• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

可積分階層の理論と数理物理への応用

Research Project

Project/Area Number 22540186
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高崎 金久  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (40171433)

Keywords戸田階層 / 量子トーラス代数 / 一般化弦方程式 / 溶解結晶模型 / フルヴィッツ数 / スペクトル曲線 / 一般化ホドグラフ法 / 対数的時間発展
Research Abstract

1. 溶解結晶模型(5次元ゲージ理論のインスタントン和の統計力学的模型)の分配函数や球面のフルヴィッツ数の母函数は戸田階層の特殊解であり,その理解には量子トーラス代数が重要な役割を果たすと期待されていたが,実際にこれらの特殊解に対して量子トーラス代数対称性の観点から一般化弦方程式を導出し,その解を古典(無分散)極限において構成することができた.これによって,溶解結晶模型の場合には,すでに知られていたリーマン・ヒルベルト問題による熱力学的極限の記述が戸田階層の観点からも再現できることがわかった.また,フルヴィッツ数の母函数の場合には,最近のランダム行列的方法においてスペクトル曲線と呼ばれているものが一般化弦方程式の古典極限の解の構成の際にも現れることがわかった.
2. フルヴィッツ数の母函数の研究の副産物として,無分散変形KP階層の新たな簡約を見出し,この簡約方程式系が一般化ホドグラフ法によって解けることを示した.この簡約は無分散可積分系において従来知られていた各種の簡約とは異質なものであり,フロベニウス構造の観点からも興味深い題材を提供しているように思われる.
3. 1次元戸田階層やアブロビッツ・ラディック階層においては通常の時間発展以外に対数的時間発展を導入できることが知られているが,N波相互作用系などの多成分可積分系においても対数的時間発展が導入できることを見出した.さらに,このように拡張された可積分階層が無分散極限をもち,それらが一般化ホドグラフ法によって解けることを確かめた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Toda tau functions with quantum torus symmetries2011

    • Author(s)
      Kanehisa Takasaki
    • Journal Title

      Acta Polytechnica

      Volume: 51 Pages: 74-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Non-degenerate solutions of universal Whitham hierarchy2011

    • Author(s)
      Kanehisa Takasaki
    • Organizer
      7th International Conference on Nonlinear Evolution Equations and Wave Phenomena : Computation and Theory
    • Place of Presentation
      University of Georgia, Athens, USA(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-05
  • [Presentation] 無分散変形KP階層の新しい簡約2011

    • Author(s)
      高崎金久
    • Organizer
      日本数学会年会無限可積分系セッション
    • Place of Presentation
      備考:震災によって年会(早稲田大学)は中止されたが,講演アブストラクト集の発行によって発表は行われたものとみなされる
    • Year and Date
      2011-03-22
  • [Presentation] Hbar-expansion of integrable hierarchies : recursive construction of solutions2011

    • Author(s)
      Takashi Takebe
    • Organizer
      International Workshop on Classical and Quantum Integrable Systems
    • Place of Presentation
      Institute for High Energy Physics, Protvino, Russia(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-27
  • [Presentation] フルヴィッツ数に関連する戸田階層の特殊解とその古典極限2010

    • Author(s)
      高崎金久
    • Organizer
      日本数学会秋期総合分科会無限可積分系セッションー
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] Exactly Solvable(Discrete) Quantum Mechanics and Exceptional Orthogonal Polynomials2010

    • Author(s)
      Ryu Sasaki
    • Organizer
      The Second International Conference : Nonlinear Waves--Theory and Applications
    • Place of Presentation
      Tsinghua University, Beijing, China(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-27
  • [Presentation] Toda tau function with quantum torus symmetries2010

    • Author(s)
      Kanehisa Takasaki
    • Organizer
      19th International Colloquium on Integrable Systems and Quantum Symmetries
    • Place of Presentation
      Czech Technical University, Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2010-06-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi