• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

年金の脱貧困化効果に関する計量・歴史・比較事例分析

Research Project

Project/Area Number 22530646
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

鎮目 真人  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (50285508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 正基  大阪市立大学, 創造都市研究科, 准教授 (80511998)
城下 賢一  立命館大学, 文学部, 講師 (70402948)
Keywords公私の年金ミックス / 確定拠出型年金 / ドイツ福祉国家 / 経路依存性 / 労使関係 / 日本遺族会 / 農協共済 / 恩給制度
Research Abstract

本年度の研究実施計画に沿って、年金脱貧困化研究に関連する文献、データ、資料収集を行った。また、学外者を招いて研究会を組織し、2011年9月15日(第1回)、10月15日(第2回)、2012年3月8日(第3回)に研究会を開催し、研究テーマに関する知見を深めた。研究会の報告内容は以下の通りである。
第1回 北山俊哉(関西学院大学法学部)、タイトル:「福祉国家の制度発展と地方政府」
第2回 鎮目真人(立命館大学産業社会学部)、近藤正基(大阪市立大学大学院創造都市研究科)、タイトル:「福祉国家の比較政治経済学-理論・計量・各国分析-」
第3回 筒井淳也(立命館大学産業社会学部)、タイトル:「福祉国家への態度の国際比較分析:混合効果モデルを利用した社会的分断指標の構築」、柴田悠(日本学術振興会)、タイトル「再分配政策の歴史・効果・変動要因」
各自の研究実績は、以下の通りである。
鎮目の研究実績は、(1) OECD諸国の私的年金制度と公的年金制度について文献・資料に基づいて調査を行い、両者を組み合わせて類型化を行った。(2) 公的年金制度の機能、財政問題について包括的に問題点等を整理し、テキストとしてまとめた。
近藤は、ドイツ福祉国家の政治的基盤について考察し、論文を執筆した。また、ドイツの年金制度の発展を説明する理論を整理し、論文を公表した。
城下は、日本の福祉国家形成期における圧力団体(農協、遺族会、軍恩連盟、傷痍軍人会)の活動に関する調査を進めた。このうち農協に関する成果を近藤と共著論文で公表し、また、遺族会に関する成果を単独論文で公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

学際的に当研究を進展させるのに必須である研究会が予定通りに開催され、それをもとに研究が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

今後も、研究会を予定通りに開催して学際研究を推し進めるとともに、その成果を出版する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011

All Journal Article (6 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 私的年金制度の類型-年金制度における公私ミックスの方向性-2011

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Journal Title

      NIRA研究報告書・時代の流れを読む-自律と連帯の好循環-

      Pages: 93-107

  • [Journal Article] ドイツ労使関係の転換点-1984年、1995年、2003年の金属産業労使紛争の比較検討2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      季刊経済研究

      Volume: 33巻1・2号 Pages: 9-26

  • [Journal Article] ドイツ福祉国家の漸進的変化-戦後ドイツの年金制度の発展と変容2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      創造都市研究

      Volume: 7巻1号 Pages: 1-11

  • [Journal Article] ヘルムート・コールの政治指導-コール政権前半期における福祉政策とその政治-(1)2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Journal Title

      季刊経済研究

      Volume: 33巻3・4号 Pages: 79-93

  • [Journal Article] 日本型福祉国家と農業団体-共済制度の経路依存性効果と分立型年金への道2011

    • Author(s)
      城下賢一・近藤正基
    • Journal Title

      創造都市研究

      Volume: 7巻2号 Pages: 19-28

  • [Journal Article] 占領期の遺族厚生連盟の活動とその政治的影響力2011

    • Author(s)
      城下賢一
    • Journal Title

      立命館大学人文研究所紀要

      Volume: 97号 Pages: 91-114

  • [Presentation] 私的年金制度の制度類型-公私年金ミックスの方向性-2011

    • Author(s)
      鎮目真人
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      淑徳大学(千葉県)
    • Year and Date
      2011-10-09
  • [Presentation] 戦後ドイツの福祉政治2011

    • Author(s)
      近藤正基
    • Organizer
      ドイツ現代史学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Book] 社会福祉学2011

    • Author(s)
      平岡公一、杉野昭博、所道彦、鎮目真人
    • Total Pages
      151-164,197-216,307-345,365-422
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi