• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

生菌・死菌の区別が可能な新しい定量的口腔細菌検出法の開発

Research Project

Project/Area Number 22592341
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

吉田 明弘  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (20364151)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 峰岡 哲郎  九州歯科大学, 歯学部, 特別研修員 (50571402)
邵 仁浩  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (10285463)
粟野 秀慈  九州歯科大学, 歯学部, 講師 (20301442)
安細 敏弘  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (80244789)
竹原 直道  九州歯科大学, 歯学部, 名誉教授 (00038879)
Keywords生菌 / 死菌 / プロピジウムモノアザイド(PMA) / リアルタイムPCR / 定量検出 / Enterococcus faecalis / 歯内療法
Research Abstract

本研究では生菌と死菌の区別が可能で、かつ口腔細菌の定量的検出が可能な口腔細菌の検出系をリアルタイムPCR法およびPCR阻害剤を用いて開発することを目的としているが、今回はう蝕に罹患した歯質から頻繁に検出されるStreptococcus mutansおよびStreptococcus sobrinusを標的とした生菌・死菌の区別が可能な定量検出系を開発・評価した。最初に、S.mutansおよびS.sobribnusに特異的な遺伝子領域を検索し、その領域よりそれぞれの菌種に特異的なオリゴヌクレオチドプライマーを設計した。次に、そのプライマーの特異性を評価するため、各種口腔細菌の染色体DNAを精製、鋳型DNAとして設計したプライマーを用いたPCR法による特異性の評価を行った。次に、オートクレーブで加熱殺菌を行った死菌を生菌に加えたものおよび死菌非添加のサンプルについて、PCR阻害剤であるプロピジウムモノアザイド(PMA)を添加し、これら両群間におけるPCRによるDNA増幅に違いがみられないことを確認した。次に、唾液・歯垢に前述の死菌を加え、PMAで処理し、遺伝子増幅に差がみられないことを確認した。以上のことから、PMAはPCRにおいて死菌特異的に遺伝子増幅の阻害を行い、生菌特異的に遺伝子増幅を行うことおよび歯垢・唾液等の臨床検体中でもPCRによる増幅阻害が起こらないことが明らかになった。また、PMA添加/非添加のS.mutansおよびS.sobribnusを寒天培地に培養して、用いた濃度でPMAが同菌の生死に影響を与えないことを明らかにした。これらの結果から、PMAは口腔内細菌の生死を区別した検出に応用可能であることが明らかになった。さらに、これらの検出系を用いてin vivoバイオフィルムでの生菌・死菌の検出に使用したところ、応用可能であることが明らかになった。本研究は、バイオフィルム研究を遂行する上でも非常に有効なツールとなり得ることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

生菌・死菌を区別した定量検出系について、根尖性歯周炎でのEnterococcus faecalisの検出系およびう蝕におけるStreptococcus mutans, Streptococcus sobrinusの2つの口腔疾患の検出系を開発してきており、他のバイオフィルム実験系でもその系が応用できることが明らかにされたため。

Strategy for Future Research Activity

本検出系が口腔内試料でも応用可能であることが明らかになったため、生菌数/死菌数と根尖性歯周炎あるいはう蝕との関連について解析する。細菌の生死が疾患とどのような関係になっているのか、詳細に解析する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Enumeration of visible Enterococcus faecalis, a predominant apical periodontitis pathogen, using propidium monoazide and quantitative real-time polymerase chain reaction2011

    • Author(s)
      Takahashi, Y., Yoshida, A., Nagayoshi, M., Kitamura, C., Nishihara, T., Awano, S., Ansai, T.
    • Journal Title

      Microbiol.Immunol.

      Volume: 55 Pages: 889-892

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00390.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correlation between health status and oralChroma-determined volatile sulfide levels in mouth air of the elderly2011

    • Author(s)
      Awano, S., Takata, Y., Soh, I, Yoshida, A., Hamasaki, T., Sonoki, K., Ohsumi, T., Nishihara, T., Ansai, T.
    • Journal Title

      J Breath Res

      Volume: 5 Pages: 046007

    • DOI

      10.1088/1752-7155/5/4/046007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 若年層の女性を対象とした口臭に関する意識調査口臭への一般認識と対人行動についてのパイロット研究2011

    • Author(s)
      峰岡哲郎、粟野秀慈、吉田明弘、邵仁浩、濱嵜朋子、安細敏弘
    • Journal Title

      口腔衛生会誌

      Volume: 61 Pages: 282-287

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Streptococcus gordoniiと共培養時にStreptococcus mutansに発現するタンパク質の解析2011

    • Author(s)
      安永愛、吉田明弘、仁木満美子、山本裕司、安細敏弘
    • Organizer
      日本細菌学会九州地方会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      20110826-20110827
  • [Presentation] Enumeration of viable cariogenic pathogens assessed by PMA-based real-time PCR2011

    • Author(s)
      Yasunaga, A., Yoshida, A., Masakiyo, Y., Morikawa, K., Maki, K., Soh, I., Awano, S. and Ansai, T.
    • Organizer
      JADR
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 歯周病と細菌検査2011

    • Author(s)
      吉田明弘
    • Organizer
      九州歯科学会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2011-05-29
  • [Book] DHEA in Human Health and Aging2012

    • Author(s)
      Yoshida, A., Ansai, T.
    • Total Pages
      452
    • Publisher
      CRC Press, Taylor & Francis Group LLC
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kenkoyobou.net/college/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-06-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi