• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

PPARαアゴニストを利用した新たな慢性腎臓病治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22590238
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

上條 祐司  信州大学, 医学部附属病院, 講師 (50377636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青山 俊文  信州大学, 医学系研究科, 教授 (50231105)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords慢性腎臓病 / PPARα / 糸球体腎炎 / 尿細管間質障害 / 脂肪酸代謝 / 炎症反応 / 酸化ストレス
Research Abstract

本研究は、腎障害動物モデルにPPARαアゴニストを投与することで、糸球体・尿細管障害に対して、PPARα活性化が有益であるか検討し、ヒトへの臨床応用の前段階としての有益な基礎情報を得ることを目的としている。平成23年には、代表的なPPARα作動薬であるクロフィブラートが蛋白尿による尿細管毒性を抑制できることを発表した(Takahashi K et al. Toxicol Appl Pharmacol,252:237-49, 2011)。平成24年は、メサンギウム増殖性糸球体腎炎モデルであるラットThy1腎炎における糸球体障害に対するPPARαアゴニストであるクロフィブラートの効果を検証した。その結果、腎内のPPARα活性を維持するとNFκB抑制因子であるIκBαの発現が維持され糸球体腎炎の病勢が抑制されることを証明した(Hashimoto K et al. PPAR Res, 976089, 2012)。
これらの研究成果から、腎内のPPARα活性化は腎炎抑制に有益であることが証明されたが、フィブラート製剤は腎機能障害時に血中濃度上昇により尿細管毒性を起こす可能性があることが研究過程で明らかとなった。
そのため、平成24年度は、フィブラート以外のPPARαアゴニストとして、イルベサルタンのPPARα活性化作用についても検討した。1週間のイルベサルタン投与により、腎内PPARαのPPAR response element結合能が増加すること、また、PPARαの代表的標的遺伝子のmRNAが増加すること、そしてそのような変化がPPARα遺伝子欠損マウスにおいて認められないこと、この効果はフィブラートと同等であることを確認した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] PPARα Activation Protects against Anti-Thy1 Nephritis by Suppressing Glomerular NF-κB Signaling.2012

    • Author(s)
      Hashimoto K, Kamijo Y et al.
    • Journal Title

      PPAR Res.

      Volume: 1 Pages: 1-11

    • DOI

      doi: 10.1155/2012/976089.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pharmacological and Toxicological Advances in PPAR-Related Medicines.2012

    • Author(s)
      Kamijo Y et al.
    • Journal Title

      PPAR Res.

      Volume: 1 Pages: 1-2

    • DOI

      doi: 10.1155/2012/940964.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PPARα Activation Improves Glomerular Injury Caused by Anti-Thy1 Nephritis through Suppression of NF-κB Signaling2012

    • Author(s)
      Hashimoto K, Kamijo Y et al.
    • Organizer
      ASN Kidney Week 2012
    • Place of Presentation
      San Diego, CA
    • Year and Date
      20121102-20121102
  • [Presentation] PPARα活性化はNF-κB系を抑制し腎炎における糸球体障害を軽減する2012

    • Author(s)
      橋本幸始、上條祐司 他
    • Organizer
      第55回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20120603-20120603

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi