2010 Fiscal Year Annual Research Report
ミトコンドリア傷害の抑制による肺虚血再潅流障害制御の試みと新たな臓器保存液の開発
Project/Area Number |
22591565
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
南 正人 大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (10240847)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥村 明之進 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40252647)
澤端 章好 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (50403184)
井上 匡美 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (10379232)
門田 嘉久 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50464243)
中桐 伴行 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70528710)
|
Keywords | 肺移植 / 虚血再環流障害 / ミトコンドリア / サイクロフィリン / サイクロスポリン |
Research Abstract |
【研究の目的】末期呼吸不全患者に対する肺移植治療成績の向上には、致命的な術後急性期合併症の一つである虚血再環流障害による移植肺機能不全を克服することが急務である。本研究は、サイクロフィリンD(CypD)ノックアウトマウスを用いて、虚血再環流障害時のミトコンドリア障害の抑制が虚血再環流障害を軽減することを評価し、CypDを標的分子とするサイクロスポリンの肺保存環流液への添加が肺保存に有効であることを検証するためのTranslational Researchである。 【今年度の予定】CypDノックアウトマウスの維持・管理、および肺虚血再環流マウスモデルの作成:人工呼吸器を用いた全身麻酔下で、左開胸を行い肺門部で血流を遮断。一定時間後遮断を解除し肺を再環流する。その後に採血、肺の摘出・固定を行う。血流遮断時間を30分、1時間、2時間で測定し以下の項目を評価し、至適条件を選定する。 【研究成果】虚血再環流後の肺と再灌流をしないコントロール肺との比較を行い、検査項目の至適条件の設定を行った。しかし、CypDノックアウトマウスの継代が続かず、n数の確保の為にノックアウトマウスの再購入を検討している。
|
Research Products
(7 results)