• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

中央アジア出土古代ウイグル語手紙文書集成の構築

Research Project

Project/Area Number 22520715
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森安 孝夫  大阪大学, 文学研究科, 教授 (70157931)

Keywordsウイグル / 中央アジア / 手紙 / マニ教 / 仏教 / シルクロード / トゥルファン / 敦煌
Research Abstract

中央アジア出土文物を所蔵する世界各地の機関のうち,本年度は8月16日~9月7日に,ロンドンにある英国図書館とベルリンにあるベルリン=ブランデンブルク科学アカデミー並びにアジア美術館を訪問し,古代ウイグル語手紙文書の原文書とマニ教関係文書・絵画の調査を行なった。これによって最終目標である『シルクロード東部出土古ウイグル手紙文書集成』の完成に向けて,大きく前進することができた。さらにベルリン=ブランデンブルク科学アカデミーでは折に触れてドイツ人研究者と討論を重ねただけでなく,ベルリンの中央アジア学研究者による研究会において,当該『手紙文書集成』の研究編に当たる「古ウイグル手紙文書の書式」について発表し,意見を聞くことができた。
以上のような作業を踏まえて,今年度末には,「シルクロード東部出土古ウイグル手紙文書の書式(前編)」と題する論文を,『大阪大学大学院文学研究科紀要』に日本語と英語の対訳で発表することができた。古ウイグル手紙文書は,9世紀から14世紀という長期にわたるものであり,その年代決定ができなければ歴史史料として有効に利用することは困難である。本論文においては,書体とキーワードから年代決定をする方法を編み出し,時代判定の基準を作りあげた。
一方,ウイグル手紙文書のうち古層の9~11世紀のものには中央アジアのマニ教徒の手になるものが多いが,13~14世紀に中国の江南地方で制作されたマニ教絵画(絹絵)には,世界で唯一マニ教を国教としたウイグル人の残したマニ教絵画との密接な関連が見られる。近年,吉田豊・京大教授と私を含むグループが日本で発見したこの種のマニ教絹絵のうちの1点について,その歴史的背景にまで踏み込んだ論文をThe Discovery of Manichaean Paintings in Japan and Their Historical Backgroundと題して英語で発表できたことも,今年度の大きな成果であった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] シルクロード東部出土古ウイグル手紙文書の書式(前編)2011

    • Author(s)
      森安孝夫
    • Journal Title

      大阪大学大学院文学研究科紀要

      Volume: 51 Pages: 1-3170-86

  • [Journal Article] Epistolary Formulae of the Old Uighur Letters from the Eastern Silk Road (Part 1)2011

    • Author(s)
      MORIYASU Takao
    • Journal Title

      Memoirs of the Graduate School of Letters Osaka University

      Volume: 51 Pages: 32-86

  • [Journal Article] 内陸アジア史研究の新潮流と世界史教育現場への提言2011

    • Author(s)
      森安孝夫
    • Journal Title

      内陸アジア史研究

      Volume: 26 Pages: 3-34

  • [Presentation] モンゴル時代までの東部内陸アジア史:実証研究から世界史教育の現場へ2010

    • Author(s)
      森安孝夫
    • Organizer
      内陸アジア史学会50周年記念公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学小野講堂(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] Reconsideration on the epistolary formulae of the Old Uighur letters unearthed from the Eastern Silk Road2010

    • Author(s)
      MORIYASU Takao
    • Organizer
      Collegium Turfanicum
    • Place of Presentation
      Berlin-Brandenburgische Akademie der Wissenschaften in Berlin(ドイツ)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Book] In Search of Truth : Augustine, Manichaeism and other Gnosticism. Studies for Johannes van Oort at Sixty.2011

    • Author(s)
      J.A.van den BERG ; MORIYASU Takao, et al.
    • Total Pages
      339-360
    • Publisher
      Brill (Leiden / Boston : Brill)

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi