• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ツマグロヨコバイの唾液に存在するカルシウム結合タンパク質の師管吸汁に果たす機能

Research Project

Project/Area Number 22580063
Research InstitutionNational Institute of Agrobiological Sciences

Principal Investigator

服部 誠  独立行政法人農業生物資源研究所, その他部局等, 研究員 (60370673)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords唾液 / EF-ハンドモチーフ / カルシウム結合タンパク質 / 師管吸汁 / ツマグロヨコバイ
Research Abstract

イネ害虫であるツマグロヨコバイは吸汁に際して唾液を吐出しており、その唾液には主成分としてEF-ハンドモチーフを有する分子量84kDaのタンパク質(以下NcSP84と呼称)が含まれていることを明らかにしてきた。本課題では、NcSP84タンパク質が師管からの吸汁の達成において果たしている役割を解明する目的で研究を進めた。本年度の研究成果は以下の通りである。
1)NcSP84のcDNAをもと発現ベクターに組み込み、大腸菌JM109で発現させたところ封入体を形成したためリフォールディングを試みた。しかし、可溶性タンパク質として回収することはできなかったことから、ツマグロヨコバイ唾液腺を含む頭部抽出物(約2400♀分)を集め、各種クロマトグラフィーによる精製を経て、約400μgのNcSP84をNativeなタンパク質として得た。
2)このNcSP84をカルシウムイオンを含む溶液に添加し、カルシウム蛍光指示薬を用いた高感度検出法で定量したところ、添加量に応じてカルシウム濃度の低下が認められた。
3)NcSP84遺伝子の発現をノックダウンした虫の師管吸汁、生存への影響を調べるため、二本鎖RNAをツマグロヨコバイ♀5齢幼虫に注射したが、発現量を抑制することはできなかった。この理由の1つとして、本タンパク質は唾液腺で常時大量に発現していることが考えられた。
4)NcSp84の師管閉塞に及ぼす影響を知るため、30-35日イネ苗の葉鞘を切断後、断面を本タンパク質溶液に浸漬したのち、蒸留水を入れた容器に入れ、5時間後に溶液を濃縮し、薄層クロマトグラフィーで分離し蔗糖の有無を調べたところ、僅かながら検出された。これらのことから、師管損傷時に漏洩するカルシウムイオンをNcSP84がトラップすることにより、カロース沈着などの師管閉塞反応を抑制している可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] ツマグロヨコバイの唾液に含まれるカルシウム結合タンパク質とその機能2013

    • Author(s)
      服部 誠、中村匡利
    • Organizer
      第57回 日本応用動物昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部 湘南キャンパス(藤沢市)
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] A calcium-binding and other functional proteins in the saliva of the green rice leafhopper, Nephotettix cincticeps2012

    • Author(s)
      Hattori, M., Komatsu, S., Nakamura,M., Tamura, Y.
    • Organizer
      20th Biennial International Plant Resistance to Insects Workshop
    • Place of Presentation
      ミネソタ大学 (ミネアポリス市、米国)
    • Year and Date
      20120401-20120404

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi