区)
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] 糖尿病の運動療法-この古くて新しい治療法-2011

    • Author(s)
      泉唯史
    • Organizer
      第15回石橋内科「家族ふれあいの会」学術講演会
    • Place of Presentation
      姫路市広畑センチュリー病院(兵庫県姫路市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi