• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

東アジアにおけるバイオエネルギー関連投資の波及効果:応用一般均衡モデルの適用

Research Project

Project/Area Number 22530256
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

國光 洋二  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究所・農村基盤研究領域, 上席研究員 (30360390)

Keywords応用一般均衡モデル / 地域間産業連関表 / 第2世代バイオエタノール / 貿易連携 / 計量経済 / 生産波及効果
Research Abstract

1.バイオエネルギー投資額の将来予測
食料との競合を避けつつ効率的な生産が行われた場合のバイオエネルギー生産額(費用及び温室効果ガス排出が最小となる各国の生産額及び貿易額)を推計した。その推計値をもとに,必要となるバイオエネルギー投資額を東アジアで稼働している生産プラントの現地調査等のデータから推計した。
また、先行研究や現地調査資料をもとに、ベトナムにおける稲わらからのバイオエタノール生産のコストを推計した。
2.東アジア産業連関表及びSAMの推計一
1.のデータをもとに、パーデュー大学が公表しているGTAP7のデータと,各国の産業連関データや貿易統計等のデータを用いて,東アジア(ベトナム,カンボジア,ラオス,マレーシア,タイ,シンガポール,フィリッピン,インドネシア,中国,韓国,日本)を対象とする地域間産業連関表(拡張I/0表)を推計した。推計では、RAS法を適用して需給バランスを確保した。この産業連関表をもちいて、ベトナムにおける稲わらからのバイオエタノール生産の環境面の影響、経済面の影響を統合的に評価した。
3.動学応用一般均衡モデル(プロトタイプ)の作成
東アジアの地域間産業連関表をもとに、社会会計行列(SAM)を推計し、来年度の動学応用一般均衡モデルによるシミュレーション分析に備えて、資本ストックの蓄積過程を内生化した動学地域CGEモデルを推計した。モデルの作成では,(1)リカーシブ・タイプ(逐次動学体系)のモデル構造としたこと、(2)経済成長率を内生化し,公的資本ストックや研究開発投資等の要因を考慮したこと、(3)エネルギー部門を明示したこと、等の工夫を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度までの研究成果についてとりまとめ、論文3本、学会発表5件として公表しており、当初の計画通り研究が進捗している。

Strategy for Future Research Activity

今後、成果について論文としてまとめて投稿する予定である。研究遂行上の問題点は特にない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] A Dynamic Computable General Equilibrium (CGE) Model for Analysis of Rural Development Policies2012

    • Author(s)
      Yoji Kunimitsu
    • Journal Title

      農村工学研究所技報

      Volume: 212 Pages: 189-209

  • [Journal Article] ベトナムにおける投資と輸出の地域間経済波及効果-東アジア地域間産業連関分析の適用-2011

    • Author(s)
      國光洋二
    • Journal Title

      地域学研究

      Volume: 41(2) Pages: 345-357

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asset Management of Public Facilities in an Era of Climate Change : Application of the Dynamic Computable General Equilibrium Model2011

    • Author(s)
      Yoji Kunimitsu
    • Journal Title

      Sustainable Development and Planning

      Volume: 5 Pages: 553-562

    • DOI

      10.2495/SDP110461

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Causative factors for changes in total factor poductivity of Japanese agriculture under the era of climatic uncertainty2012

    • Author(s)
      Yoji Kunimitsu
    • Organizer
      Southern Agricultural Economics Association Annual meeting
    • Place of Presentation
      ヒルトンホテル(米国アラバマ州、バーミンガム市)
    • Year and Date
      2012-02-06
  • [Presentation] Economic and Environment Effects of Rice-Straw Bio-Ethanol Production in Vietnam2011

    • Author(s)
      Yoji Kunimitsu, Ueda, T.
    • Organizer
      Asian Society of Agricultural Economists International meeting
    • Place of Presentation
      女性開発センター(ベトナム国、ハノイ)
    • Year and Date
      2011-10-15
  • [Presentation] ベトナムにおける稲わらバイオエタノールの経済・環境評価2011

    • Author(s)
      國光洋二・上田達己
    • Organizer
      日本地域学会年次大会
    • Place of Presentation
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2011-10-10
  • [Presentation] Changes in total factor productivity and its causative factors in Japanese agriculture2011

    • Author(s)
      Yoji Kunimitsu
    • Organizer
      European Regional Science Association Annual meeting
    • Place of Presentation
      バルセロナ大学(スペイン国、バルセロナ市)
    • Year and Date
      2011-08-31
  • [Presentation] What makes regional satisfaction index improve? : Application of Structural Equation Model in Japan2011

    • Author(s)
      Yoji Kunimitsu
    • Organizer
      Pacific Regional Science Conference Organization International meeting
    • Place of Presentation
      KyoYukホテル(韓国、ソウル市)
    • Year and Date
      2011-07-05

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi