• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Final Research Report

Economic Geography of Revised Machizukuri Three Laws and Walkable Town in Non-Metropolitan Area

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 22520783
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Human geography
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

YAMAKAWA Mitsuo  福島大学, 経済経営学類, 教授 (00094285)

Project Period (FY) 2010 – 2012
Keywords経済地理学 / 歩いて暮らせるまちづくり / 商店街 / 東日本大震災 / 原子力災害
Research Abstract

Our research purpose and implementation are changed by the Great East Japan Earthquake (GEJE) and a nuclear power station severe accident on March 11, 2011. Our changed research plan was carried out research survey of street shop merchant in the affected area with GEJE. It was considered that an importance of "walkable and livable town planning" is recognized more strongly from our research results. As well as economic activities of the community, shopping street has traditionally been keeping such responsibility of activities to the community as providing of goods and services to local residents at emergence of earthquake disaster. In addition to this, local merchant contributes to be cleaning up rubble, activity to decontamination, temporary food aiding, donating to victim. Local merchant also recognized the important of lifeline infrastructure such as water, gas, electricity and gasoline at stage of recovery.

  • Research Products

    (42 results)

All 2013 2012 2011 2010

All Journal Article (16 results) Presentation (22 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 原子力災害とふくしまの苦悩2013

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 第18巻第2号 Pages: 52-56

  • [Journal Article] 福島県における復興計画まちづくりの課題2013

    • Author(s)
      山川充夫・吉田 樹
    • Journal Title

      建築雑誌

      Volume: 第128巻第1640号 Pages: 30-35

  • [Journal Article] 全村民避難からの帰還と復旧・復興へ-川内村の帰村宣言2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      日本の科学者

      Volume: 第47巻第12号 Pages: 34-38

  • [Journal Article] 東日本大震災・原子力祭儀と商店街の対応2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      商工金融

      Volume: 第62巻第11号 Pages: 5-27

  • [Journal Article] 原災地域復興支援と地理学の役割2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      地理

      Volume: 第57巻第9号 Pages: 50-64

  • [Journal Article] エネルギー政策の転換と地域経済2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      地理

      Volume: 第57巻第1号 Pages: 30-39

  • [Journal Article] 原発なきフクシマへ-なぜ復興ビジョンに脱原発を掲げるのか2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      世界

      Volume: 第829号 Pages: 119-129

  • [Journal Article] 原発破綻がもたらす避難区域の地理学的意味2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      地理

      Volume: 第57巻第5号 Pages: 65-71

  • [Journal Article] 地域アイデンティティの再構築に向けて-経済地理学からの接近2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      学術の動向

      Volume: 第16巻第3号 Pages: 79-81

  • [Journal Article] 地域復旧・復興と地理学-FUKUSHIMAからの視点2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      歴史と地理

      Volume: 第648号 Pages: 27-37

  • [Journal Article] 東日本大震災・原発事故と南相馬市復興ビジョン2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      地理

      Volume: 第56巻第10号 Pages: 34-40

  • [Journal Article] 東北の地域再生と観光復興2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      季刊観光とまちづくり

      Volume: 第505号 Pages: 22-23

  • [Journal Article] 鉄鋼業の動向がもたらす釜石市経済への影響の変化2010

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 第22巻第1号 Pages: 55-77

  • [Journal Article] 福島県商業まちづくりの展開2010

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      商学論集

      Volume: 第79巻第2号 Pages: 1-25

  • [Journal Article] 協働型まちづくりの展開-福島市を事例として-2010

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      地域経済学研究

      Volume: 第21号 Pages: 37-47

  • [Journal Article] まちづくり三法と経済地理学2010

    • Author(s)
      山川充夫
    • Journal Title

      商学論集

      Volume: 第79巻第1号 Pages: 43-55

  • [Presentation] フクシマの復旧復興議論~福島県復興ビジョンと県内4市復興会議の議論から~2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      広島大学平和科学研究センター第36回平和科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 原子力災害と帰還・復旧・復興への社会技術的課題~FUKUSHIMAからの問いかけ~2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本学術会議学術フォーラム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 東日本大震災・原発破綻被害・復興の地域区分の意味について2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本地理学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 原発・震災問題と経済地理学2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      経済理論学会・経済地理学会・日本地域経済学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      福島市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 福島県復興ビジョンの実行に向けて2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      福島大学東日本大震災国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      福島市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 東日本大震災・原子力災害とFUKUSHIMAの復旧復興計画2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      東北大学地域イノベーションセンター研究会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 大震災・放射能汚染からの地域復興と地理学2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      G空間EXPO2012シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 福島県の地域産業復興問題2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本学術会議学術フォーラム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 原災復興とコミュニティ再生2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      コミュニティ政策学会
    • Place of Presentation
      愛知県豊田市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 原災とFUKUSHIMA復興の苦悩~うつくしまふくしま未来支援センターはどのような支援活動を行っているのか~2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本学術会議公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 先が見えづらいなかでの原災地フクシマの復興2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本学術会議サイエンスアゴラ
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 原子力災害地復興の現段階と課題2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      福島大学国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      福島市
    • Year and Date
      20120000
  • [Presentation] 地域アイデンティティの再構築~経済地理学からの接近~2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本学術会議地域研究委員会シンボジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 被災地(福島県)から考える地域再生と震災復興2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本学術会議学術フォーラム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 東日本大震災の復旧・復興と経済地理学の課題2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      経済地理学会大会ラウンドテーブル
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 被災地(福島原発)から考える地域再生と震災復興2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本地域経済学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 福島県の復興計画と福島大学の取り組み2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      UIA東京大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] FUKUSHIMA復興支援からみえてくること2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      基礎経済科学研究所第34回研究大会
    • Place of Presentation
      滋賀県草津市
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 震災復興計画づくりと経済地理学~福島県南相馬市復興計画事例として~2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      立正地理学会
    • Place of Presentation
      福島県二本松市
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 震災と持続可能な都市づくり2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本都市学会公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      福島市
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 原発災害とエネルギー政策の見直し~地域経済・国土づくりの新たな課題~2011

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本地域経済学会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 地方都市における市民協働のまちづくり~福島県伊達市細谷地区の場合~2010

    • Author(s)
      山川充夫
    • Organizer
      日本科学者会議東北地区シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      20100000
  • [Book] 原発災害とアカデミズム-福島大・東大からの問いかけと行動-(第12章 うつくしまふくしま未来支援センター目的と活動~原発なき「ふくしま」をめざして~)福島大学原発災害支援フォーラム×東京大学原発災害支援フォーラム編(分担執筆)2013

    • Author(s)
      山川充夫
    • Total Pages
      254-267
  • [Book] 北東日本の地域経済(第17章 経済地理学は地域をどう理解するか)経済地理学会北東支部編(分担執筆)2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Publisher
      八朔社
  • [Book] いま福島で考える~震災・原発問題と社会科学の責任~(第6章 原災地域復興グランドデザイン考)後藤康夫・森岡孝二・八木紀一郎編(分担執筆)2012

    • Author(s)
      山川充夫
    • Total Pages
      133-166
  • [Book] 経済地理学の成果と課題(刊行にあたってi-ii)経済地理学会編(分担執筆)2010

    • Author(s)
      山川充夫
    • Publisher
      日本経済評論社

URL: 

Published: 2014-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi