• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

抗核抗体の産生制御によるタイプIインターフェロンの変動と制御性T細胞の誘導

Research Project

Project/Area Number 22591091
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤井 隆夫  京都大学, 医学研究科, 准教授 (70255462)

KeywordsタイプIインターフェロン / ケモカイン / 全身性エリテマトーデス / 肺高血圧症 / 血管内皮細胞
Research Abstract

タイプIインターフェロン(IFN)はしばしば自己免疫疾患を誘導することが知られている。そのメカニズムは不明であるが、今年度は全身性エリテマトーデス(SLE)をはじめとした膠原病の難治性病態である肺高血圧症の誘導に関して、タイプI-IFNが関与するサイトカインと細胞について検討した。ヒト大動脈血管内皮細胞(HAEC)、ヒト肺動脈血管内皮細胞(HPAEC)、ヒト肺動脈微小血管内皮細胞(HLMVEC)を用いて、タイプI-IFN存在下で、他のサイトカインやこれらの細胞がどのような変化を起こすか調べた。タイプI-IFNは特にHPAECとHLMVECからCX3CL1(fractalkine)およびCCL5(RANTES)を誘導したが、HAECからの誘導はヒト臍帯静脈血管内皮細胞(HUVEC)に比して有意ではなく、肺動脈により強く働く可能性が示唆された。これらの作用は同じタイプI-IFNでもIFN-αよりIFN-βでより強く認められた。さらにこれらの作用はpan-JAK阻害薬で抑制された。これらはすべてinvitroにおける知見であるが、SLEや混合性結合組織病患者ではタイプI-IFNが病因的意義を有するサイトカインであることが多数報告されており、またこれらの疾患における肺高血圧症の治療ターゲットとしてタイプ1-IFNやJAK pathwayの可能性を示唆するものである。現在まで、タイプ1-IFNと、病変部局所におけるサイトカインを分析した報告はなく、今年度の結果は重要な知見と考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

タイプIインターフェロンと抗核抗体、および肺高血圧症という病態に絞って検討を進めているが、来年度はさらに他のサイトカインや細胞に与える影響も調べる予定である。現時点で論文準備中であるため、進捗抹況としては問題ないと考えている。

Strategy for Future Research Activity

当面は、in vitroの研究で遂行したい。特に研究面での問題点はないが、資金面で十分な実験ができない場合には、さらに平成25年度以降も資金を調達した上で継続したい。なお論文については来年度中に完成できる見込みであり、平成24年度までで十分に目標は達成されるものと考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Intereferon-gamma release assay for diagnosing Mycobacterium tuberculosis infections in patients with systemic lupus eryt hematosus2011

    • Author(s)
      Takeda N, Fujii T, et al
    • Journal Title

      Lupus

      Volume: 20 Pages: 792-800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correlation of antinuclear antibody and anti-double-stranded DNA antibody with clinical response to infliximab in patients with rheumatoid arthritis : a retrospective clinical study2011

    • Author(s)
      Yukawa N, Fujii T, et al
    • Journal Title

      Arthritis Res Ther

      Volume: 13 Pages: R213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overexpression of a minimal domain of calpastatin suppresses IL-6 production and Th17 development via reduced NF-kB and increased STAT5 signals2011

    • Author(s)
      Iguci-Hashimoto M, Fujii T, et al
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 6 Pages: E27020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膠原病と自己抗体-SLEを中心に-2011

    • Author(s)
      藤井隆夫, ほか
    • Organizer
      第63回美本皮膚科学会西武支部学術集会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-07

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi