• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

貧困削減における社会的企業のグローバルな役割:理論と実証

Research Project

Project/Area Number 22530262
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

池本 幸生  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (20222911)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsアジア / 社会的企業 / グラミン銀行 / 有機農業 / 連帯経済
Research Abstract

1990年代から貧困削減が国際協力の主流となっていく流れの中で、援助には頼らず、貧困解消という社会的目的を目指しながら、経済性を実現することによって持続可能な事業としようとする「社会的企業」が注目されるようになってきている。その代表例は、バングラデシュのグラミン銀行である。グラミン銀行の創始者であるユヌス博士はグラミン銀行が展開している様々な活動を社会的企業と位置付けているが、そのような社会的目的を持ち、かつ持続可能な経済的活動は様々な分野で行なわれている。本研究では、そのような活動を経済的に成立させているメカニズムを明らかにするために、グラミン銀行の活動の他、有機農業を持続可能にするコミュニティ活動や有機認証制度、コーヒー産業におけるフェアトレードや各種の認証機関、エコツーリズムについて研究を行なってきた。
本年度は最終年度であり、これまで行ってきた調査結果の取りまとめを行なった。2013年2月15日と17日には、それぞれ東京大学東洋文化研究所と秋田大学において関係者を招いてセミナーを開催した。招聘者にはバングラデシュのダッカ大学のラーマン教授も含まれる。本研究の理論面における成果として、社会的企業を、市場を越えた人的つながり(絆も含まれる)に基づく活動と捉え、それらを大きく「連帯経済」として位置付ける方向で取りまとめを行なった。実証研究では、バングラデシュのグラミン銀行が行なっているマラリア予防のための蚊帳の製造販売などの活動、有機農業ではベトナムにおける日本人社会で普及しつつある有機農産物の販売、そして新たな活動として宮城県で見られる復興支援の活動について調査を行なった。本研究の成果は、Solidarity Economy(連帯経済) というタイトルで英語および日本語で出版される予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 秋田県農村女性起業活動におけるソーシャルビジネスの発展可能性2013

    • Author(s)
      坪井ひろみ
    • Journal Title

      秋田大学教養基礎教育年報

      Volume: 15 Pages: 65-74

  • [Journal Article] Inter-Temporal Mobility of Poverty Status in Rural Bangladesh2012

    • Author(s)
      Pk.Md.Motiur Rahman, Matsui Noriatsu, Ikemoto Yukio
    • Journal Title

      帝京經濟學研究

      Volume: 45 Pages: 67-83

  • [Journal Article] バングラデシュにおける日系企業によるソーシャルビジネス :グラミンユニクロを事例として2012

    • Author(s)
      坪井ひろみ
    • Journal Title

      秋田大学大学院工学資源学研究科研究報告

      Volume: 33 Pages: 1-7

  • [Journal Article] 太陽光発による“あかり”の教育効果:バングラデシュ農村電化の取組み2012

    • Author(s)
      坪井ひろみ、松井範惇
    • Journal Title

      帝京経済学研究

      Volume: 15 Pages: 147-155

  • [Presentation] From Economic Development to Human Development: Sri Lanka and Japan2013

    • Author(s)
      Ikemoto Yukio
    • Organizer
      Conference on Sri Lanak Japan Collaborative Research 2013
    • Place of Presentation
      スリランカ ペラデニヤ大学
    • Year and Date
      20130329-20130331
    • Invited
  • [Presentation] Crisis, Exclusion and Democracy: From Poverty Issues to Fukushima2012

    • Author(s)
      Ikemoto Yukio
    • Organizer
      政治経済学科10周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      タイ ブラパー大学
    • Year and Date
      20120623-20120623
    • Invited
  • [Book] Dynamics of Poverty in Rural Bangladesh2013

    • Author(s)
      Rahman, Pk. Md. Motiur, Matsui Noriatsu, Ikemoto Yukio
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi