2010 Fiscal Year Annual Research Report
HTLV-1関連脊髄症(HAM)の脊髄再生治療法開発に関する研究
Project/Area Number |
22590943
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
山野 嘉久 聖マリアンナ医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80445882)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
外丸 詩野 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20360901)
|
Keywords | HAM / HTLV-1 / 脂肪組織由来体性幹細胞 / 脊髄再生 |
Research Abstract |
HTLV-1感染感受性ラット(WKAH)にHTLV-1の感染を成立させ、脂肪組織から体性幹細胞(ASC)、脾臓から単核球細胞(PBMC)を分離し、それぞれの細胞群におけるHTLV-1の感染率をreal time PCR法にて定量的に測定した。HTLV-1の感染率はラットPBMCにおいて極めて低いことが判明し、またASCにおいて感染は検出限界以下であった。この結果は、体性幹細胞がHTLV-1の感染に対して感受性が乏しい可能性を示唆している。そこで次に、ASCのHTLV-1感染に対する感受性について解析する為に、in vitroでの感染実験系を確立した。HTLV-1関連脊髄症(HAM)患者由来の感染T細胞株培養上清の濃縮液を用いると、in vitroで感染が成立することを明らかにした。本実験系を用いて、ラット由来のPBMCとASCのHTLV-1感染に対する感受性を比較したところ、やはりASCへのHTLV-1感染はPBMCに比較して極めて低いという結果が得られた。さらに、マイトマイシン(MMC)処理したHTLV-1感染細胞株(MT-2)との共培養による実験系においての検証も実施しているが、MT-2細胞の混入の除外に関する実験系の確立について検討中である。また、GFP陽性ラット(系統:SD)にHTLV-1の感染を成立させ、ASCを分離してGFP陰性ラットへの移植を実施した。現在、移植したASC由来の腫瘍などの発生の有無について検討する為に長期飼育中である。さらに、HAMモデルラット発症系統(WKAH)に対してもHTLV-1の感染を成立させ、発症の有無について長期飼育観察中である。
|
Research Products
(28 results)