• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

発酵性糖質によるウサギの窒素利用性改善とその作用機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22580309
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

坂口 英  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40170584)

Keywordsウサギ / 血中尿素 / ^<15>N-尿素 / 難消化性糖質 / 窒素利用 / 食糞 / 盲腸内バクテリア
Research Abstract

難消化性糖質であるフラクトオリゴ糖(FOS)やマンニトール(MN)によるウサギの飼料タンパク質(窒素)利用効率改善効果の発現機構を解明するために,平成23年度は,異なる飼料条件下でのウサギの窒素利用効率改善効果の再現性,さらに血中尿素の盲腸微生物タンパク質への移行,血中尿素の尿中尿素への移行等について検証した。
まず,前年度の試験とは異なる飼料(チモシー乾草あるいは尿素添加飼料)を基礎飼料とし,食糞を阻止しない場合と阻止した場合について検証した。FOSやMNを0%あるいは5%添加した試験飼料を,ウサギに与えて代謝試験を行った結果,前年の試験と同様に,食糞許可条件下でのみ難消化性糖質摂取が窒素蓄積効率を向上させることが確認できた。
次に,血中尿素のトレーサーとして^<15>N標識尿素を静脈内投与し,1時間経過後に門脈血,循環動脈血,盲腸・結腸内容物,尿を採取し,血液・尿中の尿素態窒素・アンモニア態窒素,盲腸内総窒素,盲腸内バクテリア態窒素,盲腸内アンモニア態窒素の窒素濃度または量,さらにこれらの窒素中の^<15>N含有率(atom% excess)を測定し,体内尿素態窒素の動態に及ぼす難消化発酵性糖質摂取の影響を調べた。その結果.マンニトール投与により,血中からの盲腸内への^<15>Nの移行量,盲腸内バクテリアへの^<15>Nの取り込みが増大し,尿中への^<15>Nの排泄が減少した。
これらのことにより,すでに前年度に行った代謝試験等でも示唆されてきたように,難消化性糖質摂取による窒素利用改善効果の発現は,「難消化性糖質が盲腸内微生物増殖のためのエネルギー源となり,十分なエネルギー源を得た盲腸内微生物が血中尿素を窒素源として活発に増殖し,増大した盲腸内微生物タンパク質が効率よくウサギに摂取(食糞)されることによって発現する」という機序によることを明らかにすることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画した代謝試験ならびにトレーサー試験は順調に遂行することができ,得られた成果は論文として学術誌に掲載することができた。

Strategy for Future Research Activity

これまでに得られた技術的,理論的成果が,実際のウサギの産肉性向上と結びつくかを検証するために,長期間の飼育試験による効果の検証,また効果発現に影響する飼料条件の検証を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Transfer of blood urea nitrogen to cecal microbial nitrogen is increased by mannitol feeding in growing rabbits fed timothy hay diet2012

    • Author(s)
      Xiao L., Xiao M., Jin X, Kawasaki K., Ohta N., Sakaguchi E
    • Journal Title

      Animal

      Volume: 6 Pages: 1757-1763

    • DOI

      DOI:10.1017/S1751731112000754

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utilization of dietary urea nitrogen is stimulated by D-mannitol feeding in rabbits2012

    • Author(s)
      Xiao L., Xiao M., Jin X, Kawasaki K., Ohta N., Sakaguchi E.
    • Journal Title

      Animal Science Journal

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1111/j.1740-0929.2011.01004.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fermentable sugar increases transfer of blood urea N to cecal microbial N in growing rabbits2011

    • Author(s)
      Xiao L., Xiao M., 坂口英
    • Organizer
      第61回関西畜産学会大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] 飼料条件の違いが50日齢のウサギにおけるフラクトオリゴ糖の窒素蓄積効率に及ぼす効果に対する影響2011

    • Author(s)
      太田奈緒子, 曉敏, 曉利, 川崎淨教, 坂口英
    • Organizer
      第61回関西畜産学会大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] ウサギの窒素利用に及ぼす異なる難消化性糖質の影響2011

    • Author(s)
      曉敏, 曉利, 太田奈緒子, 肥田愛澄, 坂口英
    • Organizer
      第61回関西畜産学会大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-09-13

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi