• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

英語圏における伝承バラッドの研究-録音文化としての展開

Research Project

Project/Area Number 22520147
Research InstitutionSeitoku University

Principal Investigator

高松 晃子  聖徳大学, 音楽学部, 教授 (20236350)

Keywordsバラッド / 音楽 / 録音 / 伝承 / 英語圏
Research Abstract

英語圏で伝承される物語歌バラッドは、口頭文化から録音文化へ移行しつつあり、その過程で、録音が新たな伝承の源となっている。本研究は、録音文化におけるバラッドの歌詞と旋律が、どのような形に収斂または拡散する傾向にあるのかを明らかにするものである。本研究全体の計画は、チャイルド・バラッド(全305曲)から、演奏頻度の高い20タイトルを対象曲として選定→それぞれについて録音資料を収集、録音リストを作成→各タイトルのそれぞれの演奏ヴァリアントについて、歌詞と音楽の傾向を調査→録音版が新たな伝承を生む現状を踏まえ、録音版と口頭伝承版の接続可能性について考察、提言、という流れになっている。
22年度末までに、対象曲の選定、20タイトルの録音資料の収集とリストの作成、ヴァリアントの多い6タイトルについて歌詞と旋律の分析を行った。
歌詞と旋律の分析を通じて、録音文化の特徴として以下のことが明らかになった。(1)バラッドはさまざまなジャンルに分化して発展したが、さらにジャンル同士の接触がカテゴリーの細分化や同化を促した。(2)録音文化においては、ある特定の演奏が正典化される傾向がある→それにより、地域やジャンルを越えた伝達がますます盛んになる。(3)歌詞表現のみならず、音楽上の工夫によって意味上のまとまりを強化する傾向があり、整合性のとれた説明的な語りが展開される。(4)ポピュラー音楽の様式においては、バラッド独特の反復の処理が大きな問題となる。
今後は、「トラディショナル」と「ポピュラー」の接点として、ヴァージョンの同一性とパフォーマンスの差異化の関係性を掘り下げる必要がある。懐の深い「トラディショナル」概念が、いつまで、そしてどのように持ちこたえられるのか、考えていきたい。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] ポピュラー音楽としてのバラッド-越境と拡散、その先にあるもの2011

    • Author(s)
      高松晃子
    • Journal Title

      音楽文化研究

      Volume: 10号 Pages: 1-11

    • URL

      http://www.seitoku.ac.jp/daigaku/music/bltn/bltn10/takamatsu10.pdf

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゴシシズムと模倣-The Monkとバラッド詩2011

    • Author(s)
      中島久代(連携研究者)
    • Journal Title

      九州共立大学研究紀要

      Volume: 1 Pages: 43-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バラッドの音楽のひろがり-時空間の移動と変容する音楽について2011

    • Author(s)
      高松晃子
    • Organizer
      日本バラッド協会
    • Place of Presentation
      聖徳大学1号館 香順メディアホール(震災のため2011年度に延期)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Book] スコットランド文学 その流れと本質2011

    • Author(s)
      中島久代(共著)(連携研究者)
    • Total Pages
      648
    • Publisher
      開文社
  • [Remarks] 『音楽文化研究』WEB版

    • URL

      http://ww.seitoku.ac.jp/daigaku/music/bltn/bltn9/takamatsu9.pdf

  • [Remarks] 魅惑の物語世界一やまなか・みつよしのバラッド・トーク

    • URL

      http://www.balladtalk.com/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi