• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高次脳機能障害者のセルフケアの再構築を促す看護介入モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 22592633
Research InstitutionSt. Mary's College

Principal Investigator

日高 艶子  聖マリア学院大学, 看護学部, 准教授 (50199006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮林 郁子  聖マリア学院大学, 看護学部, 教授 (40294334)
Keywordsリハビリテーション看護学 / 高次脳機能障害
Research Abstract

本研究の目的は,高次脳機能障害者のセルフケアの再構築を促す看護介入モデルの試案を検証し看護介入モデルを構築することにある.本モデルは注意障害,観念失行,半側空間無視,自発性の低下に対する介入の順序性と環境調整及び主意的役割の活用という二つの介入方法を提示し期待できる効果の程度にについて示したものである.
介入の順序性としては,認知の基盤である注意障害に対して最初に介入することで他の高次脳機能障害への介入の準備が整うことが予測される.さらに,環境調整は注意障害に,主意的役割の活用は,自発性の低下に最も効果的であると予測される.本研究においては前述した介入の順序性と介入方法について検証する.
平成22年度は,準備段階として,注意障害患者の食事場面における視覚・聴覚刺激を減少した環境調整の有効性を検討した.その結果,注意障害患者に対する視覚・聴覚刺激を減少した個室環境は注意機能の持続や配分に有効であり看護介入として確立できる可能性が示唆された.また,注意障害の改善に伴い,抑制障害や半側空間無視の改善を認めた.このことから,複数の高次脳機能障害を有する患者に対しては,最初に注意障害から介入することの意義が明らかにされることが期待できた.
平成23年度は,複数の高次脳機能障害の中で,注意障害から最初に介入することの効果を検証するために,注意障害患者の対象者数を増やし介入の順序性と環境調整の有効性について検証する.さらに,自発性の低下をきたした患者の自発性の向上と,半側空間無視患者の代償行為の獲得に主意的役割を活用することの効果について検討する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 注意障害により更衣セルフケア不足をきたした患者への看護介入の一考察-主婦役割の中の食器洗いを活用して-2010

    • Author(s)
      中嶋峰子, 日高艶子, 戸嶋早織, 大久保智美, 中村真紀
    • Journal Title

      第22回NPO法人日本リハビリテーション看護学会学術大会集録

      Pages: 116-118

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 注意障害により更衣セルフケア不足をきたした患者への看護介入の一考察-主婦役割の中の食器洗いを活用して-2010

    • Author(s)
      中嶋峰子, 日高艶子, 戸嶋早織, 大久保智美, 中村真紀
    • Organizer
      第22回日本リハビリテーション看護学会
    • Place of Presentation
      兵庫県立文化体育館(兵庫)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] 左半側空間無視患者に対する看護介入-トランプの七並べを活用したトレーニングの一例-2010

    • Author(s)
      小浜さつき, 日高艶子, 大塚奈都希, 東原まり, 田中敏子, 戸塚幹子
    • Organizer
      第8回日本臨床医療福祉学会
    • Place of Presentation
      水戸プラザホテル(茨城)
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] 構音障害患者に対する看護介入の一考察-患者の趣味を手がかりとした介入の試み-2010

    • Author(s)
      上田真優, 福留衣那, 小浜さつき, 日高艶子, 橋本美紀, 井上真希
    • Organizer
      第8回日本臨床医療福祉学会
    • Place of Presentation
      水戸プラザホテル(茨城)
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Book] セルフケア再構築の成功事例から学ぶ!脳卒中リハビリテーション看護Case Study2011

    • Author(s)
      日高艶子, 監修
    • Total Pages
      159
    • Publisher
      メディカ出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi