• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

セルフポンプ位相共役鏡半導体レーザの研究

Research Project

Project/Area Number 22560042
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

向井 孝彰  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10419674)

Keywords位相共役 / セルフポンプ位相共役鏡 / 広ストライプ半導体レーザ / ブロードアリア半導体レーザ / 位相共役光共振器 / 発振線幅 / 半導体増幅媒質
Research Abstract

1. 本年度は、広ストライプ半導体レーザへの(A)垂直光フィードバックと(B)斜め光フィードバックの実験系を構築し、フィードバック角度θ=0°の(A)では光フィードバックにより閾値電流が減少し光パワーが増加するのに対し、θ=4°の(B)では光フィードバックにより光パワーが減少することを明らかにした。これは、斜めフィードバックによって位相が反転した位相共役波が発生し、これがフィードバックの無い場合の光出力にdestructiveに干渉するために光出力の低下が観測されたものであり、フィードバック光入力に対して発生する位相共役光出力の比として定義される位相共役反射率は40%程度の値を実測した。
2. さらに、反射鏡までの距離をLとする(B)斜め光フィードバック経路中の光をアバランシェホトダイオード(APD)で受光し、その強度雑音スペクトルをRFスペクトルアナライザーで観測した結果、その縦モード間隔周波数は通常ミラー共振器のc/2Lではなく、位相共役光共振器に特徴的なc/4L、であることを実験で初めて検証した。
3. 上記の1.と2.の実験結果は、(B)の斜め光フィードバックの実験系で位相共役光が発生し、セルフポンプ位相共役鏡として動作していることを、異なる2つのアプローチで検証することに成功したものであり、セルフポンプ位相共役鏡半導体レーザの自励発振に向けての重要なマイルストーンと位置づけられる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Phase conjugate wave generation based on self-pumped four-wave mixing in a broad-area laser diode2010

    • Author(s)
      K.Hara, M.Inoue, D.Miyazaki, T.Mukai
    • Organizer
      22nd IEEE International Semiconductor Laser Conference, (ISLC2010), Paper : P31.
    • Place of Presentation
      Kyoto Japan
    • Year and Date
      20100926-20100930
  • [Book] 光デバイスにおける接着剤と接着技術(三田地成幸、村田則夫 監修)2010

    • Author(s)
      向井孝彰:第II編第8章(分担執筆)
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi