• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

認知症者のコミュニケーション障害の類型化に基づく包括的アプローチの開発

Research Project

Project/Area Number 22500494
Research InstitutionShigakukan University

Principal Investigator

飯干 紀代子  志學館大学, 人間関係学部, 教授 (80331156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯干 明  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (20117477)
山田 弘幸  九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (70331155)
大森 史隆  九州保健福祉大学, 保健科学部, 助手 (70551307)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords言語聴覚療法 / 認知症 / コミュニケーション障害 / リハビリテーション / 類型化
Research Abstract

本研究の目的は、認知症者の70%以上にみられ、認知機能低下や行動障害の増悪、リハビリテーションや介護困難の要因の一つとされるコミュニケーション障害について、①我々が既に開発した方法での包括的な評価、②障害の類型化、③タイプごとのコミュニケーションアプローチの開発と実践、④介入効果の検証を行うことである。平成23年度までに①②③を終了し、コミュニケーション障害を全体高型、聴覚障害型、認知障害型、構音障害型、全体低型に類型化して、各々へのアプローチを検討した。全体高型、構音障害型、全体低型については、既存のアプローチが適用可能と考えられたことから、今年度は、聴覚障害型と認知障害型に対する新規アプローチについて「④介入効果の検証」を行った。研究成果は以下の通りである。
1)聴覚障害型:補聴器継続装用の要因を分析した。その結果、補聴器のフィッティングが可能であったのは51例中18例、装用4か月可能であったのは5例で、累積dropout率は、各々64.7%、90.2%と高かった。重回帰分析の結果、補聴器装用期間と強い関連を示したのは、(mini mental state examination、以下MMSE)のワーキングメモリーと、単語の復唱であった。以上より、認知症者の補聴器継続装用は容易ではないが、装用に有効と思われる2要因が明らかになり、臨床応用の視座が得られた。
2)認知障害型:メモリーブックを用いて認知・言語・行動障害への介入を行った。3か月後の再評価において、MMSEが15→17/30点に向上し、標準失語症検査補助テストでは発話開始時間の短縮、発話量増加、主題説明能力向上を認めた。標準意欲検査では「ほとんど意欲がない」→「中等度の意欲」と改善した。行動障害評価では興奮拒否、易刺激性、脱抑制のスコアが改善した。以上より、メモリーブックの認知・言語・行動障害への有効性が示された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 神経心理学からみた認知症者のコミュニケーション障害の特性と支援2013

    • Author(s)
      飯干紀代子
    • Journal Title

      心身医学雑誌

      Volume: 53 Pages: 318-324

  • [Journal Article] 聴覚障害を持つ認知症者の認知機能測定方法開発のための予備的検討2012

    • Author(s)
      大森史隆,飯干紀代子,猪鹿倉忠彦
    • Journal Title

      九州保健福祉大学紀要

      Volume: 13 Pages: 81-86

  • [Journal Article] 聴覚障害を伴うAlzheimer型認知症者の補聴器適用の要因分析2012

    • Author(s)
      飯干紀代子、藏岡紀子、吉森美紗希・他1名
    • Journal Title

      鹿児島高次脳機能研究会会誌

      Volume: 23 Pages: 36-40

  • [Journal Article] コミュニケーション支援におけるエビデンスの可能性-言語聴覚士の立場から自験例を通して-2012

    • Author(s)
      飯干紀代子
    • Journal Title

      高次脳機能研究

      Volume: 32 Pages: 468-476

  • [Journal Article] 聴力低下がアルツハイマー型認知症者の認知機能、言語機能に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      大森史隆、飯干紀代子、藏岡紀子・他
    • Journal Title

      言語聴覚研究

      Volume: 9 Pages: 72-79

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 聴覚障害を持つ高齢者の認知機能測定法に関する研究2012

    • Author(s)
      大森史隆、飯干紀代子、天辰雅子・他1名
    • Organizer
      第36回 高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      宇都宮市
    • Year and Date
      20121121-20121123
  • [Presentation] MMSE下位項目と注意機能、短期記憶との関係2012

    • Author(s)
      小倉道広、飯干紀代子、大森史隆・他3名
    • Organizer
      第17回 認知神経科学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120929-20120930
  • [Presentation] 高齢者へのMini Mental State Examination 施行時の聞き返しと教示の呈示音圧・距離に関する検討2012

    • Author(s)
      大森史隆、飯干紀代子、戸高翼・他1名
    • Organizer
      第17回 認知神経科学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120929-20120930
  • [Presentation] The Factor in Applying of Hearing Aid for the Individuals with Alzheimer's Disease Who Have Hearing Difficulty2012

    • Author(s)
      飯干紀代子、三村將、Bourgeois MS・他2名
    • Organizer
      15th International Psychogeriatric Association
    • Place of Presentation
      ケアンズ
    • Year and Date
      20120908-20120911
  • [Presentation] Alzheimer病患者のコミュニケーション障害の類型化2012

    • Author(s)
      飯干紀代子、猪鹿倉忠彦、三村將・他1名
    • Organizer
      第25回 老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大宮市
    • Year and Date
      20120621-20120623
  • [Presentation] 認知症者のコミュニケーション能力評価表に関する予備的検討2012

    • Author(s)
      武村紀裕、奥村博子、飯干紀代子・他5名
    • Organizer
      第13回 日本言語聴覚学会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20120614-20120616
  • [Presentation] 神経心理学からみた認知症者のコミュニケーション障害の特性と支援2012

    • Author(s)
      飯干紀代子
    • Organizer
      第53回 日本心身医学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      20120519-20120520
    • Invited
  • [Book] 実践 認知症診療 -認知症の人と家族・介護者を支える説明-2013

    • Author(s)
      繁田雅弘、松下正明、小阪憲司、他17名
    • Total Pages
      120-125
    • Publisher
      医薬ジャーナル社
  • [Book] 言語聴覚士のための心理学2012

    • Author(s)
      山田弘幸、浮田潤、飯干紀代子、他3名
    • Total Pages
      137-159、171-193、211-233
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi