• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

伝統演劇・地方劇・大衆文化と「日本」のシェイクスピア -大和と沖縄を中心にー

Research Project

Project/Area Number 22520159
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

鈴木 雅恵  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (70268291)

Keywordsシェイクスピア / 大和と沖縄 / 比較演劇 / 翻案 / アジア / グローバリズムとローカリズム / 新作能 / 地方劇
Research Abstract

平成23年度は個人的な研究の他、大阪大学で行われた国際演劇学会の実行委員としての仕事や、学会での司会・能舞台での通訳なども加わった一年であったが、本研究ともつながる内容であり、また、後半では、琉球歌劇や新作組踊など、沖縄演劇関係の取材・資料収集に進展があった。
別欄に記入した、個人研究発表の他は、時系列的に、主として次のような研究成果を収めた:
平成23年 6月 ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校にて学位論文の中間発表
平成23年8月1日-8月17日、国際演劇学会大会実行委員として参加し、来日した、David Wiles氏らと、大会後も研究打ち合わせをした。
平成23年8月23日-9月はじめ 英国にて論文の書き直しをした。
平成23年11月 琉球歌劇「真夏の夜の夢」の台本の解読を始めた。
平成23年12月末-24年1月初め 英国にてDavidWiles氏と論文の構想を練り直した。
平成24年1月末 沖縄にて、大城立裕氏の「カクテル・パーティー」ハワイ公演関する講演を聞き、また、新作踊と琉球歌劇団「うない」を取材した。
平成24年3月11日 沖縄県立美術館にて、シンポジウム「劇場と社会」に参加し、研究発表の他、新作組踊に関する討議に加わった。
平成24年3月25日 沖縄市「あしびなー」にて、与那覇晶子氏と共に、沖縄芝居実験劇場の幸喜良秀氏のインタビューをおこない、3月29日-31日の復帰40年沖縄国際シンポジウムに備えた。
この他、羽衣国際大学日本文化研究所長・泉紀子教授らと、「新作能・マクベス」の英訳を完成させ、「新作能・オセロ」の構想等に関する研究会もおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

インタビュー・資料収集及び研究発表は予定通りこなしているが、健康上の問題が生じたこともあり、論文にまとめる作業がやや遅れている。今は回復しつつあるので、これから挽回する予定でいる。

Strategy for Future Research Activity

論文の構想を広げすぎていたので、最終年は、大和と沖縄における「夏の夜の夢」の受容と上演に絞った論をまとめ、新作能・新作組踊と対比させる方法を考える。そのため、Pavisのhour glassのモデルをどう使うか、検討する必要がある。連休明けまでにこの論をまとめて、5月末に英国で最初の章の審査を受け、さらに、7月には、国際演劇学会でのAsian Theatre Groupの中で発表し、ほかの研究者の意見を仰ぐ予定でいる。琉球歌劇「マナの夜の夢」の標準日本語訳と英訳、「新作能オセロ」の英訳も進めながら、9月までに論文の骨格をまとめる必要がある。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] The Representation of Women in Okinawan Theatre : From Shakespeare to Shinsaku-kumiodori2012

    • Author(s)
      Masae Suzuki
    • Organizer
      復帰40年沖縄国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学小野講堂
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] シェイクスピア・能・組踊-「オセロ」「マクベス」の翻案舞台化を中心に-2012

    • Author(s)
      鈴木雅恵
    • Organizer
      シンポジウム・「劇場と社会」
    • Place of Presentation
      沖縄県立美術館講堂(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-11
  • [Presentation] Shinsaku-Noh Macbeth : Tradition and Innovation (Transformation) in Noh Shakespeare2011

    • Author(s)
      Masae Suzuki, Noriko Izumi
    • Organizer
      FIRT(国際演劇学会)
    • Place of Presentation
      大阪大学共通教育棟B108
    • Year and Date
      2011-08-11

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi