• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

「特定不能の広汎性発達障害」の境界と異種性についての研究

Research Project

Project/Area Number 22591311
Research Institution独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

Principal Investigator

神尾 陽子  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所・児童・思春期精神保健研究部, 部長 (00252445)

KeywordsPDD-NOS / 自閉症スペクトラム / 異種性 / 行動認知
Research Abstract

PDD-NOSという診断単位が信頼性を持ち、妥当性を持って他のPDD下位診断と区別されうるか、という問いに対して、具体的には以下のような方法を用いて、検討した。(1)PDD-NOS診断の継時的安定性の検討:2歳児を対象として、前向きな発達的変化を半構造化面接を行って調べた。少なくとも1時点でPDD-NOS診断に該当した者の中には、PDD診断自体に変更のなかった者の他、発達に伴い軽減してPDD診断がはずれた者や自閉性障害からPDD-NOSに移行した者などの軽減群と、逆にPDD-NOSから自閉性障害に移行したり、非PDDだった者がPDD-NOSに診断変更となった増悪群とが半々であった。(2)PDD下位診断によるPDD中核症状程度の違いについての検討:DSM診断による自閉性障害、アスペルガー障害、PDD-NOSの群間で自閉症的対人行動の量的評価を行った結果、PDD-NOS群の男性のみ、自閉性障害と区別されたが、アスペルガー障害とは男女とも区別されなかった。(Kamio et al.,under review)(3)神経生理学的指標として、顔処理の際のVEPを測定したPDD成人、定型発達成人で、コントロールにみられたNl振幅が恐怖顔>中立顔>物というパターンはPDD群ではみられず、下位診断による違いはなかった。(Fujita et al.,under review)(5)末梢血を用いて全ゲノムアレイによる遺伝子発現解析と、リアルタイムRT-PCTを用いたバリデーションの結果、PDD群は非PDDの健常群と比較して極めて特異な発現パターンをしており、その特徴は非PDDの親族と共通点があった(Kuwano et al.,2011)。これより、DSMで定義されるPDD-NOSの独自性の根拠は見出せず、一方、症状程度は軽くても多次元レベルではPDDに特異的な特徴が確認された。

  • Research Products

    (23 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (18 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] A nationwide survey on quality of life and associated factors of adults with high-functioning autism spectrum disorders2012

    • Author(s)
      Kamio Y, Inada N, Koyama T
    • Journal Title

      Autism

      Pages: 1

    • DOI

      DOI:10.1177/1362361312436848

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム幼児に対する早期支援の有効性に対する客観的評価:成果と考察.乳幼児医学・心理学研究,特集2012

    • Author(s)
      稲田尚子, 神尾陽子
    • Journal Title

      自閉症スペクトラム障害の早期療育への前方視的研究

      Volume: 73-81 Pages: 73-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Autism-associated gene expression in peripheral leucocytes commonly observed between subjects with autism and healthy women having autism children2011

    • Author(s)
      Kuwano Y, Kamio Y, Kawai T, Katsuura S, Inada N, Takaki A, Rokutan K
    • Journal Title

      PloS ONE

      Volume: 6(9) Pages: e24723

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0024723

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neuropsychiatric comorbidities in autism spectrum disorders without intellectual disability2012

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      The 9^<th> Asian & Oceanian Epilepsy Congress
    • Place of Presentation
      SMX Convention Center (Manilla)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] 子どもから大人への精神病理の連続性と不連続性:よりよい長期予後を目指して2012

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      第3回日本小児心身医学会関東甲信越地方会
    • Place of Presentation
      東京家政大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-04
  • [Presentation] 一般児童・生徒のメンタルヘルスに及ぼす自閉症的行動特徴の影響2011

    • Author(s)
      森脇愛子・神尾陽子
    • Organizer
      日本精神保健・予防学会第15回大会
    • Place of Presentation
      ベルサール九段(東京都)
    • Year and Date
      20111203-20111204
  • [Presentation] 児童期における広汎性発達障害の有病率と合併精神障害-地域ベースでの検討-2011

    • Author(s)
      井口英子, 森脇愛子, 黒田美保, 稲田尚子, 神尾陽子
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会第52回総会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 通常学級に在籍する一般児童・生徒における自閉症的行動特徴の分布と発達精神医学的ニーズとの関連2011

    • Author(s)
      森脇愛子, 神尾陽子
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会第52回総会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島)(ポスター)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 一般児童・生徒の情緒・行為の問題に対する自閉症的行動特性と気質の影響2011

    • Author(s)
      武井麗子, 森脇愛子, 神尾陽子, 高橋秀俊
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会第52回総会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 高機能自閉症スペクトラム者における言語機能の特異性と発達的変化-言語流暢性課題を用いた検討2011

    • Author(s)
      井口英子, 神尾陽子
    • Organizer
      日本生物学的精神医学会第33回総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都)
    • Year and Date
      20110521-20110522
  • [Presentation] Early diagnosis of ASD in toddlers and school children : Findings from community studies and national survey in Japan2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      Exploring Autism Research Collaboration between Japan and the United States. Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • Place of Presentation
      日本財団ビル(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム幼児の早期診断-日本語版ADOSモジュール1の信頼性と妥当性2011

    • Author(s)
      稲田尚子, 黒田美保, 井口英子, 神尾陽子
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会第52回総会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島)
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] 日本語版Autism Diagnostic Observation Scheduleモジュール4の妥当性に関する予備的検討2011

    • Author(s)
      黒田美保, 稲田尚子, 神尾陽子, 宇野洋太, 内山登紀夫
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会第52回総会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島)
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] アスペルガー症候群からのレッスン:精神医学における発達障害再考2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      日仏医学コロック2011/Colloque medical franco-japonais 2011
    • Place of Presentation
      コンファレンススクエアM+(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-30
  • [Presentation] 精神医学における発達障害再考:児童期から成人期へのさまざまな発達軌跡2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      第107回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] 広汎性発達障害のライフステージに応じた介入と予防に向けて:疫学研究から.シンポジウム「精神医学における発達障害再考:児童期から成人期へのさまざまな発達軌跡」小・中学校におけるエビデンスにもとづく学校精神保健の課題.シンポジウム「教育における精神保健ネットワークの構築を目指して」2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      第107回本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] 拡散テンソル画像を用いた社会性の障害に関する研究:自閉症スペクトラム障害児の白質構造2011

    • Author(s)
      則内まどか, 菊池吉晃, 吉浦敬, 吉良龍太郎, 重藤寛史, 原寿郎, 飛松省三, 神尾陽子
    • Organizer
      第65回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪)
    • Year and Date
      2011-10-26
  • [Presentation] 自閉症の動物研究に期待すること.精神医学と脳科学のコラボレーション:今後の展望と戦略.第I部精神疾患のモデル動物はどこまで可能か?2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-22
  • [Presentation] 自閉症スペクトラムの早期診断と早期介入-最近の国内外の動向2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      第53回日本小児神経学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] Early detection of autism spectrum disorder at 18 months. Scientific Panls : International applications of the Modified Checklist for Autism in Toddlers (M-CHAT) in level 1 screening. Neuropsychiatric comorbidities in autism spectrum disorders without intellectual disability2011

    • Author(s)
      神尾陽子
    • Organizer
      The 10th International Meeting for Autism Research
    • Place of Presentation
      Manchestergurand Hyatt (San Diego)
    • Year and Date
      2011-05-13
  • [Presentation] Determining Sex Differences in Social Cognition of the Individuals with and without Autism Spectrum Disorders using Advanced "Mind-Reading" Tasks2011

    • Author(s)
      Kuroda M, Wakabayashi A, Uchiyama T, Yoshida Y, Koyama T, Kamio Y
    • Organizer
      International Meeting for Autism Research, The 10th International Meeting for Autism Research
    • Place of Presentation
      ManchestergurandHyatt (SanDiego)
    • Year and Date
      2011-05-13
  • [Book] Developmental disorders. In J.Decety, J.Cacioppo (eds.), The Oxford Handbook of Social Neuroscience (Oxford Library of Developmental disorde Psychology)2011

    • Author(s)
      Kamio, Y., Tobimatsu, S., Fukui, H.
    • Total Pages
      848-858
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] Motion perception in autism spectrum disorder. (eds.), In A.M.Columbus (ed.), Advances in Psychology Research, Vol.82, Motion Perception2011

    • Author(s)
      Yamazaki, T., Fujita, T., Kamio, Y, Tobimatsu, S.
    • Total Pages
      197-211
    • Publisher
      Nova Science Publishers, New York

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi