• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

日本語学習者誤用コーパスを利用した作文システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22652048
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

仁科 喜久子  東京工業大学, 留学生センター, 教授 (40198479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山元 啓史  東京工業大学, 留学生センター, 准教授 (30241756)
Keywords教育工学 / 教材 / 教育メディア / 作文支援システム / 学習者誤用コーパス
Research Abstract

本研究では、外国人留学生が日本の大学で論文など作成するに当たりWeb上で利用できる文書作成支援システム「なつめ」(http://wombat.ryu.titech.ac.jp/cgi-bin/goyou/goyou.cgi)構築の完成を最終目標としている。22年度中に行った研究は次の通りである。
1)e-Learningにおける作文学習の効果的な方法の検討:理工系留学生の作文論理構造の分析をした。また語と語の共起より構文的、意味的問題をディスコースレベルまで分析し、誤用と正用間の比較を含めた研究を進めた。中国人学習者をはじめとする漢字圏学習者の母語干渉による転移の問題を紙ベースで収集済みの大量のデータを分析し研究を進めた。
2)学習者評価実験:「なつめ」の効果を明らかにするために、筆記テストおよび「なつめ」を利用した実験を行い、比較分析をした。その結果、日本語能力が下位の学習者ほど「夏目」利用の効果が著しいことが明らかになった。
3)システム構築:誤用種別を再検討することで、誤用データ・ベースの整備を行った誤用のアノテーションを効率化するために汎用アノテーション付与ツールSLATEを誤用分析に利用する方法を検討した。SLATEを利用するためには、客観的で一貫性のある誤用種別の構造化が必須あり、本年度はこの構造化にエネルギーを注ぎ、本研究独自の4層からなる誤用フレームを構築した。これにより、誤用の原因となる母語干渉やレジスターを包括でぎるようになり、23年度に向けて研究を進める予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 語彙のネットワークとグルーピングを利用した日本語の語彙学習と指導2010

    • Author(s)
      曹紅〓, 仁科喜久子
    • Journal Title

      Journal of Yanbian University(Social Science)

      Volume: Vol.42, 増刊 Pages: 128-132

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本語コーパスに基づいた日本語学習支援システムにおける語の提示2010

    • Author(s)
      仁科喜久子
    • Organizer
      語彙・辞書研究会 第38回研究発表会
    • Place of Presentation
      新宿NSビル
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] Orthographic representation within the japanese writing system2010

    • Author(s)
      Terry Joyce, Bor Hodoscek, Kikuko Nishina
    • Organizer
      7th International Workshop on writing systems and literacy
    • Place of Presentation
      Paris
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] バランス・コーパス利用による日本語作文支援システム「なつめ」の構築と評価2010

    • Author(s)
      仁科喜久子, 村岡貴子, 因京子, JOYCETERRY, 鎌田美千子, 阿辺川武
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度全体会議
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] 日本語作文支援システム「なつめ」 -利用者の視点-2010

    • Author(s)
      阿辺川武, Fu Liang, HODOSCEKBor, 仁科喜久子
    • Organizer
      特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度全体会議
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] 専門日本語ライティング能力の獲得を目指す日本語テキスト分析タスク活動を通じたスキーマ形成2010

    • Author(s)
      村岡貴子, 因京子, 仁科喜久子
    • Organizer
      世界日語教育大会
    • Place of Presentation
      台湾国立政治大学
    • Year and Date
      2010-07-31
  • [Presentation] 学習者作文支援システムのための誤用データベース作成-動詞の誤用分析を中心に-2010

    • Author(s)
      曹紅〓, 黒田史彦, 八木豊, 鈴木泰山(テスト), 仁科喜久子
    • Organizer
      世界日語教育大会
    • Place of Presentation
      台湾国立政治大学
    • Year and Date
      2010-07-31
  • [Book] 巻頭言 専門日本語教育の領域2010

    • Author(s)
      仁科喜久子
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      専門日本語教育学会
  • [Book] 新大学日語2010

    • Author(s)
      Kikuko Nishina
    • Total Pages
      182-343
    • Publisher
      高等教育出版社
  • [Book] Construction of Speech Database for Second Language Learning of Japanese2010

    • Author(s)
      Kikuko Nishina
    • Total Pages
      147-150
    • Publisher
      Publishing House Japan

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi