• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

イミノ糖によるタンパク質プロセッシングの制御と作用メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22590059
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

足立 伊左雄  富山大学, 大学病院, 教授 (30151070)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高畑 廣紀  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (00109109)
加藤 敦  富山大学, 大学病院, 准教授 (60303236)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsイミノ糖 / グリコシダーゼ / 光学異性体 / リソソーム病 / シャペロン
Research Abstract

現在、イミノ糖をベースとした医薬品開発が盛んに行われているものの、その多くはピペリジン型イミノ糖であり、アゼチジン型イミノ糖の合成及び生物活性に関する知見は非常に少ない。一方で、N-アルキルヒドロキシアゼチジンがpurine nucleoside phosphorylaseに対し、nMオーダーの強力な阻害を示すことも報告されており、医薬品素材としての可能性は高いと考えられる。新たな活性を持つアゼチジン型イミノ糖のデザインを目的として6,7-diepicastanospermineのアゼチジンアナログであるtetrahydroxyconidineをL-arabinoseを出発原料として合成した。今回合成したtetrahydroxyconidineは、Rhizopus sp由来amyloglucosidaseおよびラット小腸lactaseに対し、IC50値が532および418μMの阻害を示した。Tetrahydroxyconidineは、構造的にピペリジン型イミノ糖であるaltro-DNJとアゼチジン型イミノ糖であるazet-LABの両者が結合した二環性のアミンと見なすことができる。そこで、これらとの活性を比較したところ、azet-LABは、A, niger由来α-glucosidase、ラット小腸由来lactaseおよびRhizopus sp由来amyloglucosidaseに対し、IC50値がそれぞれ39、70および19μMの阻害を示した。対照的にaltro-DNJは、これら酵素に対して全く阻害を示さないもののbovine kidney由来α-L-fucosidaseを阻害した(IC50値=194μM)。以上に結果から、今回新たにデザインしたアゼチジンアナログであるtetrahydroxyconidineは、従来までの単環性イミノ糖とは異なるスペクトルを持つ事が示された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Asymmetric synthesis of 2-propylisofagomine using allylic hydroxy group accelerated ring-closing enyne metathesis.2012

    • Author(s)
      Taguchi, T., Imahori, T., Yoshimura, Y., Kato, A., Adachi, I., Kawahara, M., Yamaguchi, K., Takahata, H.
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 84 (2) Pages: 929-944

    • DOI

      10.3987/COM-11-S(P)74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric synthesis of 1-alkyl-2-deoxyiminofuranoses via The iridium-catalyzed intramolecular cyclization of an allylic carbonate.2012

    • Author(s)
      Natori, Y., Kikuchi, S., Yoshimura, Y., Kato, A., Adachi, I., Takahata, H.
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 86 (2) Pages: 1401-1417

    • DOI

      10.3987/COM-12-S(N)99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis from D-altrose of (5R,6R,7R,8S)-5,7-dihydroxy-8-hydroxymethylconidine and 2,4-dideoxy-2,4-imino-D-glucitol, azetidine analogues of swainsonine and 1,4-dideoxy-1,4-imino-D-mannitol.2012

    • Author(s)
      Araujo, N., Jenkinson, S. F., Martinez, R. F., Glawar, A. F. G., Wormald, M. R., Butters, T. D., Nakagawa, S., Adachi, I., Kato, A. Yoshihara, A., Akimitsu, K., Izumori, K., Fleet, G. W. J.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 14 (16) Pages: 4174-4177

    • DOI

      10.1021/ol301844n

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] α-1-C-Butyl-LAB as a second-generation iminosugar-based oral α-glucosidase inhibitor for improving postprandial hyperglycemia.2012

    • Author(s)
      Kato, A., Hayashi, E., Miyauchi, S., Adachi, I., Imahori, T., Natori, Y., Yoshimura, Y., Nash, R. J., Shimaoka, H., Nakagome, I., Koseki, J., Hirono, S., Takahata, H.
    • Journal Title

      J. Med. Chem.

      Volume: 55 (23) Pages: 10347-10362

    • DOI

      10.1021/jm301304e

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1-C-n-ブチル-L-イミノフラノース誘導体の触媒的不斉合成2013

    • Author(s)
      佐久間俊嘉、渡邊はるか、名取良浩、吉村祐一、中川進平、加藤 敦、足立伊佐雄、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-30
  • [Presentation] C1位に4-アリールブチル基を導入したL-アラビノイミノ糖誘導体の不斉合成と生物活性評価2013

    • Author(s)
      名取良浩、今堀龍志、吉村祐一、嶋田陽介、加藤 敦、足立伊佐雄、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-30
  • [Presentation] 次世代型イミノ糖であるα-1-C-alkyl-LABの特性と生物活性について(第1報)2013

    • Author(s)
      足立伊佐雄、加藤 敦、林 恵利奈、中川進平、名取良浩、吉村祐一、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-20130330
    • Invited
  • [Presentation] 次世代型イミノ糖であるα-1-C-alkyl-LABの特性と生物活性について(第2報)2013

    • Author(s)
      加藤 敦、林 恵利奈、足立伊佐雄、今堀龍志、名取良浩、吉村祐一、島岡秀行、中込 泉、小関 準、広野修一、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-20130330
    • Invited
  • [Presentation] α-1-C-アルキル-D-アラビノイミノ糖誘導体の触媒的不斉合成とその生物活性2013

    • Author(s)
      渡邊靖香、佐久間俊嘉、名取良浩、吉村祐一、佐藤香純、加藤 敦、足立伊佐雄、高畑廣紀
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130328-20130330
    • Invited
  • [Presentation] C1位に4-アリールブチル基を組み込んだL-アラビノイミノフラノースの触媒的不斉合成と生物活性評価2012

    • Author(s)
      名取良浩、吉村祐一、 高畑廣紀、嶋田陽介、加藤 敦、足立伊佐雄
    • Organizer
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121105-06

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi